東京ツアー第1弾・・・

自称 美人女将

2012年07月21日 11:03

7月16日、渋温泉を8:30に出発、私達湯田中渋温泉郷の女将達が
お江戸!!!に向かって旅立ちました。

全員晴れ女なんでしょう!!!
東京はこの日、雲一つない晴天に恵まれました

10:08分発の新幹線、それも それもグリーン車ですっ  
贅沢三昧  
いぃのかぁ~?_?   

朝は少しだけ食べただけで、新幹線に乗って即っ!!!お弁当が配られたので
お昼には少し早いですが、タイラゲちゃいました
そしてヒールに点々が付く飲み物とおつまみも一緒に

この新幹線は大宮しか止まらないのでお弁当を食べていたら、あっという間に
大宮近辺まで来ちゃいました、慌てた 慌てた
残ってたおつまみを口の中へ放り込むはめに・・・


終点東京に到着です

あっついわぁ~   
そぉそぉ文句を言いながら、丸の内中央口へ進んで行きます


残念ながら工事をしてたのでこんな感じに撮れてます

ここからタクシーで・・・
帝国ホテ~~~~~ルへ向かいまっす

約3分の乗車・・・(短っ!!!)


私は円楽師匠の襲名披露宴にお邪魔虫で着いて来てたので
2回目の来館となります。
チェックインは13時・・・ホテ~~~~ルに着いたのは12:00・・・。
同じ宿泊業なら分かると思いますが・・・
一番申し訳ない時間に入ってしまいました
少~し待ちましたが・・・ここは超~~~~~一流ホテ~~~~ル、
10分後にはチェックイン可能となりました
ゴメンナサイね!!! この場をおかりしてお詫び申し上げます

荷物を部屋に置き・・・18時迄はフリータイムです。
お隣と前のお宅の女将さんをお連れして渋谷に向かいました


渋谷ヒカリエ です。

いやいやいやいや・・・始めてです
来てみたかった所なので感動しちゃいましたぁ~。
殆どっ!!! 女子~~~~~の着る服ばっかし。
1フロアーを約30分で見て回ります。
ここでは子供のお土産ばっかしでした

以前、県内のテレビでやっていたのですが・・・
パティシェ・鎧塚さんのお店がここにある
と言うのを思い出し、地下の方へ・・・

ありましたよ~、県内のフルーツを始めとし味噌も使ったクッキーもありました
ブルーベリーを使ったものに志賀高原って書いてありました。
お店の人にもここから来ましたぁ~っと、ケーキを指差してお伝えしました。
             買いませんでしたが・・・

喉が渇いたので、
喫茶店に入り冷たい物を飲んでからホテ~~~~ルへ戻りました


第2弾へ続く・・・。

関連記事