講演会・・・

自称 美人女将

2011年01月14日 11:08

昨夜、近所の会館で・・・
~前リッツカールトン日本支社長 高野 登氏によるトークセッション~
があり、私も勿論行って来ました

私は今回で2回目です!!!


どーも元気の無い山ノ内町、どうしたら活発的な町になるのだろう・・・

元気のいぃのは渋温泉だけ?! っと言われない為にも町民の方は必死で
聞いていたはずです?!

旅館、商店、販売、製造業・・・色々な職種の人が集まると今まで当たり前だと
思ってやってきた事が逆だったり、はたまた同感する面もあったり・・・
話を聞いていると無いものねだりもありますね、旅館は直接お客様と接する事が出来るが、
製造業はFAX1枚で仕事が決まってしまい寂しいものです・・・等の話も聞きました。

でも直接接する事は出来るが、ぶっつけ本番ですからかみ合わない時も無きにしも非ず・・・


私は女将になりたくてお嫁に来ました
平穏に行くはずが・・・病気になってしまいましたが、今は返って良かったと思う時もあります。
仕事(人)と接する(話す)事が大好きな私、お客様は私から元気を貰って帰ってますっ・・・
っと言われますが、私は色々な事を話すにあたり、
又、この方に逢う為には生きてなきゃいけないんだっ・・・という力を皆様から頂戴しています。

何か特別な事をやっている訳ではありません、高野さんの話を聞いて当たり前だった事が
いまでは非常識に変わりつつあります、悲しい世の中です。
でもそれをネガティブに考えるのではなく・・・
こんな時だからこそHAPPYに変えていくんですっ
(私はいつもHAPPY~です、頭の中が・・・)

高野さんのように素晴らしい事は全く言えない私です、でも目指しているのは・・・
同じだと言う事を実感致しました。

どぉ~して高野さんはあんなに笑顔が素敵なんだろ~ 
って言ってた女将さんがいました・・・

でも~・・・
厳しい時はそれなりの厳しい顔にちゃんと戻るのもさすがトップを行く方だと認識致しました。

人間、顔に出ますよね・・・それが人間だから仕方がないですが・・・
特に目に現れますっ。

講演会の内容を聞き、自分との目的とを照らし合わせ元気に
楽しく仕事をして行きたいと思ってますっ  

高野様、又どちらかでお会いする事を楽しみにしております。
 中馬様にもどうぞ宜しくお伝え下さい
野沢菜の入った名刺の女将で~す!!!・・・っで分かりますでしょうか?
  有難うございました
是非、大阪のリッツへ行く予定を立てたいと思いますっ

関連記事