毎月第3金曜日は誠に勝手ながら乳がん患者のお客様のみの宿泊とさせていただき、一般のお客様のご宿泊はご遠慮いただいておりますので、お気兼ねなくご利用くださいませ

講演会・・・

2010年08月04日

本日、第1回おもてなしのメニューづくり講座

      ゆふいん料理研究会 新江憲一氏  講演会 がありました。

 新江氏・・・「ゆふいん料理研究会」会長
        由布院 草庵秋桜 総料理長

          福岡を皮切りに、大阪・京都・東京にて修行
          なだ万(東京・大阪)、はり半(神戸)・昭和園・天狗童等がある。
          平成10年「ゆふいん料理研究会」を発足し、初代会長に就任。
          平成16年より同社料理顧問に就任、同時にイタリアミラノへ出国し、
          レストラン「オオサカ」の料理長に就任。
          平成19年日本帰国と共に草庵秋桜総料理長に就任し、
          「ゆふいん料理研究会」の会長に再任。

  板前さんなのに・・・驚きなお話ばかりface08
 とっ~ても参考にになりました。

  祈り・願い・感謝を忘れない事!!!

 美味しいと言う定義は・・・明日も又食べたい。
う~ん・・・確かにそぉ~だicon21

 料理は美味しいだけでなく・・・楽しく!!!icon12
う~ん・・・これも納得icon21

いぃ~事おっしゃいます。

 私より10歳年上とは思えないこの堂々たる講演!!! 
そして板前(職人)さんなのに板前さんとは思えない講演・・・。

 久しぶりに楽しみながらの講演会・・・凄く参考になりました。
  有難うございましたface02


 
 明日から東京へ行って来ますicon16
又かよ~~~~・・・ 着物で暑いだろうなぁ~icon10 icon10 icon10
  


Posted by 自称 美人女将 at 18:18Comments(2)その他

着物を着て東京へ・・・

2010年08月03日

明後日は私の誕生日・・・
さぁ~てぇ・・・3○になりますよ~icon11

その3○歳の誕生日に残念ながら家icon25にはいませんface07
東京行きです。

着物屋さんの展示会が国際フォーラムであり、午後は旅行会社のセミナーに行って来ますicon16

着物の展示会・・・折角なので着物で行く事にしました。
絽や紗の着物は持っていないので、鮫小紋なるものをわざわざ買いました。
3万位だったでしょうか・・・
あって困るものではないので思い切ってicon10

会場に入ってしまえば涼しいでしょうが・・・東京はここ数日小雨がふり、それが蒸気に変わり、
もの凄く蒸し暑いそぉ~です・・・
想像を絶する暑さなのでしょう・・・
着物・・・icon11着物・・・icon11着物・・・icon11

暑いのには耐えられるように出来ているつもり、頑張ってこなして来ようと思ってますface07

痩せて帰ってこれるかなぁ~???

  


Posted by 自称 美人女将 at 13:07Comments(0)その他

採れたて・・・

2010年08月02日

昨日、子供達3人は実家へ行き、野菜を収穫して来た。

ジャガイモ・モロッコインゲン・トマト・きゅうり・夕顔・・・

みんな旅館で使えます。畑が無いお宅はスーパーで買っていると聞き、
驚きです(当たり前だけどface03)

 暑い中、一輪車を押しながら頑張ったそぉ~ですface02

子供はこれがいぃ~のです!!!
毎日家icon25の中でゲームをやっているようじゃ
強い子(人間)にはなれません。
紫外線、云々・・・って言いますが、ある程度の太陽も浴びないと免疫力が付きませんicon21

私の例をあげている訳ですが・・・face02

自分の幼少期はゲームなどお金持ちのお宅にしか無く、他の子は毎日外で遊んでました。
暗くなるまで外にいて・・・それも道路で遊んでた記憶があります。
田舎なので車icon17が来ないのです・・・
来たとしても遠くから分かる為、気を付ければ良いのであります。

変な人もいなかったし・・・
いぃ時代でした!!!icon12

子供は田舎で伸び伸びと育てるべきだと思います、何でもチャレンジさせて体験させて・・・
(事情があり、みんながみんな出来る訳ではないですが・・・。)

今夜は実家で花火をするそぉ~ですicon12
渋では火災報知機が作動してしまうので、家icon25の前では中々出来ません。
これも田舎ならではの醍醐味ですface02
子供達よ~伸び伸び育てぇ~icon23 icon23 icon23
  


Posted by 自称 美人女将 at 09:47Comments(4)その他

8月だぁ~

2010年08月01日



 今日から8月・・・夏本番!!!
一昨日少しだけ涼しく感じたのですが、又元の暑さに戻ってしまいましたねface07
私は夏生まれ(5日)なので夏には強く?!出来ているはず・・・face06

 渋温泉は標高約800m、家icon25の中にいると
気持~ち涼しいです。
17時頃になりますと、冷房(客室の)もいらない位で網戸で十分です。
体にはよくないのでなるべく自然の風で過ごして頂きたいと思いますface01
20時を過ぎますと又一段と涼しさが増してくるのが都会とは違いますね。

 そして本日から温泉街は19:30分から歩行者天国となります(22日まで)
毎年恒例の渋温泉夏祭りが始まりますicon12
からんころんと下駄を鳴らして浴衣姿で温泉街をそぞろ歩きして下さい。
icon17が来ないので外湯巡りもゆっくり回れます。

 
 icon12皆様のお越しをお待ち申し上げておりますicon12

  


Posted by 自称 美人女将 at 09:35Comments(0)その他
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8