東京第2章・・・
2011年05月30日
駅が暗いと思ったら・・・
夜のネオン街も寂しい限りです・・・どこもかしこも・・・。
夏に向けてこれで良いのでしょ~
次の日・・・
葛飾、柴又へ
巣鴨に続き・・・渋いとこつくね~
天気もいぃし
最高でっせ!!!!

とりあえず一番奥まで歩いて行き、引き返して来ました。
左右にはおだんご屋さん、煎餅屋さんがづらりです。
小腹が空いたのでおだんごを食べようと1件のお店へ入りました。

とらやさんです。
とらや・・・?_? フーてんの寅さん・・・
とら?_?繋がりじゃない?_?
と・・・疑問を抱えながらクリームあんみつを食べました。
だんごじゃないじゃ~ん
入口には・・・

貼ってありました。
あぁ~やっぱり4作目まで使われてたんだぁ・・・。
こんなもんです、私って
お土産に食べなかった草だんごを買って来ましたよ。
あまり広くない場所ですが嫌いじゃないです、柴又も。
夜のネオン街も寂しい限りです・・・どこもかしこも・・・。
夏に向けてこれで良いのでしょ~

次の日・・・
葛飾、柴又へ

巣鴨に続き・・・渋いとこつくね~
天気もいぃし

とりあえず一番奥まで歩いて行き、引き返して来ました。
左右にはおだんご屋さん、煎餅屋さんがづらりです。
小腹が空いたのでおだんごを食べようと1件のお店へ入りました。
とらやさんです。
とらや・・・?_? フーてんの寅さん・・・
とら?_?繋がりじゃない?_?
と・・・疑問を抱えながらクリームあんみつを食べました。
だんごじゃないじゃ~ん

入口には・・・
貼ってありました。
あぁ~やっぱり4作目まで使われてたんだぁ・・・。
こんなもんです、私って

お土産に食べなかった草だんごを買って来ましたよ。
あまり広くない場所ですが嫌いじゃないです、柴又も。
蔵部へ・・・
2011年05月29日
結婚式の後、夕食を食べに小布施町にあります、蔵 部さんへ
行って来ました。(A様と

何年ぶりだったでしょうか・・・
ここの所、鈴 花さんばかりご厄介になってまして・・・
ご無沙汰でした。
たまには違うのもいぃんじゃないかと

相変わらず和風ホストクラブです。
美味しく頂いて来ましたよ

私はアスパラコースにしてみました、1品1品にしようかとも思いましたが、えぇ~い・・・
面倒だっ!!! コース、コース。
これっ・・・いつものパターンです

酒蔵なのに1滴も飲めず、悲しかったわ~

A様、ここも気に入って下さったようでホッとしてます。
結婚式へ・・・
2011年05月28日
先週の日曜日、私が通い続けた・・・
スナック よれよれ のママの結婚式へ参列して来ました。
朝から雨
・・・
ヤバイ、着物が濡れ放題だ・・・
町内からマイクロで出掛け、車中・・・
新郎の顔知ってる人いるの?_?
し~ん・・・
あっ、誰も知らないんだ
会場について式まで1時間、ウェルカムドリンクを頂きます
ここでもぉアルコールを飲んでしまつた私
しまつた私・・・。
ほろ酔い加減でしたが・・・そろそろ式の時間が迫って参りました。
ここのホテルでは新郎新婦が階段を人生の一歩一歩として上って行きます。
いよいよ新郎のご登場です!!!
ぉぉお~・・・
カッコイイじゃ~ん・・・。 じじぃ好みの私から見たら素敵でしたよ
42歳だけど
階段を上がり終えみんなで記念写真を撮りました、これが帰りに出来上がり持ち帰り出来ます。
さぁ~そして披露宴が始まりました。
両人共白の洋服です。
出て来る料理も全てたいらげましたよ
おフランス料理
ひな壇に行って一緒に写真も撮りましたよ~
目立つなぁ~演歌歌手もビックリだぁ。
新婦お色直しへ
今度は紺?紫?のドレスです。

又、写真撮ってるよ、この女将
余興も始まり、私の順番になりました。
そぉなんです、歌っちゃいました
何と・・・案内がいぃじゃありませんか・・・
渋温泉の歌姫が登場ですっ!!!
らしくなく・・・照れながら参上~。
一言添えて・・・曲が流れます・・・ テレサ・テンの あなたと共に生きてゆく

熱唱してますね~
成りきってますぜぃ
聞いてくれたか、ママさんよ!!! よれよれで歌うのとはちと違うんだぞ
歌いながら泣きそうになった
ママ・・・幸せになるんだぞ!!!

私のように
スナック よれよれ のママの結婚式へ参列して来ました。
朝から雨

ヤバイ、着物が濡れ放題だ・・・

町内からマイクロで出掛け、車中・・・
新郎の顔知ってる人いるの?_?
し~ん・・・
あっ、誰も知らないんだ

会場について式まで1時間、ウェルカムドリンクを頂きます

ここでもぉアルコールを飲んでしまつた私

しまつた私・・・。
ほろ酔い加減でしたが・・・そろそろ式の時間が迫って参りました。
ここのホテルでは新郎新婦が階段を人生の一歩一歩として上って行きます。
いよいよ新郎のご登場です!!!
ぉぉお~・・・
カッコイイじゃ~ん・・・。 じじぃ好みの私から見たら素敵でしたよ


階段を上がり終えみんなで記念写真を撮りました、これが帰りに出来上がり持ち帰り出来ます。
さぁ~そして披露宴が始まりました。
両人共白の洋服です。
出て来る料理も全てたいらげましたよ

おフランス料理

ひな壇に行って一緒に写真も撮りましたよ~

目立つなぁ~演歌歌手もビックリだぁ。
新婦お色直しへ

今度は紺?紫?のドレスです。

又、写真撮ってるよ、この女将

余興も始まり、私の順番になりました。
そぉなんです、歌っちゃいました

何と・・・案内がいぃじゃありませんか・・・
渋温泉の歌姫が登場ですっ!!!
らしくなく・・・照れながら参上~。
一言添えて・・・曲が流れます・・・ テレサ・テンの あなたと共に生きてゆく

熱唱してますね~

成りきってますぜぃ

聞いてくれたか、ママさんよ!!! よれよれで歌うのとはちと違うんだぞ

歌いながら泣きそうになった

ママ・・・幸せになるんだぞ!!!

私のように

東京へ・・・又?・・・
2011年05月23日
17、18日と東京へ行って来ました、
おいっ・・・又かよっ。
いえいえでも2ヶ月ぶりなんです、3月は震災があり、4月は町議会議員選挙がありで、
ご無沙汰の東京でした、う~ん・・・トレビアーん・・・???
なんのこっちゃ
駅に着いてびっくりしたのが電工掲示板(案内版)の電気が点いていません!!!
どぉしたぁ~?_?
覗かないと、そして近づかないと見えません
そぉ~です、節電してるのです。
ここは東京電力圏内だった事を忘れてました
これが普通だと思えば何て事ないんでしょうね・・・
今迄が明る過ぎたんですよ!!!
電車によっても車内に電気が点いているのと、点いていないのとがあります。
田舎者の考え・・・
地下鉄じゃない限り昼間は全て消せばいぃのに・・・
でもそんな簡単には出来ないんだろうなっ。
東電は頑張ってますね、中電も見習う所は見習いましょう~
第2章へ続く・・・
おいっ・・・又かよっ。
いえいえでも2ヶ月ぶりなんです、3月は震災があり、4月は町議会議員選挙がありで、
ご無沙汰の東京でした、う~ん・・・トレビアーん・・・???
なんのこっちゃ

駅に着いてびっくりしたのが電工掲示板(案内版)の電気が点いていません!!!
どぉしたぁ~?_?
覗かないと、そして近づかないと見えません

そぉ~です、節電してるのです。
ここは東京電力圏内だった事を忘れてました

これが普通だと思えば何て事ないんでしょうね・・・
今迄が明る過ぎたんですよ!!!
電車によっても車内に電気が点いているのと、点いていないのとがあります。
田舎者の考え・・・
地下鉄じゃない限り昼間は全て消せばいぃのに・・・

でもそんな簡単には出来ないんだろうなっ。
東電は頑張ってますね、中電も見習う所は見習いましょう~

第2章へ続く・・・
石川さゆりコンサート・・・
2011年05月21日
昨夜、石川さゆり様のコンサートへ行って来ました
な・な・なんと・・・
一番前!!!
すっごい近かったです!!!
一番前なので気合いを入れて着物で出掛けてきたのですが・・・
帯締めをナナメに・・・帯もナナメに結んで。
曲が始まってご本人登場~
おぉ~・・・
さゆり様もナナメじゃ~ん!!!
着替える全ての帯締め、帯がナナメってますっ!!!
着物を着て一人で手拍子しながら盛り上がっていた為か?!
私の前に来て頂いて目を見ながら歌って頂いちゃいました
さゆり様、気がついて下さった???・・・私もナナメってたのを~~~!!!
私も笑顔振りまき状態・・・だから目を見て歌って下さった~?_?
そんな訳ないかっ・・・勝手な自己満足に過ぎないなっ
さすが演歌の大御所、ド・素人の私は勉強(参考)になりました、
強弱を付ける場所、場所はしっかり付いています
天城越え~♪ ♪ ♪
津軽海峡冬景色~♪ ♪ ♪
最後までドキドキさせて頂きました。
名刺をお渡ししたかったなぁ~
長野がコンサートツアーの初日だそぉで、これから全国ツアーに向け
いってらっしゃぃませ~

な・な・なんと・・・
一番前!!!
すっごい近かったです!!!
一番前なので気合いを入れて着物で出掛けてきたのですが・・・
帯締めをナナメに・・・帯もナナメに結んで。
曲が始まってご本人登場~

おぉ~・・・
さゆり様もナナメじゃ~ん!!!

着替える全ての帯締め、帯がナナメってますっ!!!
着物を着て一人で手拍子しながら盛り上がっていた為か?!
私の前に来て頂いて目を見ながら歌って頂いちゃいました

さゆり様、気がついて下さった???・・・私もナナメってたのを~~~!!!
私も笑顔振りまき状態・・・だから目を見て歌って下さった~?_?
そんな訳ないかっ・・・勝手な自己満足に過ぎないなっ

さすが演歌の大御所、ド・素人の私は勉強(参考)になりました、
強弱を付ける場所、場所はしっかり付いています

天城越え~♪ ♪ ♪
津軽海峡冬景色~♪ ♪ ♪
最後までドキドキさせて頂きました。
名刺をお渡ししたかったなぁ~

長野がコンサートツアーの初日だそぉで、これから全国ツアーに向け
いってらっしゃぃませ~

1週間・・・
2011年05月16日
GWが明け、温泉街は又静かになってしまった。
うちも昨日から金曜日までお客様がいない・・・
明日から私は東京へ行って来る為、火・水はお休みにしましたが、
他の日は入っていないのでやっぱり暇です・・・。
ご近所の外人さんが入っていた旅館さんは平日が入らず苦しんでいます。
除々には戻ってきているようですが、まだまだ先が見えない状況は変わりません。
お客様が入っている日、そして土曜日は一生懸命に稼ぎたいと思ってます。
新緑が心地いい季節になりました、春っていぃなぁ~
今日は又飲み過ぎ注意報、あっ・・・いや、警報が発令されました
謹んでお喜び申し上げますとともに・・・おやすみなさいまし
うちも昨日から金曜日までお客様がいない・・・

明日から私は東京へ行って来る為、火・水はお休みにしましたが、
他の日は入っていないのでやっぱり暇です・・・。
ご近所の外人さんが入っていた旅館さんは平日が入らず苦しんでいます。
除々には戻ってきているようですが、まだまだ先が見えない状況は変わりません。
お客様が入っている日、そして土曜日は一生懸命に稼ぎたいと思ってます。
新緑が心地いい季節になりました、春っていぃなぁ~

今日は又飲み過ぎ注意報、あっ・・・いや、警報が発令されました

謹んでお喜び申し上げますとともに・・・おやすみなさいまし

山菜三昧・・・
2011年05月14日
今は正に山菜シーズンに突入~って感じで毎晩食卓に並んでいます。
(スミマセン、ネタがなくてちよみ様のブログを参考にしてしまいました
)
タラの芽・コシアブラ・コゴミ・・・そしてもぉ~じき根曲がり竹。
うちは毎年実家の父が採ってきてくれます。
お客様にも当然提供させて頂いておりますので大助かり、
スーパーに売ってる物を横目で見ながら・・・高~い・・・(実際言いませんが
) と思う私であります。
山菜は手が掛かると言いますがホントそぉです(自分はやりません・・・あっ、やれませんだった
)
旬の物食べるのは体にとっても良いそぉですね、
これから出る根曲がり竹は毎日でも食べたい一品です
特にさばの水煮缶を使った味噌汁が最高の郷土料理です。
わぁ~よだれが出る~
食べているだけで採りには行かない自称 美人女将でした・・・
(スミマセン、ネタがなくてちよみ様のブログを参考にしてしまいました

タラの芽・コシアブラ・コゴミ・・・そしてもぉ~じき根曲がり竹。
うちは毎年実家の父が採ってきてくれます。
お客様にも当然提供させて頂いておりますので大助かり、
スーパーに売ってる物を横目で見ながら・・・高~い・・・(実際言いませんが

山菜は手が掛かると言いますがホントそぉです(自分はやりません・・・あっ、やれませんだった

旬の物食べるのは体にとっても良いそぉですね、
これから出る根曲がり竹は毎日でも食べたい一品です

特にさばの水煮缶を使った味噌汁が最高の郷土料理です。
わぁ~よだれが出る~

食べているだけで採りには行かない自称 美人女将でした・・・

お別れ会パート2・・・
2011年05月13日
昨夜も行って来ました。
2日前とは違うメンバーで・・・
約30名ほど集まったでしょうか・・・
帰ってきたのは・・・〇時。
おやすみなさい
じゃなくて・・・おはようございますに近かったかな?_?
2日前とは違うメンバーで・・・
約30名ほど集まったでしょうか・・・
帰ってきたのは・・・〇時。
おやすみなさい

じゃなくて・・・おはようございますに近かったかな?_?
お別れ会・・・
2011年05月11日
私の行きつけだった・・・スナック よれよれ・・・
ママ(私より4つ年下だが・・・)、この度結婚する事となりお店も閉めてしまう。
それじゃ~ってんで・・・私率いる女4人と男性1人で飲みに行っちゃいました
心許した仲間です・・・弾けた!!!弾けた!!!
壊れる寸前だったかもしれない・・・
でもこれが私達には普通なの。
久しぶりに顔が揃った、そしてもぉ~お店も終わりとなれば盛り上がらない訳がない!!!
同じ年代な為、歌う曲もほぼ一緒・・・
曲に合わせて踊る
踊る・・・
飲む量も段々とストレートに近くなってくし・・・
どこまで行っちゃうんだ~?_?
気がつくと・・・〇時30分だっ。
ヤバイっ・・・
そろそろ切り上げるぞっ!!!と声を掛けたのが珍しく私でした・・・
しかし、いつもに比べると早いっ早いっ・・・
今回は明るくなっていなかったですよ~・・・暗いうちに帰りました~。
今日喉が痛いのは当たり前田のクラッカー~

女将・・・まだ壊れてる~・・・
ママ(私より4つ年下だが・・・)、この度結婚する事となりお店も閉めてしまう。
それじゃ~ってんで・・・私率いる女4人と男性1人で飲みに行っちゃいました

心許した仲間です・・・弾けた!!!弾けた!!!
壊れる寸前だったかもしれない・・・
でもこれが私達には普通なの。
久しぶりに顔が揃った、そしてもぉ~お店も終わりとなれば盛り上がらない訳がない!!!
同じ年代な為、歌う曲もほぼ一緒・・・
曲に合わせて踊る

飲む量も段々とストレートに近くなってくし・・・
どこまで行っちゃうんだ~?_?
気がつくと・・・〇時30分だっ。
ヤバイっ・・・
そろそろ切り上げるぞっ!!!と声を掛けたのが珍しく私でした・・・

しかし、いつもに比べると早いっ早いっ・・・
今回は明るくなっていなかったですよ~・・・暗いうちに帰りました~。
今日喉が痛いのは当たり前田のクラッカー~



女将・・・まだ壊れてる~・・・
熱唱~・・・
2011年05月09日
昨日、カラオケ大会に出場して来ちゃいました
3月13日(日)に行われる予定だったのが震災の為、昨日に延期されたせいか・・・
お客様もマバラ・・・
私は57人中4番目・・・
観客する人が沢山いないと~寂しぃ~
・・・
そぉ~思っても仕方が無い、一生懸命歌うしかないのです。
1番・2番・・・
もぉ~4番だよ~・・・
曲が流れ出し横の控えからゆ~っくり歩いて行きます、
お辞儀をして・・・
♪ 青嵐に吹かれて~胸をはる日もあれば~♪・・・
いいぞいいぞ~
出だしはハッキリした口調でもソフトに出ろ!!!
のお察しの通り、まずまずです。
1番を歌い終わり、間奏時は笑顔振りまきましたぁ~
2番が始まり、ほぼ1番と同じように歌い続けます・・・
風に立つ ・・・この曲は3番の最終章が一番の盛り上がるところなんです。
さ~て・・・3番に向けて気合いをいれるぞぉ~
っと思った瞬間・・・
曲が終わりました・・・
そぉ~です2番で終わってしまったんです・・・。
えぇ~・・・聞いてないよ~・・・
すんごく悲しかったのは事実、皆さんこの気持ち分かります?_?
新人だから仕方ないのか・・・
そぉ思わないと立ち直れません・・・。
30番以降から段々とお上手な方が出て来るようで、
よしっ
来年は是非
30番以降にしてもらいたいわなくっちゃ
なんちって・・・
でもステージで歌うのって気持ちE~ですよ~
くせになりそぉです!!!
来年も出たいなぁ~・・・
冬美ね~さんになりきって熱唱したつもりです。
有難うございました。

3月13日(日)に行われる予定だったのが震災の為、昨日に延期されたせいか・・・
お客様もマバラ・・・
私は57人中4番目・・・
観客する人が沢山いないと~寂しぃ~

そぉ~思っても仕方が無い、一生懸命歌うしかないのです。
1番・2番・・・
もぉ~4番だよ~・・・
曲が流れ出し横の控えからゆ~っくり歩いて行きます、
お辞儀をして・・・
♪ 青嵐に吹かれて~胸をはる日もあれば~♪・・・
いいぞいいぞ~

出だしはハッキリした口調でもソフトに出ろ!!!
のお察しの通り、まずまずです。
1番を歌い終わり、間奏時は笑顔振りまきましたぁ~

2番が始まり、ほぼ1番と同じように歌い続けます・・・
風に立つ ・・・この曲は3番の最終章が一番の盛り上がるところなんです。
さ~て・・・3番に向けて気合いをいれるぞぉ~

っと思った瞬間・・・
曲が終わりました・・・
そぉ~です2番で終わってしまったんです・・・。
えぇ~・・・聞いてないよ~・・・

すんごく悲しかったのは事実、皆さんこの気持ち分かります?_?
新人だから仕方ないのか・・・
そぉ思わないと立ち直れません・・・。
30番以降から段々とお上手な方が出て来るようで、
よしっ

30番以降にしてもらいたいわなくっちゃ

なんちって・・・

でもステージで歌うのって気持ちE~ですよ~

くせになりそぉです!!!
来年も出たいなぁ~・・・

冬美ね~さんになりきって熱唱したつもりです。
有難うございました。