毎月第3金曜日は誠に勝手ながら乳がん患者のお客様のみの宿泊とさせていただき、一般のお客様のご宿泊はご遠慮いただいておりますので、お気兼ねなくご利用くださいませ

イノシシ出没・・・

2011年02月28日

昨日、13:30頃、町長選挙の投票をしに近くの会館まで行こうとした所・・・
ご近所の女将さんが慌てたそぶりで話し・・・
なんの騒ぎかと思いきや、今さっきイノシシが走って行ったのぉ~・・・。

えぇ~~~face08 face08 face08

イノシシですかぁ~???

半信半疑で聞いていたのですが、(あっ、疑ってスミマセン icon10 ) 
どぉ~やら本当の事のようです。

猿なら見慣れている渋温泉ですが、イノシシは実に珍しいのでないでしょうか?
何処から来て、何処へ帰って行くのかと考えるとまことに不思議です。
堤防沿いの道路を下から登って来て、沓野区方面の崖?!を駆け上がって行ったそぉです。

見たかったわ。

  


Posted by 自称 美人女将 at 09:35Comments(6)その他

東京へ・・・帰省?・・・パート2・・・

2011年02月27日

一昨日に引き続き・・・。

じゃらんは頑張ってますっ・・・
っと言うのが伝わって来ました・・・。


東京には2泊しました、さすがに最終日何処に行こうか迷い・・・、
まだ行った事のない鎌倉はどぉ~かと思い行って見ましたface01

新宿から小田急線に乗り、藤沢まで。
江ノ島電鉄(江ノ電)に乗り換えていざ!!!鎌倉へicon16
噂の江ノ電って言うやつです・・・。
(長電と比べちゃいけませんが、やつぱり江ノ電って響きがカッコいい)
新宿で鎌倉フリーキップなるものを購入したので江ノ電は乗り降り自由、
鎌倉迄約40分の乗車、途中の鎌倉高校前の景色はいぃもんですね~icon12
真冬なのに・・・サーフィンやってる人結構いますっ!!!face08
方やスキー場ではボードをしてると言うのに・・・
日本も広いよの~。

最終の鎌倉まで行き鶴岡八幡宮へお参りに行かなければ意味ないじゃ~んface03
台風で倒れた大銀杏をこの眼ではっきり見て来ましたよface08
こんなにぶっといのが折れるんだから、自然の力って恐ろしぃ~face10 
そぉ~思いながら八幡宮を後にして・・・小町通りへicon16
色んなお店が左右いっぱいに並んでいます。
巣鴨に続き・・・浅草を離れて、たまには浮気もいぃ~もんかも・・・face03
又、細かい物を色々買っちゃったんです・・・(言うまでもないかっ・・・icon10)

誰か止めて~icon23 icon23 icon23

止めてくれなきゃ暴走しちゃう~face10

鎌倉を後にして、大仏さんが置いてある(あっ・・・いらっしゃる・・・face07)長谷駅下車。

おぉ~・・・初お目見え~face05 face05 face05
写真がなくってごめんなさいっicon11
       (携帯用ブログには写真が載せてあります)
 
お参りして江ノ電に乗り・・・上野駅に向かいますicon16

さらばっicon23 東京よっ・・・。
次回は来月16日・・・
待っていてね~icon23icon23icon23



  


Posted by 自称 美人女将 at 09:16Comments(4)その他

スノーモンキー号・・・

2011年02月26日



今日から長電にお目見えするスノーモンキー号・・・
今朝湯田中駅でオープニングセレモニーが開かれたので、私達女将の会も
下車する方、乗車する方に記念品やお饅頭をお配りするお手伝いをしに行って来ました。

説明は皆さんの方がよく知ってるかと思いますので改めてはしません。

ロマンスカーとは又違った感じの電車です、横にはお猿の写真が張られています。
この時期外国の方が多い町内、地獄谷野猿公苑が世に出回ったのが、
この名前が付いたキッカケになったのでしょうか・・・?


9:50分に到着の電車には約120名の方が乗車してました、
久しぶりの混雑さで唖然としちゃってましたが、
改札口からどんどん降りて来るお客様お一人お一人に< いらっしゃいませ > の
言葉をかけなくてはいけません、ボーっとなんてしてられないやっicon10

報道関係者も沢山icon12
結構うろうろしてたのでどっかの局に映ってるかなぁ~?



10:10分に乗車されるお客様にも同じ物を差し上げました。

この人数が毎日続けば乗車券も安くなるのだろうが・・・
っと・・・呟いたのを長電関係者に聴かれてしまいちょっと焦ったicon10

皆さんも是非スノーモンキー号に乗りにいらして下さいicon23

  


Posted by 自称 美人女将 at 16:42Comments(4)その他

東京へ・・・帰省?・・・

2011年02月25日

ご無沙汰ブログですface01

こんなにも空けてしまったのは始めてですわface08
皆さん寂しかったですか???face03


実は月曜日から東京へ上京???・・・いやいや帰省???してきました。
水曜日に帰って来たので2泊3日・・・満喫っ・・・充実っ・・・icon21
じゃらんのフォーラム・・・展示会・講演会・・・
今回は寝ませんでしたよicon23
そりゃ~そりゃ~楽しい講演会だったもの~寝ている隙を与えない・・・
ってこぉ言うんでしょうね。
皆さんはシラ~・・・ってなってたのに、
私は何故か講師さんとは同じニオイに気づいてしまったface08だから楽しかったさぁ~icon21 icon21 icon21
講師の方のお名前を出してはプライバシーの侵害で訴えられても嫌だから出しませんが、
良かったですよ、又来年もこの方だったら行こうかなぁ~???って思いましたものface02

お隣りに座られた東京の某会社の女性の方にも、隣りになったのは何かのご縁・・・
だと、名刺をお渡ししたし、少しお話も出来たし・・・機械化して行く世の中ですが、
人と人とのコミュニケーションは絶対に大事だと思いましたicon12

明日も東京巡りの続きをお送り致しますface02

  


Posted by 自称 美人女将 at 10:01Comments(6)その他

顔・・・マッサージ・・・

2011年02月20日

もぉ~先週の話になりますが・・・
たまたま休みだったので、長野市まで足を運びました。
ただ行くのは勿体無いので、綺麗なicon12肌をより美しくface07させる為に、
今使っている化粧品店へ行きマッサージをしてもらう事にしました。
突然の予約にも関わらず快く引き受けてもらっちゃって、何だか無理言ってごめんなさいよicon10


まずは洗顔を2回、そして泥パック・・・
化粧水をた~~~~っぷり付けて、移動をしフェイスマッサージに入ります。
この時点で眠りにはいっていて・・・その上いびきもかいていた様子。
あぁ~やだやだface07

オイルを付けての30分位は2時間位の感覚に陥った感じでしたface04

そしてお化粧タイムです。
別に出掛ける予定はなかったので普通の化粧にしてもらいつつも、いつも自分がやっているのとは
やはりちょっと違ってますね。

約2時間で終了です。

一段と輪をかけて綺麗になった私を見にいらしてぇ~icon12
サービスするわよ~face05 face05 face05

   


Posted by 自称 美人女将 at 09:35Comments(2)その他

ピンクリボンの日・・・

2011年02月18日

今日は毎月第3金曜日、ピンクリボンの日です。

ですが・・・お客様はいらっしゃらないのでお休みになっております。


 そして、今日2月18日・・・
2年前に手術を受けた日でもあります、ちょうど重なりましたねface06

もぉ~2年でしょうか? 
 まだ2年でしょうか?

今日は昨日とは打って変わって雪の日となりました。

予定はないので家icon25にいますface01  


Posted by 自称 美人女将 at 11:42Comments(6)闘病日記

ホワイトデー・・・

2011年02月14日

今年は合計で2人にチョコをあげたface01

来月には高く付きそうだなぁ~・・・
っと、うちの社長(旦那)。

いりませんて伝えました・・・
なんせ今月初めに高額な物を買って頂いたばかり。
この時はさすがに男らしいじゃんicon21
って思っちゃいましたface07

 それが何かは言えませぬが・・・。

子供達の検討も祈ろう~face06  


Posted by 自称 美人女将 at 10:52Comments(6)その他

朝食はガッツリ派?・・・

2011年02月13日

皆さんは毎日の朝食はきちんと食べていますでしょうか?

朝、ガッツリ食べ昼食はそれより少し減らし・・・夕食は軽めにするのが理想的だとか?!

ここ数年、食パン(6枚入り)を1枚とビヒダスにジャムを入れた物、
そしてヤクルト400を1本、これが私の朝食ですface06

ここにゆで玉子を足せば十分な朝食までとはいかないまでも、栄養はそこそこ取れています。

旅館だから毎日豪勢な物を食べているんでしょ~???・・・は大きな間違いですよ~icon23
お客様にお出しするものとは全く別です!!!

所謂・・・賄い料理ですicon12
うちは実母親が仕事から帰ってきてから作ってくれます、
子供達、大人達といますので両方に合わせないといけないから大変です。
 (有難よ~お母ちゃんicon23)

東京のA様は・・・去年だけで40泊位しています・・・
なので、板長の料理も最初のうちは良かったのですが、
何泊目からは実母親の作ったものの方がいぃ~icon21となり、
今では賄い料理に少し手を加えた物をお出ししています。
(ご年配だから・・・ちょうど良いface07)

朝食ガッツリ・・・から、かけ離れてしまいましたicon10

1日30品目を食べれば良いと言われます、皆さん食べれてますか?!

  


Posted by 自称 美人女将 at 09:16Comments(4)その他

東京も雪降り・・・

2011年02月12日

昨日はニュースを見ていても日本列島降らない所も多少ですが積もった様子です。
私の第2の実家?!の東京も降ってましたね~。

ここ渋温泉は3cmに満たない積雪で有難かったです。

帳場から外を見ている分ではここは雪国か?!と思うほど雪はありません。
1歩堤防沿いに出ると3cmが6cmになっている時も。
温泉街は暖かいので降りて来ようとする雪も途中で溶かしまうようです。

一応冬でも下駄で歩ける設定になっていますので(これは温泉街なら当然?!)・・・
大雪が降った後は街の皆さんも溶かすのに苦労しています、
幸いお湯(温泉)があるお宅は流せば良いのですが、住んでいる住民(特に下の方)には
このお湯(温泉)が上から流れて来て迷惑している・・・っと聞いた事があります。

 流れて来て困るのは分かります・・・
でもこれは全てお客様の為にやっている事で、
住民の方はせき止めるなど、自分の所には来ないようにすれば済むのではないでしょうか?
坂道が凍っていたらとても危険です、お客様(お客様に限らず住民の方)が
怪我をされてからでは遅いのです。
近所のトラブルは嫌なものです、せっかくまとまりのある渋温泉なので穏便にいかないものでしょうか?

            
         icon12 今の時点では晴れている渋温泉です icon12

 今日も稼ぐぞぉ~icon21 icon21 icon21  


Posted by 自称 美人女将 at 09:55Comments(2)その他

3秒ルール・・・

2011年02月11日

今朝、焼きあがった食パンに無塩バターを塗ろうとした所、
滑り落ち床にポトンっ・・・icon11

やばいっ・・・っと思いながらも、3秒ルールだっ・・・icon21
この事が頭をよぎり、さっさっ・・・っと取り上げパンに戻しました。

昔ならこんなに慌てなかったと思うのは私だけでしょうか・・・?

今でも子供達にはすぐさま・・・3秒ルールっ!!!
大丈夫食べれる食べれる・・・と教えている私は変わってますかね?!

昔に比べ色々な菌が飛び交う従来の現状・・・。
私は3秒ルール等・・・これで丈夫に育った事も間違いではありませんicon21

過保護過ぎません? 今の子達。  


Posted by 自称 美人女将 at 08:45Comments(4)その他
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8