毎月第3金曜日は誠に勝手ながら乳がん患者のお客様のみの宿泊とさせていただき、一般のお客様のご宿泊はご遠慮いただいておりますので、お気兼ねなくご利用くださいませ

東京も雪降り・・・

2011年02月12日

昨日はニュースを見ていても日本列島降らない所も多少ですが積もった様子です。
私の第2の実家?!の東京も降ってましたね~。

ここ渋温泉は3cmに満たない積雪で有難かったです。

帳場から外を見ている分ではここは雪国か?!と思うほど雪はありません。
1歩堤防沿いに出ると3cmが6cmになっている時も。
温泉街は暖かいので降りて来ようとする雪も途中で溶かしまうようです。

一応冬でも下駄で歩ける設定になっていますので(これは温泉街なら当然?!)・・・
大雪が降った後は街の皆さんも溶かすのに苦労しています、
幸いお湯(温泉)があるお宅は流せば良いのですが、住んでいる住民(特に下の方)には
このお湯(温泉)が上から流れて来て迷惑している・・・っと聞いた事があります。

 流れて来て困るのは分かります・・・
でもこれは全てお客様の為にやっている事で、
住民の方はせき止めるなど、自分の所には来ないようにすれば済むのではないでしょうか?
坂道が凍っていたらとても危険です、お客様(お客様に限らず住民の方)が
怪我をされてからでは遅いのです。
近所のトラブルは嫌なものです、せっかくまとまりのある渋温泉なので穏便にいかないものでしょうか?

            
         icon12 今の時点では晴れている渋温泉です icon12

 今日も稼ぐぞぉ~icon21 icon21 icon21

同じカテゴリー(その他)の記事画像
梅雨・・・
昨日は6月最初の土曜日・・・
立寄り湯も・・・
自粛営業延長・・・
ご了承ください・・・
元気出しましょう!!!・・・
同じカテゴリー(その他)の記事
 新しいHP・・・ (2020-07-19 09:24)
 木曽へ・・・ (2020-06-22 08:22)
 梅雨・・・ (2020-06-13 10:28)
 昨日は6月最初の土曜日・・・ (2020-06-07 18:47)
 6月4日・・・ (2020-06-04 09:01)
 5月の最終土曜日・・・ (2020-05-30 16:46)

Posted by 自称 美人女将 at 09:55│Comments(2)その他
この記事へのコメント
温泉街は地面が暖かいですからね。( ̄▽ ̄)b グッ!
まあ、どこでも自分勝手な人はいるもの。 なかなか難しいですね。(! ──__──)

こっちはかなり積もりましたよ。 ここしばらくの好天でかなり溶けたのに、また白銀世界に逆戻り。
Posted by 燐寸 at 2011年02月12日 12:45
燐寸様、ど〜もです

うちの前だけ常夏です


燐寸様…冬眠してたんじゃ
まだ春は先ですよ…出てきちゃダメじゃないですか( ̄0 ̄)/
Posted by 自称 美人女将 at 2011年02月12日 12:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8