一番前だし・・・
2014年09月30日
今夜細川たかしショー行って参りました!
な・な・なんと一番前、そして町長の隣。
マジか!(@_@;)
NPO法人を立ち上げた細川たかしさん、
子供たちの為にスキー大会を行っています 、
この日の収益金も寄付されるようです!
確かに子供が少なくなっているこのご時世、
何とか頑張ってほしい願いはあります、
スキーは何かとお金がかかります、
それを何とかしようと立ち上げた細川たかしさん
おんとし65歳とは思えない歌声でした!
民謡もご披露して頂き、これを聞いて私も民謡を
やりたくなりました!
な・な・なんと一番前、そして町長の隣。
マジか!(@_@;)
NPO法人を立ち上げた細川たかしさん、
子供たちの為にスキー大会を行っています 、
この日の収益金も寄付されるようです!
確かに子供が少なくなっているこのご時世、
何とか頑張ってほしい願いはあります、
スキーは何かとお金がかかります、
それを何とかしようと立ち上げた細川たかしさん
おんとし65歳とは思えない歌声でした!
民謡もご披露して頂き、これを聞いて私も民謡を
やりたくなりました!
御嶽山噴火に関するお知らせ・・・
2014年09月27日
先程から御嶽山噴火のニュースが報道されています、
怪我をされた方お見舞い申し上げます!
同じ長野県の為、ご予約を頂いている
数人のお客様から問い合わせのお電話が来ています!
渋温泉から御嶽山迄車で3時間以上かかります!
ので安心してお越し下さい!
この場をお借りしてお知らせ致します!
大丈夫です!
心よりお待ち申し上げおります!
怪我をされた方お見舞い申し上げます!
同じ長野県の為、ご予約を頂いている
数人のお客様から問い合わせのお電話が来ています!
渋温泉から御嶽山迄車で3時間以上かかります!
ので安心してお越し下さい!
この場をお借りしてお知らせ致します!
大丈夫です!
心よりお待ち申し上げおります!
良いことをする・・・
2014年09月23日
先週東京のあるデパートに行ったときの出来事です、
靴を購入しようと物色していた所、2歳位の女の子を連れたお母さん、
全く買う予定がなかったのに、
何かの拍子に靴を買わざるよう得ないようになり、
子供さんはわんわん泣いていて、結構な賑わいです、
気にはならなかったんですが、私が会計時の後ろにその親子が
並ばれました、私が会計を済ませたら割引券を頂きました。
長野だからな~・・・
って思った時、ふっと思い立ったことは、そうだ後ろにいる親子に
差し上げれば!!!
お渡ししたお母さんは申し訳なさそうにしてましたが、
有効に使って頂けるのならこんないい事は無いです、
お役に立ててホント良かったです。
そこでこれも何かの縁ではないか?と思いすぐさま名刺を
お渡ししたら、結構な勢いで驚かれ、
今こんなところに女将がいていいんですか?と何度も繰り返されます、
いやー、ここ結構出没してますよ~^-^i
今度は温泉でお会いしましょう~、ご家族でお越し下さい!!!
靴を購入しようと物色していた所、2歳位の女の子を連れたお母さん、
全く買う予定がなかったのに、
何かの拍子に靴を買わざるよう得ないようになり、
子供さんはわんわん泣いていて、結構な賑わいです、
気にはならなかったんですが、私が会計時の後ろにその親子が
並ばれました、私が会計を済ませたら割引券を頂きました。
長野だからな~・・・
って思った時、ふっと思い立ったことは、そうだ後ろにいる親子に
差し上げれば!!!
お渡ししたお母さんは申し訳なさそうにしてましたが、
有効に使って頂けるのならこんないい事は無いです、
お役に立ててホント良かったです。
そこでこれも何かの縁ではないか?と思いすぐさま名刺を
お渡ししたら、結構な勢いで驚かれ、
今こんなところに女将がいていいんですか?と何度も繰り返されます、
いやー、ここ結構出没してますよ~^-^i
今度は温泉でお会いしましょう~、ご家族でお越し下さい!!!
バスの後ろから・・・
2014年09月10日
昨日買い物の帰り、私の車の前に群馬県の観光バスが
いました、ある信号で止まった時です、
カーテンが少し空いたのです、顔ははっきりわかりませんが、
多分学生さんでしょう、
こら~、覗くな~って思ったその時、
まさかの手を振るではないですか!(@_@;)
振られた方の私は勿論笑顔で手を振ってあげたのですが、
そしたらバスの中からはもう1人の顔が覗いてました、
楽しそうに笑顔でしたよ!
町内へようこそお越し下さいました!
そんな気持ちを込めて別の道へと別れて行きました!
いました、ある信号で止まった時です、
カーテンが少し空いたのです、顔ははっきりわかりませんが、
多分学生さんでしょう、
こら~、覗くな~って思ったその時、
まさかの手を振るではないですか!(@_@;)
振られた方の私は勿論笑顔で手を振ってあげたのですが、
そしたらバスの中からはもう1人の顔が覗いてました、
楽しそうに笑顔でしたよ!
町内へようこそお越し下さいました!
そんな気持ちを込めて別の道へと別れて行きました!