偶然・・・
2013年04月30日

昨日帰られたお客様同士がご近所だった事に感動しました。
ご近所もご近所・・・お子様が同じ小学校に通っているんだそうです。
チェックインし、アウトされるまで中々旅館内で会う事は少ないのです、
お風呂ででも会えば気付くのでしょうが・・・。
この日も、車に乗られる寸前にお客様同士(お子さん)が気付き、
あっ、あの子同じ学校の子だよ!!!
って言ったのがきっかけであり、それまでは全くでした。
些細な事かもしれませんが、ちょっと嬉しかった瞬間です。
三河からお越し頂きましたM様ご一家、T様ご一家・・・
うちをお選び頂き感謝、感謝です。
又のお越しをお待ち申し上げております

赤ちゃん・・・
2013年04月29日
昨日、お客様のお子様をお預かりしました。
お母さんにも朝食をゆっくり召し上がって頂きたい為です。
人見知りが凄いのでダメですよ・・・
っておっしゃる母上でしたが、
いやいやいやいや、泣かせない自信はありましたから
だからお預かりしたのです
母から離れる時はちょっとぐずりましたが、後は姿を見させないで抱っこし、
動いていれば子供は落ち着くんです。
一応3女を育てて(産んで)ますので、経験者は語るって言うやつですかね~~
10分もしたら私の顔をいじり始めました、
顔はヤメテ~
女優は顔が命なの~>_<
そんなこんなで私が30分位一緒に遊んでもらいました
子供にもご年配にも・・・誰にでも好かれちゃう自称・美人女将でした
お母さんにも朝食をゆっくり召し上がって頂きたい為です。
人見知りが凄いのでダメですよ・・・
っておっしゃる母上でしたが、
いやいやいやいや、泣かせない自信はありましたから

だからお預かりしたのです

母から離れる時はちょっとぐずりましたが、後は姿を見させないで抱っこし、
動いていれば子供は落ち着くんです。
一応3女を育てて(産んで)ますので、経験者は語るって言うやつですかね~~
10分もしたら私の顔をいじり始めました、
顔はヤメテ~

女優は顔が命なの~>_<

そんなこんなで私が30分位一緒に遊んでもらいました

子供にもご年配にも・・・誰にでも好かれちゃう自称・美人女将でした

沢山の女将さんに出逢えました・・・
2013年04月28日

水曜日、全国女性経営者の会総会に出席して来ました。
全国津々浦々・・・今回も北は秋田県から南は九州福岡県から総勢約30名の
女将達が集合致しました

皆さん、お着物は着ていないんですが、なぜか華やかです

あっ、いえ、なぜかと言っては失礼です

私も含んでいますから煌びやかでした!!!

最初に全旅連の会長様のご挨拶があり・・・
続いて青旅研の会長の挨拶・・・
そして我顧問の挨拶と続きます。
後ろには数社のマスコミュニケーション

この日は各委員会に分かれて1年間の活動計画を再度細かく練りました、
わたしはと言うと・・・社会貢献委員会です。
内容の中には・・・ピンクリボンに関しての事項も入っており、
少しでも尽力になれればいいなぁ~って思ってます!!!
総会が滞りなく終了し、この後は懇親会です。
四川飯店で立食パーティー?!でした。
まだまだ新人のわたしは遠慮してしまい少~~~~~~~~ししか
食べませんでした

味はやっぱり陳さんのお店だけあり、美味しく頂戴しました

JKKの皆様、これから宜しくお願い申し上げます。
食事会...
2013年04月23日
先週お仲間4人で、小布施へ食事に行って来ました!
まあどれ静さんです。
何と!まあどれさん、知り合いの知り合いさんだったのです。
和食、中華、洋食、どんなものでも作りあげちゃうそうです!
私達は和食をお願いしました。
4人が会うのは4ヶ月ぶり、えろんな話が出てきます!
でも集中攻撃はYさんだったような...。
こちらは全てお一人で作られてるので1日1組だそうです!
1品1品ちょうど良いタイミングで出して頂けるんです。
写真は全品ではなくゴメンナサイ>_<








この他にもう1品出てます。
1品1品の量が多いので食べ終わった後、お腹が破裂するんじゃないか?ってな位、
膨らんでしまいました
女将さん、ご馳走様でした。
でもでも、このお店来月20日に閉店しちゃうそうなんです

民家食堂と言われるほどなので維持が大変なんだそうです、同じ敷地内に
7棟の建物がありこちらで女将さんお一人でいらっしゃるって言うんだから
辞めてしまうのも無理ありません。
勿体無いけど壊してしまわれるそうです。
最後に1度でもお邪魔出来て本当に良かった涙が出る位嬉しかった事がありました。
私にとって多大なる収穫があったのです!!!!!!
ご縁と言う物はどこでどんな形であるかわかりません!!!
女将さん、有難うございました。
まあどれ静さんです。
何と!まあどれさん、知り合いの知り合いさんだったのです。
和食、中華、洋食、どんなものでも作りあげちゃうそうです!
私達は和食をお願いしました。
4人が会うのは4ヶ月ぶり、えろんな話が出てきます!
でも集中攻撃はYさんだったような...。
こちらは全てお一人で作られてるので1日1組だそうです!
1品1品ちょうど良いタイミングで出して頂けるんです。
写真は全品ではなくゴメンナサイ>_<








この他にもう1品出てます。
1品1品の量が多いので食べ終わった後、お腹が破裂するんじゃないか?ってな位、
膨らんでしまいました

女将さん、ご馳走様でした。
でもでも、このお店来月20日に閉店しちゃうそうなんです



民家食堂と言われるほどなので維持が大変なんだそうです、同じ敷地内に
7棟の建物がありこちらで女将さんお一人でいらっしゃるって言うんだから
辞めてしまうのも無理ありません。
勿体無いけど壊してしまわれるそうです。
最後に1度でもお邪魔出来て本当に良かった涙が出る位嬉しかった事がありました。
私にとって多大なる収穫があったのです!!!!!!
ご縁と言う物はどこでどんな形であるかわかりません!!!
女将さん、有難うございました。
桜・・・
2013年04月18日
渋温泉にある公園です。
暫く行ってなかったら看板が立ってました。

知らなかった~。
昨日の夕方長女と写真を撮りに行って来ました。







長女飛んでます・・・

一応、服も桜色を着てるの気付いて頂けたでしょうか?_?
こちらは夜桜です。

さくら~♪ さくら~♪ 弥生の空に~♪

桜三昧でした
暫く行ってなかったら看板が立ってました。

知らなかった~。
昨日の夕方長女と写真を撮りに行って来ました。







長女飛んでます・・・


一応、服も桜色を着てるの気付いて頂けたでしょうか?_?
こちらは夜桜です。

さくら~♪ さくら~♪ 弥生の空に~♪

桜三昧でした

家庭訪問日です・・・
2013年04月17日
今日は三女共に家庭訪問日になりました。
長女(中学生)は本人も入れての三者面談であります。
初めてなのでドキドキします。
小学校の二人は先生と親だけなので、
次女は町の図書館へ行っちゃうようです。
先生4月は大変です
それぞれ何の話になるのかなぁ~?_?
長女(中学生)は本人も入れての三者面談であります。
初めてなのでドキドキします。
小学校の二人は先生と親だけなので、
次女は町の図書館へ行っちゃうようです。
先生4月は大変です

それぞれ何の話になるのかなぁ~?_?

桜咲く・・・
2013年04月16日

玄関先の桜が咲き始めました。
毎年GWに合わせて咲くのですが、今年はどこも早いようです、
町内も1週間~10日早いのでお越し頂く皆様、ご承知おき下さい


町内は田園地帯から志賀高原まで標高差1,900mあるので、
約1ヶ月ほどそれぞれの桜が楽しめるんです。
宇木地区には樹齢何百年にもなる桜が何本もあります、
歩いて楽しめる距離なので、ちょっと散歩したいなぁ~って時には
持って来いですよ!!!!
こんなパンフレットも出来上がりました、出来立てホヤホヤで~す


(各旅館さんには置いてあります

皆さん、お待ちしておりま~~~~~~~す

春って眠くないですか?_?・・・
2013年04月15日
私の場合、1年中眠いんですが・・・
春は特に眠いです。
過ごしやすくなってますもの、体も自然と動くはず、
だから眠気は二の次?かとも思うのですが・・・、眠い。
まぶたの上に何か(誰か?)乗ってんじゃないの?
今日は月曜日、寝ないようにしっかり目を開けお仕事しようと思います。
あぁ~眠い
春は特に眠いです。
過ごしやすくなってますもの、体も自然と動くはず、
だから眠気は二の次?かとも思うのですが・・・、眠い。
まぶたの上に何か(誰か?)乗ってんじゃないの?
今日は月曜日、寝ないようにしっかり目を開けお仕事しようと思います。
あぁ~眠い

はだかの付き合い・・・
2013年04月14日
当館は渋温泉のちょうど中心、メイン通りのいい~場所にあります。
隣は外湯巡りの一つになっている9番湯、大湯になっています。
朝から晩まで尽きることなく声が聞こえて来ます。
大湯の付近は賑やかで羨ましいよ!!!っと毎度言われます、
聞いてると確かに温泉に入っての一言って
ホントのホントの本音を言ってるように聞こえます。
気持ちがE~んでしょうね
あかの他人様でも温泉に入ってる時は何故か親近感が湧きませんか?
話しかけたくなっちゃうんでしょう・・・。
裸の付き合いってこの事ですよね。
忘れかけていませんか?
お一人で入るのもいぃですが、ちょっと話しかけたら意外に地元の人で
色んな話が聞けるかもしれない、そんなホッとする渋温泉です
そして・・・あっつ!!!!
って声が大半な大湯でもあります。
隣は外湯巡りの一つになっている9番湯、大湯になっています。
朝から晩まで尽きることなく声が聞こえて来ます。
大湯の付近は賑やかで羨ましいよ!!!っと毎度言われます、
聞いてると確かに温泉に入っての一言って
ホントのホントの本音を言ってるように聞こえます。
気持ちがE~んでしょうね

あかの他人様でも温泉に入ってる時は何故か親近感が湧きませんか?
話しかけたくなっちゃうんでしょう・・・。
裸の付き合いってこの事ですよね。
忘れかけていませんか?
お一人で入るのもいぃですが、ちょっと話しかけたら意外に地元の人で
色んな話が聞けるかもしれない、そんなホッとする渋温泉です

そして・・・あっつ!!!!
って声が大半な大湯でもあります。
しぶざるくんデビュー・・・
2013年04月13日
今夜、渋響が開催されているのですが・・・
それに合わせてゆるキャラもデビューしました・・・
しぶざるくんで~~~す!!!!!

間近で見たらかわいいです!!!
(じゃ~遠くで見たら可愛くないのか~!!!そんな事は言いませ~ん)
ゆるキャラ選手権に出ればいぃ~そもう
でも、でも、でも、でも~私はおこみんが好き
それに合わせてゆるキャラもデビューしました・・・
しぶざるくんで~~~す!!!!!

間近で見たらかわいいです!!!
(じゃ~遠くで見たら可愛くないのか~!!!そんな事は言いませ~ん)
ゆるキャラ選手権に出ればいぃ~そもう

でも、でも、でも、でも~私はおこみんが好き
