遠足延期・・・
2011年09月30日
今日行くはずだった小学校の遠足は天気予報を見る限り雨
・・・
っと言うので校長先生、教頭先生の判断で来月4日へ延期となりました。
素早い判断だったと思います。
・・・でもお弁当は作らなければ・・・
2人共、山は違いますが登山遠足です。
秋ですからね
志賀も紅葉が始まりだしたようです。
今年は綺麗かなぁ~?_?

写真は数年前のビワ池です。
んでもって・・・朝起きたらピーカンに晴れてましたとさっ・・・。
あぁ~あぁ~やっちゃった

っと言うので校長先生、教頭先生の判断で来月4日へ延期となりました。
素早い判断だったと思います。
・・・でもお弁当は作らなければ・・・
2人共、山は違いますが登山遠足です。
秋ですからね

志賀も紅葉が始まりだしたようです。
今年は綺麗かなぁ~?_?
写真は数年前のビワ池です。
んでもって・・・朝起きたらピーカンに晴れてましたとさっ・・・。
あぁ~あぁ~やっちゃった

軽井沢へ行く・・・
2011年09月29日
一昨日の話になっちゃいますが、妹と一緒に軽井沢のアウトレットへ行って来ました
絶好のショッピング~日和でさぁ~
高速を使い行きは1時間30分、帰りは何と・・・1時間10分で来ちゃいました・・・
どんだけスピード出してんねん?_?
いえいえ普通に130キロっす
(冗談~冗談
)
SALEは終わってるかなぁ~?って思いつつ、でもまだやってました!!!
最大で80%OFFの所さえありました
私はと言うと・・・ジャージゾーン。
ジャージと言ってもゴルフやバレーボールに着ていく服(あっ・・・普通にジャージじゃん
)を見たい派
妹は正反対でオシャレゾーンが見たい派で分かれてます。
私が買ったのは・・・ピンクのジャンパー、ハーフパンツ<すげー派手なの>(フェニックス)、アデダス
(正式にはアディダス)のトレーニングシャツ2枚(これ着てトレーニングでもすんのかい?_?)、カーデガン(正式にはカーディガンなのでしょう)、靴下2足を購入しました。
他子供達にお土産と妹に1枚洋服を買って差し上げました

太っ腹~
はい、そぉ~です、腹は太いし黒いです
合計しても・・・〇万円?_?、
悪い買い物ではなくと~~~ってもオイシイshopping~~~(←スペル合ってるかなぁ~?)でしたよ
時間で言うと4時間は歩きました、さすがの私もお疲れモードですがしっかり運転して
帰りました(帰りの方が短時間
)
アウトレットって楽しぃ~
正規の値段じゃ買えないわ~

絶好のショッピング~日和でさぁ~

高速を使い行きは1時間30分、帰りは何と・・・1時間10分で来ちゃいました・・・
どんだけスピード出してんねん?_?
いえいえ普通に130キロっす

(冗談~冗談

SALEは終わってるかなぁ~?って思いつつ、でもまだやってました!!!
最大で80%OFFの所さえありました

私はと言うと・・・ジャージゾーン。
ジャージと言ってもゴルフやバレーボールに着ていく服(あっ・・・普通にジャージじゃん


妹は正反対でオシャレゾーンが見たい派で分かれてます。
私が買ったのは・・・ピンクのジャンパー、ハーフパンツ<すげー派手なの>(フェニックス)、アデダス

他子供達にお土産と妹に1枚洋服を買って差し上げました



太っ腹~

はい、そぉ~です、腹は太いし黒いです

合計しても・・・〇万円?_?、
悪い買い物ではなくと~~~ってもオイシイshopping~~~(←スペル合ってるかなぁ~?)でしたよ

時間で言うと4時間は歩きました、さすがの私もお疲れモードですがしっかり運転して
帰りました(帰りの方が短時間

アウトレットって楽しぃ~

正規の値段じゃ買えないわ~

涼しすぎますぅ~・・・
2011年09月24日
今朝の最低気温は11度。
朝、子供達をバレーの練習試合へ送って行く為、車に乗って即!!!暖房でしたね
暑いのは耐えられますが寒いのはゴメンナサイ、ダメです。
日に日に朝と夜の温度差が出て来ます、木々達そして色付きます。
今年の紅葉は早いのでしょうか?
今年、機会を作って大沼池まで行ってみたいなぁ~?って思ってます。
小学校以来行ってません(何十年前になります)
とっても神秘的な池、確かそぉだったような?_?
地元をもっともっと知らないといけません。
いつ行こう~?
誰と行こう?
朝、子供達をバレーの練習試合へ送って行く為、車に乗って即!!!暖房でしたね

暑いのは耐えられますが寒いのはゴメンナサイ、ダメです。
日に日に朝と夜の温度差が出て来ます、木々達そして色付きます。
今年の紅葉は早いのでしょうか?
今年、機会を作って大沼池まで行ってみたいなぁ~?って思ってます。
小学校以来行ってません(何十年前になります)
とっても神秘的な池、確かそぉだったような?_?
地元をもっともっと知らないといけません。
いつ行こう~?
誰と行こう?

今日のローカル新聞に・・・
2011年09月23日
毎週金曜日発行の北信タイムスと北信ローカル新聞にうちの三女が載ってます
片はカラーですよ~。
ちょ~っと字が違うのが気にかかります。
巳 じゃないんだよね~ 已 なんだなぁ~!!!
多分先生・・・?_? か?・・・記者の方。 間違えないで下さいよ~!!!
違い分かります?
虫メガネでご覧下さい
敬老会でのダンスでは笑顔いっぱいです
他の子は真剣な顔で踊っていたのに一人ず~~~っと笑ってました。
笑う事いぃ事だけど笑い過ぎじゃね
?_?
来年は1年生。
どんどん歳をとる私
しゃ~ないな、嬉しい悩みでもあります。

片はカラーですよ~。
ちょ~っと字が違うのが気にかかります。
巳 じゃないんだよね~ 已 なんだなぁ~!!!
多分先生・・・?_? か?・・・記者の方。 間違えないで下さいよ~!!!
違い分かります?
虫メガネでご覧下さい

敬老会でのダンスでは笑顔いっぱいです

他の子は真剣な顔で踊っていたのに一人ず~~~っと笑ってました。
笑う事いぃ事だけど笑い過ぎじゃね

来年は1年生。
どんどん歳をとる私

しゃ~ないな、嬉しい悩みでもあります。
台風って・・・
2011年09月22日
全国に猛威を振るって日本を過ぎ去って行った台風15号。
こちら渋温泉では目立った被害は見受けられません。
ただお客様のキャンセル被害位でしょうか?
うちも昨日キャンセルが出て、お休みさせて頂きました
明日からの連休キャンセルは今の所ありません。
雨も降ったりやんだり・・・そんなに強くは降りません。
近くの横湯川の水量は上がっていて又、泥臭いです。
風も気になるほど吹いていません・・・。
テレビを見る限りでは長野(特に町内)は恵まれていると言って良いのではないでしょうか?
近所の農家さんも生きた心地がしなかったはずです。
たいした事なく良かったと思います。
東日本大震災や台風15号で水害は本当に恐いと思いましたが、人間にとって水は欠かせない物。
皮肉です!!!
自然が訴えかけているんですよね・・・悲鳴をあげています。
自然界の涙なのではないでしょうか?
特に温暖化が原因だろうな・・・。
このごろ節約モード一直線です。
昔(私の幼少期)に戻りませんか?
被害にあわれた方、心よりお見舞い申し上げます。
こちら渋温泉では目立った被害は見受けられません。
ただお客様のキャンセル被害位でしょうか?
うちも昨日キャンセルが出て、お休みさせて頂きました

明日からの連休キャンセルは今の所ありません。
雨も降ったりやんだり・・・そんなに強くは降りません。
近くの横湯川の水量は上がっていて又、泥臭いです。
風も気になるほど吹いていません・・・。
テレビを見る限りでは長野(特に町内)は恵まれていると言って良いのではないでしょうか?
近所の農家さんも生きた心地がしなかったはずです。
たいした事なく良かったと思います。
東日本大震災や台風15号で水害は本当に恐いと思いましたが、人間にとって水は欠かせない物。
皮肉です!!!
自然が訴えかけているんですよね・・・悲鳴をあげています。
自然界の涙なのではないでしょうか?
特に温暖化が原因だろうな・・・。
このごろ節約モード一直線です。
昔(私の幼少期)に戻りませんか?

被害にあわれた方、心よりお見舞い申し上げます。
出来て良かった運動会・・・
2011年09月18日
昨日は町内4校の小学校で運動会がありました、出来て良かったと本当に思いました・・・
今日なら絶対?!熱中症で救急車で運ばれてしまう生徒も出るはず・・・。 今の子は特に弱いから。
私は5学年の学級会長なので7:40に集合し準備の手伝いです。
が・・・早く行ったのに10分で作業は終了し、来年の課題になりました、
来年はもぉ少し遅らせても大丈夫なのではと・・・。
今日は三女にとって来年1年生になる準備の運動会でもあります。
こちらの小学校では来年1年生になる(今の年長)子達は旗拾いをします。
三女は事前練習をしなかったので旗を拾うのを忘れそのままゴールをしようとしました。
勿論戻って旗を拾った時は1番ではありません。
その上・・・思いっきりフライングもしたのに・・・
どぉしても1番でゴールしたかったようで、家に帰って来たら・・・
1番にならなかったから小学校行かない!!!などと言う始末なので困ったもんです。
負けん気が強い・・・誰の子でしょうかね?_?
長女も次女も白組、写真を撮るのは楽~、今年は一人でカメラマンを頑張りました。
次女は今年もリレーの選手。次女、ブルーの組は1等賞になりました
去年に引き続きよくやった
長女がやった組み体操では感動して泣きそうなのを堪えるのに必死でした。
成長したなぁ~
来年はバスタオルが必要になるかもね
全ての競技が終わり、役員なので当然片付けもして帰って来ました。
来年は3人小学生だ・・・
今日なら絶対?!熱中症で救急車で運ばれてしまう生徒も出るはず・・・。 今の子は特に弱いから。
私は5学年の学級会長なので7:40に集合し準備の手伝いです。
が・・・早く行ったのに10分で作業は終了し、来年の課題になりました、
来年はもぉ少し遅らせても大丈夫なのではと・・・。
今日は三女にとって来年1年生になる準備の運動会でもあります。
こちらの小学校では来年1年生になる(今の年長)子達は旗拾いをします。
三女は事前練習をしなかったので旗を拾うのを忘れそのままゴールをしようとしました。
勿論戻って旗を拾った時は1番ではありません。
その上・・・思いっきりフライングもしたのに・・・

どぉしても1番でゴールしたかったようで、家に帰って来たら・・・
1番にならなかったから小学校行かない!!!などと言う始末なので困ったもんです。
負けん気が強い・・・誰の子でしょうかね?_?
長女も次女も白組、写真を撮るのは楽~、今年は一人でカメラマンを頑張りました。
次女は今年もリレーの選手。次女、ブルーの組は1等賞になりました


長女がやった組み体操では感動して泣きそうなのを堪えるのに必死でした。
成長したなぁ~

来年はバスタオルが必要になるかもね

全ての競技が終わり、役員なので当然片付けもして帰って来ました。
来年は3人小学生だ・・・

長女の誕生日・・・
2011年09月15日
今日15日は私メの長女の誕生日です
11歳になりました(5年生です)。
身長は142センチ・・・体重は3〇㌔・・・靴のサイズは24センチ(私と一緒
)
大きくなったなった
毎年自分達でケーキを作るのですが、今年はこの残暑・・・
だからアイスケーキにしちゃいました
某・・・31アイスクリーム屋のケーキです
うちはこの類は始めて買います、一体どんナン?_?
急いで食べなきゃ溶けてきちゃうんだろか・・・?
この世に生を受け・・・早11年。
って事は私達結婚して早12年目だった・・・
だったでは無い・・・12年目です・・・
進行形だっつ~の!!!
長女には・・・私がいつも母親から言われてる言葉を伝えました。
誕生日はお母さんにも感謝しなくちゃいけないんだよ・・・
産んでくれて有難うって・・・
・・・長女も照れ屋です、面と向かっては言えない子(わたしと同じで・・・)
小さな声でぼそぼそって聞こえない振りで言ってました。

11歳になりました(5年生です)。
身長は142センチ・・・体重は3〇㌔・・・靴のサイズは24センチ(私と一緒

大きくなったなった

毎年自分達でケーキを作るのですが、今年はこの残暑・・・
だからアイスケーキにしちゃいました

某・・・31アイスクリーム屋のケーキです

うちはこの類は始めて買います、一体どんナン?_?
急いで食べなきゃ溶けてきちゃうんだろか・・・?
この世に生を受け・・・早11年。
って事は私達結婚して早12年目だった・・・
だったでは無い・・・12年目です・・・

進行形だっつ~の!!!
長女には・・・私がいつも母親から言われてる言葉を伝えました。
誕生日はお母さんにも感謝しなくちゃいけないんだよ・・・
産んでくれて有難うって・・・

・・・長女も照れ屋です、面と向かっては言えない子(わたしと同じで・・・)
小さな声でぼそぼそって聞こえない振りで言ってました。
やまびこの丘公園へ・・・
2011年09月13日
先週土曜日、子供達を連れて(勿論A様も一緒)、木島平にあるやまびこの丘公園へ行って来ました。
ここは無料、有料の2つがあり、有料でも一人200円で一日遊べますよ
子供達は遊具で遊ばせて私達は散歩、A様大都会に住んでいるのでこの感動って言ったら
凄いっ、凄いっ!!! 大自然だもの!!!
サッカーボールかバレーボールを持ってくれば良かった。
土曜日なので家族連れが多かったです、魚の掴み取りなんかもあって、
取った魚をその場で焼いて食べてました
今週末17日~はダリア祭りが行われます。
なぜここにダリアなんだろう?_? の疑問が・・・気候や浄土が適してるんだろう~。
色んなダリアがあり綺麗でした、
私も付けてお姫様になろうかしらぁ~

みんな引くな・・・
ダリア園を後にし子供達と合流、綺麗な川も流れています・・・
この日も暑かったので裸足になり川の中へ入っちゃいました
冷たいのなんの。
暑いとは言ってもやはり9月も中旬、10秒も我慢出来無い位の冷たさでした
お腹がすいた~・・・の一声で、園内にあるレストランへ入る事に。
ここはバイキングスタイルの郷土食レストランです。
1時間30分の食べ放題、飲み放題。
60種類以上の郷土食がずら~り並べられています。
貧乏性が出てしまい全種類食べつくそぉと思ってはいたのですが、40種類が限度でしたね。
田舎に帰って来たぞぉ~って感じ、私も小さい頃食べてたのもずいぶんあります。
野菜が中心なので体には絶対いぃと思います。
デザートのシフォンケーキらしきものも絶品です・・・
A様いわく・・・日本一安いんじゃないか?_?
って・・・。
山ノ内も真似してみたらどぉでしょうか?_?
レストランを出て少し時間があったので子供達に面白い自転車に乗らす事にしました。
20分300円と言うどんだけ安いんだ?っと思いつつ私も一緒に乗っちゃいました
これはいぃ運動になる
たかが自転車・・・されど自転車だっ!!!
是非皆さんのやまびこの丘公園へお出掛け下さい
ここは無料、有料の2つがあり、有料でも一人200円で一日遊べますよ

子供達は遊具で遊ばせて私達は散歩、A様大都会に住んでいるのでこの感動って言ったら
凄いっ、凄いっ!!! 大自然だもの!!!
サッカーボールかバレーボールを持ってくれば良かった。
土曜日なので家族連れが多かったです、魚の掴み取りなんかもあって、
取った魚をその場で焼いて食べてました

今週末17日~はダリア祭りが行われます。
なぜここにダリアなんだろう?_? の疑問が・・・気候や浄土が適してるんだろう~。
色んなダリアがあり綺麗でした、
私も付けてお姫様になろうかしらぁ~


みんな引くな・・・

ダリア園を後にし子供達と合流、綺麗な川も流れています・・・
この日も暑かったので裸足になり川の中へ入っちゃいました

冷たいのなんの。
暑いとは言ってもやはり9月も中旬、10秒も我慢出来無い位の冷たさでした

お腹がすいた~・・・の一声で、園内にあるレストランへ入る事に。
ここはバイキングスタイルの郷土食レストランです。
1時間30分の食べ放題、飲み放題。
60種類以上の郷土食がずら~り並べられています。
貧乏性が出てしまい全種類食べつくそぉと思ってはいたのですが、40種類が限度でしたね。
田舎に帰って来たぞぉ~って感じ、私も小さい頃食べてたのもずいぶんあります。
野菜が中心なので体には絶対いぃと思います。
デザートのシフォンケーキらしきものも絶品です・・・

A様いわく・・・日本一安いんじゃないか?_?
って・・・。
山ノ内も真似してみたらどぉでしょうか?_?
レストランを出て少し時間があったので子供達に面白い自転車に乗らす事にしました。
20分300円と言うどんだけ安いんだ?っと思いつつ私も一緒に乗っちゃいました

これはいぃ運動になる

たかが自転車・・・されど自転車だっ!!!
是非皆さんのやまびこの丘公園へお出掛け下さい

次の日も釣りへ行く・・・
2011年09月12日
北竜湖で釣れなかったので、今日(9日)は券を購入して千曲川で挑戦しました。
30分位リールで頑張ってねばっていました・・・昨日の事が頭を過ぎる。
おぇ~又釣れないのかよ~
っと
場所を変えて再チャレンジ。
ルアーを投げた瞬間でした、
ヒット

まさかとは思ったのですが、おそるおそるリールを巻いてみたところに・・・
魚???・・・
ヒット・ヒット~
どぉ~しよっ、釣れちゃった
5cm位のちっちゃい奴。
種類は分かりません
こんな私に釣られるなんて・・・かわいそうに
だから逃がしてやりました。
A様もそれから少し経って・・・水しぶきが上がる位大物・・・
取り逃がしましたが30cm以上はあろうと思われる・・・う~ん?_?雷魚かな?_?
って言ってました。
そこはB型、寅歳、諦めきれません。
暫くしてあたりはあったものの・・・又、糸が切れてしまいました。
残念ですが、釣れたのは私、今回は(も・・・かな?)私の勝ち~

おかげで左腕が痛む・・・
30分位リールで頑張ってねばっていました・・・昨日の事が頭を過ぎる。
おぇ~又釣れないのかよ~

場所を変えて再チャレンジ。
ルアーを投げた瞬間でした、
ヒット


まさかとは思ったのですが、おそるおそるリールを巻いてみたところに・・・
魚???・・・
ヒット・ヒット~
どぉ~しよっ、釣れちゃった

5cm位のちっちゃい奴。
種類は分かりません

こんな私に釣られるなんて・・・かわいそうに

だから逃がしてやりました。
A様もそれから少し経って・・・水しぶきが上がる位大物・・・
取り逃がしましたが30cm以上はあろうと思われる・・・う~ん?_?雷魚かな?_?
って言ってました。
そこはB型、寅歳、諦めきれません。
暫くしてあたりはあったものの・・・又、糸が切れてしまいました。
残念ですが、釣れたのは私、今回は(も・・・かな?)私の勝ち~



おかげで左腕が痛む・・・

又、釣りへ行く・・・
2011年09月08日
昨日からA様、帰省・・・?_?
じゃなかった・・・。1ヶ月半ぶりのご来館です
今日はお天気が良かったので北竜湖へ釣りに行って来ました、
その前に実家の屋根の様子を見にも行って来ました。
今日の北竜湖・・・釣り人が6人もいました。
でも・・・誰一人釣れてません。
そこに魚はいるのに・・・
完璧に馬鹿にされてます。
1時間ほどやったでしょうか・・・
や~めた。
釣れしない
そんな簡単に釣れてたらみんな釣ってるなっ!!!
じゃなかった・・・。1ヶ月半ぶりのご来館です

今日はお天気が良かったので北竜湖へ釣りに行って来ました、
その前に実家の屋根の様子を見にも行って来ました。
今日の北竜湖・・・釣り人が6人もいました。
でも・・・誰一人釣れてません。
そこに魚はいるのに・・・

完璧に馬鹿にされてます。
1時間ほどやったでしょうか・・・
や~めた。
釣れしない

そんな簡単に釣れてたらみんな釣ってるなっ!!!