毎月第3金曜日は誠に勝手ながら乳がん患者のお客様のみの宿泊とさせていただき、一般のお客様のご宿泊はご遠慮いただいておりますので、お気兼ねなくご利用くださいませ

雪降りましたよ・・・

2020年01月31日

絶対に気候が1ヶ月ずれている。

本日朝は晴れていましたが、お昼前からずっと雪でした。

やっと降りましたね。

地獄谷野猿公苑へ行かれた方も今日は雪があり、そしておサル達も温泉に入ってて
良かったって言ってました。
スノーモンキーで売ってるがゆえに雪が無いとどうしようもありません。

入口ゲートまで行きましたが、ここは海外。
日本人は殆どいなく、私達だけでしたT_T

皆さん、バスで来ておサルを観てお帰りです。
お泊りいただきたい。  


Posted by 自称 美人女将 at 18:25Comments(0)その他

晴れ女だってさ・・・

2020年01月30日

本日おばあさんは山へ芝刈りに行って来ましたとさっ!!!

今年初の芝刈りで91!!!

なんと^o^

出来杉君ではないですか?_?

今年の目標は90台を維持して行きたいです!

相当頑張らねばT___T

相変わらず晴れ女続投中です^-^  


Posted by 自称 美人女将 at 19:47Comments(0)その他

偶然に見つかる・・・

2020年01月29日

本日ワタクシのハイエース君が退院してきました、
それを受け取る為に飯山まで行ったのですが、約束の時間まで2時間位あり、
視察も兼ねて斑尾高原まで上がってみました。
やはり道路に全く雪は無く、周りに積もっている雪も30センチほどしかありません。
雪不足です。

歩いているのは外国人(欧米人)ばかりです。

車を降りることなくゆっくり走らせ、タングラムを過ぎ、
道沿いに下りてきました。
飯山に戻らなければならない・・・
初めて通る道、看板通りに進んで行ったら野尻湖に着きました。
おぉ~~~~!!!

っと関心している場合ではありません。
飯山はもう少し先です。

進んで行った先にお蕎麦屋さんがありました!!!

ここ~!!!行きたかったお店!!!
そう、偶然見つけてしまったのです。

 き た ざ わ さんです。

お蕎麦は勿論美味しいに決まってますが、
一番びっくりしたのは、そば湯です!!!
蕎麦をミキサーにかけ、それを飲んでる・・・と表現すればいいでしょうか、
凄く・凄く濃厚です。
そば湯だけで頂ける^-^

場所は結構な山の上、わざわざここまで来たと思われるお客様ばかりでした、
来る価値のあるお蕎麦屋さんって事です。


こう言うお店(旅館)を目指したいと思っている今日この頃です。

















  


Posted by 自称 美人女将 at 17:22Comments(0)その他

1月27日・・・

2020年01月27日

1月も最終週です。

今週も立ち寄り湯やってます^-^(有料です)

露天風呂も貸切出来ます(有料です)~O~

今年に入り、《 立ち寄り湯有〼 》 の看板を掲げました、

今までも立ち寄りはやってはいたのですが、大々的にアピールせず・・・

どちらかと言うと細々と。

が、しかしです、堂々とやった方がいいと言う事に気付きました。

特にスキー、スノボ帰りの皆様は温泉を求めています、

現に湯田中駅裏の楓の湯の駐車場は日曜日午後ともなると
満車状態です。

だったら立ち寄り湯でしょ!!!

温泉情緒あふれる渋温泉を楽しんでいただきましょう!!!

ってな事で今週も立ち寄り湯頑張ります^-^

勿論、旅館ですのでお泊りもやってます^o^






  


Posted by 自称 美人女将 at 16:53Comments(0)その他

外国人いっぱい・・・

2020年01月25日

中国の春節もあって、温泉街は中国人+その他外国人が沢山歩いています。
日本人を探すのが大変かもY___Y

時間の問題でそうなっちゃうんですね、今朝帰られた京都のお客様が
言ってました、京都も凄い外国人ですと。

どこも外国に変身しちゃってます。

浴衣を着て、下駄で歩いているのを見るとなんか不思議ですが、
なんか新鮮。
皆さん外湯を楽しんでます。


  


Posted by 自称 美人女将 at 16:55Comments(0)その他

又、間が空いちゃってる・・・

2020年01月24日

毎年1月はお正月を過ぎると1ヶ月が長~~~~く感じるのですが、
今年はボケ~~っとしてる暇が無く、気付いたらもう24日。
そうです。9月からいる湯本旅館の指南役に毎日厳しく指導してくれるおかげで
あっという間に月日が過ぎています。
もう24日!!!ってな感覚です。

今まで、ゆっくりと時間を過ごしてきた私。
180度急展開です、体重も数キロ落ち、体が軽くなってとっても有難い^-^
ダイエットも出来、頭を使って勉強も出来てとってもいいです^o^

ザ・ホテルマンではありますが、向かって行く方向は一緒、
湯本を盛り上げて行く、これだけです。

皆様、じゃらん湯本旅館プランをご覧下さい。
楽しいですよ~~~!!!





  


Posted by 自称 美人女将 at 21:05Comments(0)その他

骨董品頂く・・・

2020年01月09日

ご本人自身が骨董品の方から大切な物を沢山頂戴しました!

歴史ある物を歴史ある湯本旅館でお預かりしました、

旅館に飾ってあります、是非ご覧頂きたいです!

ご紹介致します!

湯本旅館にお越し頂かないとお見せ出来ません。


  


Posted by 自称 美人女将 at 19:50Comments(0)その他

新しく導入・・・

2020年01月08日

今迄のコーヒーメーカーを業者さんにお返ししました。
コーヒーを頼めばメーカーは無料で貸してもらってました、
こんな事は今や常識です。買う方がおかしい位。

新しく導入したネスレのドルチェグスト!
こちらも会社等に無料でメーカーを貸してくれます、
の、代わりにコーヒー(今回はカプセルを導入)します、
そうです、今までのメーカーはコーヒーが無くなったら
わたしがコーヒーをおとす、と言う手間がありました、
でも今回お客様にはお手間を取らせてしまいますが、一杯一杯美味しく頂けるのです。

女将は一人しかいません。わたししか出来ない仕事があります、
その人しかやれない仕事があるんです、
旅館だけの事を言ってるのではなく、
沢山の仕事がそうであります。
今回新しいコーヒーメーカー導入で他の仕事に携わる事が出来ます、
わかって下さる方はわかって下さる。
全てのお客様の為、湯本旅館は新しく少しずつ前進して行っております!

  


Posted by 自称 美人女将 at 20:50Comments(0)その他

雨・・・

2020年01月08日

雪でなく、雨の渋温泉です、気温も高いです、
高いから雨なんですY_Y

異常気象って言って間違いないですね、
いつものこの時期は30センチ以上は積もっている温泉街、
旅館の中から外を見て雪は全くありません。
自然は帳尻を合わせてきます、油断が一番危険です、
雪があって当たり前、降って当たり前と思いましょう!!!

そして油断して風邪など引かないように。  


Posted by 自称 美人女将 at 09:35Comments(0)その他

カオナシさんが来ました・・・

2020年01月06日

昨日の朝、カオナシさんがやって来てくれました、

お客様(特にお子様)は大喜びです。

そんな私も抱きつきたくなるくらい嬉しかったのは言うまでもありません。

渋温泉には時たま現れてくださるんです、本当に感謝です。

今年は何回現れてくれますか?
気まぐれだから。

それがまた温泉街に似合っちゃうのだから・・・素敵なのです。



  


Posted by 自称 美人女将 at 09:36Comments(0)その他
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8