野沢温泉第4段・・・
2010年01月26日
麻釜(おがま)を出て、左右に旅館街がある道を下って行った所に写真の温泉が・・・

ちょっと中を拝見

野沢温泉は言うまでもなく、何方でも無料で入れる所ばかり。
この時は何方も入ってませんでした。
結構浴槽も広いんだぁ~
と、関心しながら又散策開始・・・


目の前に可愛らしい小物が置いてあるお店発見

早速中へ



浅草へ行くとこのようなお店が沢山ありますね~
渋温泉にあればいぃ~んだけど・・・
ここで、寅年にちなんだものを購入~
旅館へ置きます

この時お店には2人の外国人・・・
外国の方は本当に好きでない限りは買い物をしないようです。
何万円もする時計を買い、郵送する・・・と伝えたのに、持って帰る!!!
と言ったらしいです。相当気に入ったらしいです・・・とお店のご主人

渋から来たのだとお伝えすると・・・渋はいぃ~でしょう~

と言われました・・・。
う~~~ん・・・そぉ~ですかね~???
忙しくないですよ・・・>-<
やはり渋は忙しい・・・と思われてるのね・・・

お土産屋さんを出て、小腹が空いた・・・

何処かに喫茶店はないか・・・?
っと、地図を見ながら探そうとした目の前に・・・
チーズケーキと紅茶のケーキセットを頼みました。
こちらのお店もいぃ~雰囲気・・・
こんなお店も渋に欲しいなぁ~

写真は箸置き、他・・・小さな小物がずらり・・・

これだけよく集めたものです。
お母さんの趣味だと話す、そのお譲様・・・台はよく見るとビリヤードの台でした。
こちらはお父さんの趣味だったそぉ~です

小腹がいっぱいになったので、もぉ~少し散策をしましょ~


