去年の今日・・・
2010年02月16日
入院の日でした・・・

多分、一番ドキドキしていたのだろうなぁ~って思い出されます。
ここまで来たら、なるようにしかなりません。
今更嫌!!!とは言えないし・・・

1年って早いです。
年は取りたくないけれど、月日は早く経って欲しいのが今の気持ちです

辛い事ほど過ぎ去ってしまえば思い出になるのでしょぅか・・・?
昨日、左胸のマンモの検査結果を聞きに行って来ましたが、
何の異常も見られませんでした



自分では半年に一度PET画像センターへ行き、検査をしたい・・・
と申し出ましたが、やはり身体にかかる負担は大きいようで、
S担当医は1年に一度で良いと思いますよ・・・
っと言われました。
素人考えではPETをすれば一気に全身への転移が確認出来る・・・
と、思っていたのですが、
それが逆によくないらしいのです、身体にかかる負担が凄いようです。
今の担当医はS先生なのだから、よく相談しあい、
これからの治療を考えて行こうと思います。
月日は経つのが早いもの・・・
2010年02月15日
放射線治療もラストスパートです

残り約1週間を残すのみとなりました。
以前聞いていた通り、あっという間だよね~・・・っと言うのが現実となってきたのです。
寂しい・・・の気持ちが少しだけですが、私にもわいて来ました

なるほど・・・。
気分転換も含めての治療だったのだ・・・

思い起こすと本当にあっという間でした

湿疹・・・???
2010年02月14日
湿疹の原因が分からないので、やりようがないです

肌を出している時期だったので余計嫌でした。
お風呂から上がって直ぐに薬を塗ります、
何の為に身体を綺麗にしたのか・・・と思いながらもせっせと塗ります

こんな状態が2週間ほど続きました・・・少しずつは痒みも治まっては来ていたのですが・・・
不思議と放射線治療をしている所は痒みが無いのです

なんなんだぁ~????
あぁ~ストレス溜まる・・・
でも頂いた塗り薬・・・効くんです!!!
効く=強い・・・肌にはヤバイ・・・
となる訳でありますが・・・
そんな事は言ってられません

下半身に赤いブツブツが沢山・・・
もぉ~お嫁に行けないわ・・・

湿疹・・・????
2010年02月13日

放射線治療の最中・・・
ある日突然身体が痒くなりました。
これはどぉ~した事か???
全身が痒い・・・



何~何~???
毎週水曜日は大学病院から先生が来ての診察日、
診てもらっても原因が分かりません・・・
念の為、痒み止めの塗り薬を沢~山頂き帰って来ました。
治るのに数週間かかりました、原因は放射線治療ではないようです・・・。
一体何だったんだぁ~?

痛いのも我慢出来ませんが・・・痒いのはもっともっと我慢出来ませんね・・・

船越英一郎、妹、洋子さん・・・
2010年02月12日

昨夜、東京から帰って来て最初に知らされたのはこのニュースでした・・・
昨年ですが、平野洋子さん(船越英一郎さんの妹さん)の講演会を
町内で聞かせて頂きました。
病の内容は違いましたが、旅館をしていて・・・ご病気・・・と条件は似ていたので、
とても参考になりました。
最後は恥ずかしいのですが、感動し泣いてしまいました・・・。
うつ病の状態とは決して見えなく、淡々とお話下さっていた様子を見て、
元気を貰ったのに・・・本も2冊買わせて頂きました。
講演後、私も乳がんだと・・・お伝えすると、頑張って下さいね!!!
とっ、声も掛けて頂いた事を思い出すと、
このブログを書いている今も涙が止まりません。
素敵なご主人様もいらして羨ましいなぁ~って思っていました。
けれど・・・どこかで悩んでいらしたのでしょう・・・
今度は湯河原へ行ってお会いしたい!!!
と、知り合いの方と話してはいたのですが・・・残念でなりません・・・
ご冥福をお祈り申し上げます。
今日から東京へ・・・
2010年02月10日
行って来ま~す



しっかり営業兼、勉強して来ますよ~



そしてそして、12日のSBCテレビ・・・
3時はららら に私が又! ! ! 出ちゃいま~す

どんだけ綺麗に映っているかしらぁ~???
おぉ~っほっほっほっほ~





再会、放射線治療・・・
2010年02月08日
帰って来て次の日は又病院です
先生(技師さん)にもお土産を・・・と、お煎餅を買って来ました
少しずつですが、部位が薄く赤くなりつつありますね~
はい・・・
でも本人全然気にしていません
残りの日数もあと少し・・・
あっという間です
最初はえぇ~~毎日~
と思っていたのが・・・つい昨日の事のよう・・・
そぉ~言えば待合所でおば様方が話していました・・・
そぉ~かぁ~明日で終りですかぁ~
何か寂しぃ~ね~・・・っと。
確かにお話相手がいなくなっちゃう感じなのでしょうか・・・
もぉ~2度と来たくない場所ですが、何だか不思議な感じ・・・
話す事(会話)が患者さんには癒しだったのでしょう・・・

先生(技師さん)にもお土産を・・・と、お煎餅を買って来ました

少しずつですが、部位が薄く赤くなりつつありますね~
はい・・・
でも本人全然気にしていません

残りの日数もあと少し・・・
あっという間です

最初はえぇ~~毎日~

と思っていたのが・・・つい昨日の事のよう・・・

そぉ~言えば待合所でおば様方が話していました・・・
そぉ~かぁ~明日で終りですかぁ~
何か寂しぃ~ね~・・・っと。
確かにお話相手がいなくなっちゃう感じなのでしょうか・・・
もぉ~2度と来たくない場所ですが、何だか不思議な感じ・・・
話す事(会話)が患者さんには癒しだったのでしょう・・・
伊勢神宮へ・・・
2010年02月07日
写真・・・寝てますね・・・

建て替え最中の橋です。
私は始めて来ました

旅館業、サービス業様の益々のご繁栄をご祈願申し上げ・・・
祈願して頂きました

ここは・・・パワースポットですね

目には見えない威力が身に付いた感じがします。
そして・・・おかげ横丁へお土産を買いに来ました

ここ・・・いぃ~感じのお土産屋さんばかり・・・
渋温泉のお土産屋さんも勉強しにくればいぃ~のに・・・

時間が少なかったので、ゆっくり見る事が出来ず、
今度来る時は隅々まで見て回りたい場所ですね。
もぉ1度訪れたくなる所・・・
=リピーターを作れる所ですよ!!!
定番のあれ・・・
あれですよ・・・
赤 福 ・・・ 買いました・・・

何だかんだ言われましたが、ここへ来れば買っちゃうんです

そしてお昼は松阪牛を頂きましたよ~~~

帰りのバスは勿論爆睡です・・・

伊勢の旅はこれにて終了致しま~す



鳥羽シーサイドホテル・・・
2010年02月06日
到着してまずお茶を頂き、私と妹は即!!!
お土産を見にロビーまで降りてきました
じっとしてません・・・
まぁ~殆どが子供達へのお土産ですけど・・・。
そしてそして、お楽しみのご宴会でございま~す

私達は一番若いので・・・
下(しも)・・・の方で・・・
私の隣は銀行員○○さん・・・。
アルコール弱っ!!! の人です
仕方ないなぁ~・・・ちびちびやるかぁ~・・・
・・・宴会が始まりました。
そして約2時間程でお開き。
私は二次会のカラオケへ

男性諸君
は、ほぼ全員集合~
お嬢様(昔の)方も一部集合~
上手い方に・・・そぉ~でない方に・・・
まぁ~楽しぃ~からいっか! ! !
そしてそして・・・私を入れて男性他5名は三次会へ・・・

又々カラオケです
何時までいたか忘れました
でも支店長さんも一緒
だから・・・
いっか・・・
意味分かりません・・・
お風呂・・・入ったよなぁ~???
お化粧落としたよなぁ~???
恐ぃ~

お土産を見にロビーまで降りてきました

じっとしてません・・・

まぁ~殆どが子供達へのお土産ですけど・・・。
そしてそして、お楽しみのご宴会でございま~す



私達は一番若いので・・・
下(しも)・・・の方で・・・

私の隣は銀行員○○さん・・・。
アルコール弱っ!!! の人です

仕方ないなぁ~・・・ちびちびやるかぁ~・・・
・・・宴会が始まりました。
そして約2時間程でお開き。
私は二次会のカラオケへ



男性諸君

お嬢様(昔の)方も一部集合~

上手い方に・・・そぉ~でない方に・・・

まぁ~楽しぃ~からいっか! ! !

そしてそして・・・私を入れて男性他5名は三次会へ・・・



又々カラオケです

何時までいたか忘れました

でも支店長さんも一緒

いっか・・・

意味分かりません・・・

お風呂・・・入ったよなぁ~???
お化粧落としたよなぁ~???
恐ぃ~



三重へ・・・
2010年02月04日
(旅行は昨年9月に行っております)
取引先(八十二銀行、山ノ内支店)の融資の会(友愛会)の皆様と一緒に
三重県の鳥羽へ

今回は妹を連れて行きました

私は独身の頃1度行ったきり・・・約15年ぶりかな・・・?

バス1台で・・・出発~
道中~長いですよ~


お偉いさん(年配者)は後ろの方~の席へ・・・
私は支店長

大人し~くしてました

途中~トイレTime~を入れながら、桑名まで

桑名・・・と言えばハマグリですよ!!!
お昼は桑名のハマグリ尽くし・・・

高級な料亭・・・?でした
これでもかぁ~! ! ! ってな位にハマグリばかり・・・
当分貝類は見たくない・・・と皆さん口を揃えて言ってたのは言うまでもありません

そして、夫婦岩のある写真の場所へ・・・

写真・・・又やっちゃってますね

弾けてますっ!!!
写真・・・隣は妹です・・・

そしてこれから真珠を見に!!!

買えないので・・・見に・・・

海女さんの実技も見させて頂き・・・感想・・・
結構ご年配の方が多い・・・ そして体格も私位の方々ばかり・・・

沈み易いのか・・・。
ここを出て、本日宿泊する鳥羽シーサイドホテルへ

大きなホテル~
さっ・・・参考になる所を探そっ!!!