毎月第3金曜日は誠に勝手ながら乳がん患者のお客様のみの宿泊とさせていただき、一般のお客様のご宿泊はご遠慮いただいておりますので、お気兼ねなくご利用くださいませ

東京へ・・・

2011年07月08日

昨日から東京へ行ってました。

西武線に乗り寒気がしました。
何故かと言うと・・・ 冷房がキツイ!!! キツ過ぎます!!!

いくら西武がお金持ちだからと言っても節電!!!節電んて言ってるのに、
これじゃ~意味無いと思います。
東京に住んでる友達だって、寒いって言ってましたから!!!

JR線も結構涼しかったです!!!

窓開ければいぃ~と思う・・・長野とは違うんだぞっ!!!って言われそぉですが・・・長野も昼間は暑いんだっicon09
そして通勤ラッシュ時は涼しくしといて、昼間は窓開けで十分だと思う!!!
車内も昼間は電気を消しても良いのでは?

石原都知事も宣言した?!はずなのに、
協力体制が整っていないんでしょうか?_?

徹底するのは無理ですかね?
  


Posted by 自称 美人女将 at 12:35Comments(2)その他

女将の会旅行の続き・・・

2011年07月05日

 
 昨夜は何時に寝たのだろう~?_?

 朝食は8時からです、6:30には起きましたよicon23










十二穀米ごはんでした、勿論白米もありましたよ。




朝食の全てでした。
うちの夕食位ありそうなメニューでしたねface07
こちらも完食しましたface01


 アウトまで時間があったので、近くの特産物屋へ行ってみました。
足湯に入りながら・・・

こちらにある健康ジュース・・・~アンチエイジング生ジュース~。 
(10歳は若返る?_?かもしれない)を頂きました。 緑色はコマツナです。
美味しいですよ、これ。 若返った気分ですface02 



 10時過ぎにチェックアウトをしました。

女将さんです、お世話になりました、みんなゆっくり出来たと思います。
いつかランチへ行くお約束をして旅館を後にしました。


 この日のランチは・・・
Restarant MUSE ches shige さんで
ご馳走になりました。
こちらでもおごっつぉして頂きました。
あっ・・・フランス料理なのに・・・おごっつぉなんて・・・face07
ごめんなさいっ!!!シゲさん・・・怒られるわ~face07
全~部美味しく頂きました。
(明日のディナーも宜しくお願いしますicon21)


帰宅したのは2:30頃でした。
楽しい研修旅行・・・又来年までface01  


Posted by 自称 美人女将 at 20:49Comments(0)その他

女将の会旅行・・・

2011年07月03日

先週の29、30日、湯田中渋温泉郷女将(ゆのか)の会で1泊研修旅行へ行って来ましたface02

行先は町内からも近い 山田温泉 藤井荘 さんです。


今回は12名全員の出席です、部屋は3部屋頂きました。

到着後、目の前に渓谷を見ながらお抹茶を頂戴します、開放感いっぱいです。

そしてお部屋に通され一息着く間もなく、ご近所の 山田館 さんへお邪魔しに。
お嬢さん(若女将)がお友達なもんでface01
本人はいなかったのですが、お母様とちょっとだけお話して来ました、手ぶらで行ってごみんなさいicon11


4時~1時間、藤井荘さんの社長様のお話をお聞きしました、藤井荘さんの歴史・・・
そして経営方針など参考にさせて頂きました。



それから・・・

旅館から近くの渓谷まで歩道があるので散歩がてら行ってみました、



夕食は7:15分からと遅めだったので、それまでに一っ風呂浴びてくる事に・・・


残念ながら入ってる私の写真がなく~
見たくないですよね~face07


そしてお待ちかねの夕食の時間となりました。


 




飲んでます。









自分で揚げて食べます、ぽんぽん言いますface01





料理長さんの演出ですね、素晴らしいと思います。
うちと使っている食材は殆どおなじなのに、
手をかける事によって変身するんです。
さすがっ!!! 藤井荘様、恐れいりやの鬼子母神・・・。  古っ face07

全て完食しました、人の分まで食べたかもface03
ご馳走様でした、大変美味しかったです。
遅くまでの宴会、申し訳ございませんでしたicon11

各部屋へ戻り飲み直しをしたのは言うまでもありません。

朝・・・辛いだろうなぁ~face07  


Posted by 自称 美人女将 at 09:20Comments(2)その他

さぁ~夏本番です・・・

2011年07月01日



お~い・・・
夏本番だって言ってんのに・・・この写真はないっしょっ・・・face07

 皆さんに寒い時を思い出してもらおぅと思って載せてみました・・・少しは涼しくなりましたでしょうか?_?
あと4ヶ月もしたらこんなんなるんですよ。


 野暮用と言ったら罰(天罰)が下るかもしれません・・・
忙しかった6月も終わり心身共々夏本番となって参りました今日この頃・・・
いや~6月は半月旅館にいなかったわicon11

この間にお越し頂きましたお客様・・・
この場をお借り致しまして、女将留守で申し訳ございませんでしたface10



 8月生まれのわたくしでございまして、夏には強いっ!!!
寒いのは絶対我慢できませんが暑いのは全く?!大丈夫なんです。
勿論過信してはいけませんが本当に強いと思ってますicon21


今月から夏休みに入りますので旅館の方も忙しくなってくれれば嬉しいです、
個人的には・・・6月よりは野暮用も少ないわたくしであります。
40歳近くになるとドッと疲れが出てくるようですが、頑張って生きて行こうと思ってます。  


Posted by 自称 美人女将 at 12:45Comments(14)その他
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8