抗がん剤・・・
2012年07月03日
私も何年か前に抗がん剤を投与した一人です・・・。
1回の投与でドサッと髪が抜けたのがショックでした。
でも吐き気などは1、2度襲ってきただけで実際には吐いてはいません、
通院治療だったので仕事をしながら(お客様と話す事が何よりのリハビリ)でした。
今思い出すと、薬を選んで下さったK先生に大・大・大感謝しなければ
(今更ながら・・・
)
種類が色々ある中から私に合った物があったのだから、
先生も賭け?!だったとは思いますが、結果良かったのです、感謝
感謝
です。
小野やすしさんが先日亡くなられました、
加藤茶さんの為に一番強い抗がん剤を投与と言う見出しが目に入り、
苦しかっただろうなぁ~って察しがつきます、
でも生きたかった、茶さんの為に、も一度元気になりたかったのでしょう。
薬は良くなってきたとは言え、まだまだ高額です、
先日テレビでもやってましたが、子供を育てながらは無理だから、
自分の治療をやめてしまった・・・。
確かにわかります、安くはないですから・・・。
二人に一人はガンになる時代、って言う事はストレス社会になってしまった・・・。
ストレスが無かった時代は無いんでしょうが、その昔に戻りたいです。
1回の投与でドサッと髪が抜けたのがショックでした。
でも吐き気などは1、2度襲ってきただけで実際には吐いてはいません、
通院治療だったので仕事をしながら(お客様と話す事が何よりのリハビリ)でした。
今思い出すと、薬を選んで下さったK先生に大・大・大感謝しなければ
(今更ながら・・・

種類が色々ある中から私に合った物があったのだから、
先生も賭け?!だったとは思いますが、結果良かったのです、感謝


小野やすしさんが先日亡くなられました、
加藤茶さんの為に一番強い抗がん剤を投与と言う見出しが目に入り、
苦しかっただろうなぁ~って察しがつきます、
でも生きたかった、茶さんの為に、も一度元気になりたかったのでしょう。
薬は良くなってきたとは言え、まだまだ高額です、
先日テレビでもやってましたが、子供を育てながらは無理だから、
自分の治療をやめてしまった・・・。
確かにわかります、安くはないですから・・・。
二人に一人はガンになる時代、って言う事はストレス社会になってしまった・・・。
ストレスが無かった時代は無いんでしょうが、その昔に戻りたいです。