緊張感、危機感を持って・・・
2017年01月31日
旅館で駅まで送迎が出来ない場合、駅のタクシー会社に旅館迄送迎を
お願いするんですが、今回も、前回もお客様からお叱りを受けました。
送迎をお願いしてあったのに居ないのですが・・・
お客様から電話が入りました。
大事な来客の為うちで行けないので、
名前と人数を伝えてタクシーをお願いしました、
普通はこれで安心します、
が、しかしタクシー会社側から連絡が入り、
それらしき方はいらっしゃいませんでした・・・と事。
それらしきって?!何?!
にっちもさっちも行かないので、妹に迎えに行ってもらい、お客様には
申し訳ございませんでした、と謝りました、
H様(お客様)に聞くと・・・
ボケーっと立ってた運転手さんはいましたけど・・・
おいおい!!!
なにやってんだ?!
信用問題だろ!!!

1社しかないから危機を感じないのか?!
ここは観光地だぞ!!!
前にもブログに書いた事があります、
お客様が乗ろうとしてるのに運転席から降りもせず
手を伸ばしてドアを開けようとする・・・
トランクも開けず荷物もお客様が自分で入れる・・・
サービス業ですよね?!
駅でも私の勝手な憶測・・・
紙に湯本旅館〇〇様って書いて立っててくれてる
ものだと思い込んでいたのに・・・。
お願いするんですが、今回も、前回もお客様からお叱りを受けました。
送迎をお願いしてあったのに居ないのですが・・・
お客様から電話が入りました。
大事な来客の為うちで行けないので、
名前と人数を伝えてタクシーをお願いしました、
普通はこれで安心します、
が、しかしタクシー会社側から連絡が入り、
それらしき方はいらっしゃいませんでした・・・と事。
それらしきって?!何?!
にっちもさっちも行かないので、妹に迎えに行ってもらい、お客様には
申し訳ございませんでした、と謝りました、
H様(お客様)に聞くと・・・
ボケーっと立ってた運転手さんはいましたけど・・・
おいおい!!!
なにやってんだ?!
信用問題だろ!!!



1社しかないから危機を感じないのか?!
ここは観光地だぞ!!!
前にもブログに書いた事があります、
お客様が乗ろうとしてるのに運転席から降りもせず
手を伸ばしてドアを開けようとする・・・
トランクも開けず荷物もお客様が自分で入れる・・・
サービス業ですよね?!
駅でも私の勝手な憶測・・・
紙に湯本旅館〇〇様って書いて立っててくれてる
ものだと思い込んでいたのに・・・。
1月も・・・終わりやん・・・
2017年01月30日
早いのか遅いのか?
私にとっての1月は毎年とっても長く感じてしまう月、
やっと終わるって感覚・・・。
そして2月は早すぎる位、あっという間に3月になってしまう。
歳を重ねると月日の経つのは早いですよ!!!
2月は次女の高校受験がひかえています、
ちょっと心配・・・。
合格してくれ~~!!!!
神様~~!!!!
お願いしますぅ~。
私にとっての1月は毎年とっても長く感じてしまう月、
やっと終わるって感覚・・・。
そして2月は早すぎる位、あっという間に3月になってしまう。
歳を重ねると月日の経つのは早いですよ!!!
2月は次女の高校受験がひかえています、
ちょっと心配・・・。
合格してくれ~~!!!!
神様~~!!!!
お願いしますぅ~。
りんご買う・・・
2017年01月28日
木曜日、買い出しへ行った先のとあるスーパーでの出来事、
こんなに沢山買ってなんか商売でもやってるんか?
はい、旅館です。
旅館さんならリンゴいるか?
勿論、いりますとも~。
じゃあ、今車に積んであるから行こう!!!
えぇ?!今?!・・・
買い出し途中です。
そんなのお構いなしに車迄ついて行く事に・・・。
今、掘り出して来たんだ、5箱で〇〇円でいいぞ!!!
どうも、雪の中から掘り出して来た
雪中リンゴのようなのです。
あれ?!くれるんじゃないんだ・・・
そんなうまい話はある訳も無い。
2箱下さい・・・。
いきなり・・・
おめさん(お前さん)、可愛いなぁ~・・・
よく言われる~・・・
あぁ~、参った参った、湯本旅館の女将さんって面白れなぁ~
今度泊りに行くわ!!!
・・・変な日でした。
こんなに沢山買ってなんか商売でもやってるんか?
はい、旅館です。
旅館さんならリンゴいるか?
勿論、いりますとも~。
じゃあ、今車に積んであるから行こう!!!
えぇ?!今?!・・・
買い出し途中です。
そんなのお構いなしに車迄ついて行く事に・・・。
今、掘り出して来たんだ、5箱で〇〇円でいいぞ!!!
どうも、雪の中から掘り出して来た
雪中リンゴのようなのです。
あれ?!くれるんじゃないんだ・・・
そんなうまい話はある訳も無い。
2箱下さい・・・。
いきなり・・・
おめさん(お前さん)、可愛いなぁ~・・・
よく言われる~・・・

あぁ~、参った参った、湯本旅館の女将さんって面白れなぁ~
今度泊りに行くわ!!!
・・・変な日でした。
テレビに出ます・・・
2017年01月24日
今度の29日(日)、読売テレビに出させて頂きます、
出させてってと言うより映る?!って言った方が正解だな。
読売テレビなので勿論町内、県内は残念ながら映りません。
関西地区のみです。
時間は10:55~
番組名は・・・旅ぷらです。
あくまでも・・・チラッとですよ!
出させてってと言うより映る?!って言った方が正解だな。
読売テレビなので勿論町内、県内は残念ながら映りません。
関西地区のみです。
時間は10:55~
番組名は・・・旅ぷらです。
あくまでも・・・チラッとですよ!
今日はピンクリボンの日・・・
2017年01月20日
毎月第3金曜日はピンクリボンの日と設定しております、
残念ですが、今日はお客様はいらっしゃいません、
ので・・・休館日となります。
明日は早朝から飯田市へ行って来ます、
勿論三女が所属するJr,バレーボールの付き添い兼、応援です。
長女、次女の時も同じ練習会があったのですが、
お断りしてました、三女が最後なので今年は行かせて
もらいます・・・
旅館は満室!!!満室!!!満室なのに
女将留守でスミマセン
残念ですが、今日はお客様はいらっしゃいません、
ので・・・休館日となります。
明日は早朝から飯田市へ行って来ます、
勿論三女が所属するJr,バレーボールの付き添い兼、応援です。
長女、次女の時も同じ練習会があったのですが、
お断りしてました、三女が最後なので今年は行かせて
もらいます・・・
旅館は満室!!!満室!!!満室なのに

女将留守でスミマセン

屋根の雪・・・
2017年01月17日
昨日下したのに、今朝下したと同じ位積もったぁ~・・・
今日も又上ります、間違って落ちても下の雪も凄くて危なくないかも。
庭の松の木がが積り重たそうに立っています、よく耐えてる、
素晴らしい!!!
見習わないと
先程外国の方が入ってきて、外湯巡りをどう~~しても回りたいと
ワガママを言われ困りました。
勿論ダメです。
日帰りの方は500円をお支払い頂き、
当館隣の9番湯大湯しかお入り頂けません、
全部は宿泊者のみです、お金を払われて渋温泉にお泊り下さい!!!
可愛いお顔をしてましたが1度も笑わず怖い顔のままでした。
今日も又上ります、間違って落ちても下の雪も凄くて危なくないかも。
庭の松の木がが積り重たそうに立っています、よく耐えてる、
素晴らしい!!!
見習わないと

先程外国の方が入ってきて、外湯巡りをどう~~しても回りたいと
ワガママを言われ困りました。
勿論ダメです。
日帰りの方は500円をお支払い頂き、
当館隣の9番湯大湯しかお入り頂けません、
全部は宿泊者のみです、お金を払われて渋温泉にお泊り下さい!!!
可愛いお顔をしてましたが1度も笑わず怖い顔のままでした。
雪が・・・雪が~・・・
2017年01月13日
やっと降ったと思ったら・・・5センチ位。
天気予報はずーっとずっと雪マークなのに、
戦前生まれの方に言わせれば・・・降れぇ~~~ない
と見た。
地上に怖い奴がいるから降って来れないのかなぁ~?_?
怖い奴って誰やねん?!・・・
大雪にみまわれている地方の方大変だと思います、
まだサラサラ雪で助かりますよね?
雪片付けは一仕事です、出来たらいらないや!!!
スキー場だけあればいいさっ!!!
今日は一人で丸亀製麺行っちゃった・・・

天気予報はずーっとずっと雪マークなのに、
戦前生まれの方に言わせれば・・・降れぇ~~~ない
と見た。
地上に怖い奴がいるから降って来れないのかなぁ~?_?
怖い奴って誰やねん?!・・・
大雪にみまわれている地方の方大変だと思います、
まだサラサラ雪で助かりますよね?
雪片付けは一仕事です、出来たらいらないや!!!
スキー場だけあればいいさっ!!!
今日は一人で丸亀製麺行っちゃった・・・


Yahoo~の・・・
2017年01月12日
画面、左側の主なサービス・・・と言う中に
路線情報って欄があります。
スマホからしか観れないそうなのですが・・・
どこどこから軽井沢・・・
軽井沢からどこそこ・・・
っと出発でも、到着でも軽井沢って入れると・・・
湯本旅館の広告が写し出されます。
それも1年間ずっと!!!
おぉ~~~スゲーじゃん、スゲーじゃん。
この時代、歩いて歩いて営業へ行くよりもなんてったって
スマホ(機械)の時代なんですね。
皆さん、覗いてみて下さい、あくまでもスマホのみです

路線情報って欄があります。
スマホからしか観れないそうなのですが・・・
どこどこから軽井沢・・・
軽井沢からどこそこ・・・
っと出発でも、到着でも軽井沢って入れると・・・
湯本旅館の広告が写し出されます。
それも1年間ずっと!!!
おぉ~~~スゲーじゃん、スゲーじゃん。
この時代、歩いて歩いて営業へ行くよりもなんてったって
スマホ(機械)の時代なんですね。
皆さん、覗いてみて下さい、あくまでもスマホのみです


何十年ぶりに・・・
2017年01月10日
小学校時分にお世話になっていたY先生に先日偶然に
お会いしました^-^
実は私、この先生!!!
大好きでした。
小学5年生で先生に恋心を抱いていたのです、
そう、この時から既に年上(それも大分上)の人を好む奴でした。
その先生も今年で83歳だそう・・・
(じゃあ、あの頃は50代、私は11歳・・・。)
2度大病をされたのに既に25年も経つそうで・・・
お元気そうで良かったです。
お会いしました^-^
実は私、この先生!!!
大好きでした。
小学5年生で先生に恋心を抱いていたのです、
そう、この時から既に年上(それも大分上)の人を好む奴でした。
その先生も今年で83歳だそう・・・
(じゃあ、あの頃は50代、私は11歳・・・。)
2度大病をされたのに既に25年も経つそうで・・・
お元気そうで良かったです。