諏訪への旅・・・
2012年10月21日
何年ぶり?位いに会った女子4人。
一人は長野市内、9時に彼女の家まで迎えに行きます
そぉです、私の車で行ったのです。
そこから須坂長野東インターから高速に乗り、松本(正確には安曇野市)まで
向かいます
じゃじゃ~ん・・・
出来たばっかの安曇野インターですぅ~

ここから10分ほど走った所に新居を建てた友達がいます、
彼女の家は和風でした・・・。
ちょっとお茶して、それから出発、次は諏訪インターへと向かいます
約30分程走り到着~、降りた直ぐそばのおぎのやで待ち合わせです。
5分程で合流しました、ここで一人が・・・
甥が来年受験だから諏訪大社へ行ってお守り買いたい
っと言い出し行く事に、
ここからは5分程で着くそぅなので向かいます
私も下社は何度か行きましたが上社はお初です。

この御柱は諏訪に住んでる彼女の旦那さんが1番を引き運んで来た柱だそぅです。
立派だわ~ん
無事?!お守りもゲット
ではこれから諏訪の彼女の新居へ
彼女の家は白を基調とした洋風っぽい建物でした。
みんな凄いよなぁ~40代で新居建てちゃって・・・
人ん家ってなんで楽しぃ~んだ?_? 隅々まで見ちゃった
ここで買ってきたお昼を食べながらおしゃべりタイ~ム、
12:30~14:30までたっぷりと。デザートも頂き、何処へ行こうか迷った所・・・
SUWAガラスの里へ行く事になりました、
雨
も降ってたしちょうど良かったかもかも。
ちなみに私は晴れ女っ
雨女は誰じゃ?~
諏訪の彼女は旦那さんが会議で夜休めない為、旅館へは行きません、
ここでお別れ、又明日合流します
私達は湖畔を5分程走って・・・

今夜お世話になる・・・しんゆさんに到着しました。
こちらは知り合いの方の紹介で取ってもらっちゃいました・・・
素性は明らかか?_? まぁ~別にどって事ない・・・プライベートなんだし・・・。
しらばっくれて宿帳を書きます

玄関入り、目の前にこちらがありました、画面がスライドします、
有名な画家の作品が次々と映し出されます。
お部屋は4階・・・

12畳の和室です。
偶然?!にも女湯が一番近いお部屋でした
早速温泉じゃ~

続きは又次回。
一人は長野市内、9時に彼女の家まで迎えに行きます

そぉです、私の車で行ったのです。
そこから須坂長野東インターから高速に乗り、松本(正確には安曇野市)まで
向かいます

じゃじゃ~ん・・・
出来たばっかの安曇野インターですぅ~
ここから10分ほど走った所に新居を建てた友達がいます、
彼女の家は和風でした・・・。
ちょっとお茶して、それから出発、次は諏訪インターへと向かいます

約30分程走り到着~、降りた直ぐそばのおぎのやで待ち合わせです。
5分程で合流しました、ここで一人が・・・
甥が来年受験だから諏訪大社へ行ってお守り買いたい

ここからは5分程で着くそぅなので向かいます

私も下社は何度か行きましたが上社はお初です。
この御柱は諏訪に住んでる彼女の旦那さんが1番を引き運んで来た柱だそぅです。
立派だわ~ん

無事?!お守りもゲット


彼女の家は白を基調とした洋風っぽい建物でした。
みんな凄いよなぁ~40代で新居建てちゃって・・・
人ん家ってなんで楽しぃ~んだ?_? 隅々まで見ちゃった

ここで買ってきたお昼を食べながらおしゃべりタイ~ム、
12:30~14:30までたっぷりと。デザートも頂き、何処へ行こうか迷った所・・・
SUWAガラスの里へ行く事になりました、
雨

ちなみに私は晴れ女っ


諏訪の彼女は旦那さんが会議で夜休めない為、旅館へは行きません、
ここでお別れ、又明日合流します

私達は湖畔を5分程走って・・・
今夜お世話になる・・・しんゆさんに到着しました。
こちらは知り合いの方の紹介で取ってもらっちゃいました・・・
素性は明らかか?_? まぁ~別にどって事ない・・・プライベートなんだし・・・。
しらばっくれて宿帳を書きます

玄関入り、目の前にこちらがありました、画面がスライドします、
有名な画家の作品が次々と映し出されます。
お部屋は4階・・・
12畳の和室です。
偶然?!にも女湯が一番近いお部屋でした

早速温泉じゃ~



続きは又次回。
Posted by 自称 美人女将 at 15:35│Comments(0)
│その他