がんフォーラムへ、パートⅡ・・・
2013年02月11日

先程、がんフォーラムから帰って来ました。
第1部は諏訪中央病院名誉院長の鎌田 實氏による基調講演です。
いつかこの方の講演会に来たかった私、
そして今回はがんだけについての講演です、興味深々。
第2部は鎌田 實氏、阿部守一県知事、
ジャーナリストの鳥越俊太郎氏をパネリストとしてのディスカッションです。
長野県は全国でもがんになる確率が最下位。
最下位でもがんの受診率は全国レベルで3割と留まっています。
3割の方しか自分の健康に関心が無いって事になりますよね・・・
それじゃダメじゃない?_?
カマタ式、がんにならない生活・・・
禁煙・飲酒(日本酒2合以上)・砂糖、塩、脂肪分を減らす・
気力、体力をつける・抗酸化力(色素)あるものを食す・ちょい太目・・・・
が、おすすめだそうです。
ちょい太・・・これは当てはまる私

食物繊維、乳酸菌も程よく摂取し、デザイナーズフーズと呼ばれる
キャベツ・生姜・にんにく
特に、皆さん生姜を食べて下さい!!!との事です。
チーズもNK(ナチュラルキラー)細胞を高めます

抗酸化力の高い食べ物・・・ベータカロチン、リコピン、魚、発酵食品も摂って下さい。
人間は病気になると痛みと言う信号が出ますが、
がんは痛み信号が殆どと言って出ないのが現状です。
痛みを感じた時は既に手遅れかも・・・
私は肩が痛くて仕方無い、でも我慢出来ちゃう傷みだったのを放っておいたのが
末期になってしまった原因でした。
だから!!!だから検診へ行って下さい。
県内には保健指導員、補導員制度があるので利用する事をお薦めしますが、
相談にのって下さいます、まず各地区の行政へ。
でもその行政がいくら頑張って色んな医療制度を作っても
自分が検診へ行かない限り
防ぐ事は出来ない・・・と鳥越さんが言ってましたよ、
確かに、確かに、ごもっともです

合わせて、笑う

作り笑いでも心拍数が安定しストレスが和らぐんですって

皆さん、笑いましょう~、笑いましょう~




働く事、そして希望を持つ事・・・愛する事が必見です。
よ~~~~し







だってカッコイイんだもん



愛するって一番免疫力を上げるって100%当たってると思います

2人に1人ががんになる時代になってしまいました、
防ぐには検診で診つける事です。
検診へ行って下さい

Posted by 自称 美人女将 at 19:45│Comments(0)
│闘病日記