四万温泉へ・・・
2013年06月02日
東北から帰って来て次の週は、うちのお得意様と一緒に年1度の旅行でした。
行先は群馬県にある四万(しま)温泉です。
お泊りは積善館さんにお願いしました。

私は自家用車で志賀草津有料道路を経由して向かい、
O夫人は東京からの高速バスで現地集合にしました。
9時に家を出て途中にある渋峠ホテルさんに立ち寄っちゃいました・・・
ここで、出来立てホヤホヤのテーシャツをゲットっ!!!
これ来て渋の街を練り歩くぞぉ~!!!!
英じ~サンキュー。
おいしーコーシーご馳走様でしたぁ~、よし、いざ
四万温泉へGo~!!!

ここからは1本道、下るだけです。
2時間はかからず到着しました、バスはまだ着いてません。
10分後バス到着しました。
この時点で12:30、旅館(同業者)的には一番休みたい時間なのは分かっています・・・
が、車だけ置かせて頂きお昼を食べにぶらぶらしました。
10分程歩いて、四万やまぐち館に到達し、こちらでランチをする事にしました。
私達は山菜うどんを注文し・・・昼から生ビールも頂いちゃいました
最幸~
40分ほどでおいとまし、積善館さんへと向かいます。
行先は群馬県にある四万(しま)温泉です。
お泊りは積善館さんにお願いしました。

私は自家用車で志賀草津有料道路を経由して向かい、
O夫人は東京からの高速バスで現地集合にしました。
9時に家を出て途中にある渋峠ホテルさんに立ち寄っちゃいました・・・

ここで、出来立てホヤホヤのテーシャツをゲットっ!!!
これ来て渋の街を練り歩くぞぉ~!!!!
英じ~サンキュー。
おいしーコーシーご馳走様でしたぁ~、よし、いざ


ここからは1本道、下るだけです。
2時間はかからず到着しました、バスはまだ着いてません。
10分後バス到着しました。
この時点で12:30、旅館(同業者)的には一番休みたい時間なのは分かっています・・・
が、車だけ置かせて頂きお昼を食べにぶらぶらしました。
10分程歩いて、四万やまぐち館に到達し、こちらでランチをする事にしました。
私達は山菜うどんを注文し・・・昼から生ビールも頂いちゃいました

最幸~

40分ほどでおいとまし、積善館さんへと向かいます。
Posted by 自称 美人女将 at 09:49│Comments(0)
│その他