毎月第3金曜日は誠に勝手ながら乳がん患者のお客様のみの宿泊とさせていただき、一般のお客様のご宿泊はご遠慮いただいておりますので、お気兼ねなくご利用くださいませ

手術~、、、

2009年09月06日

手術~、、、

T担当医の声が聞こえました。

お願いしま~すicon23

はいっ、お願いしますicon12

自分で移動ベッドから手術台に移動したまでは、、、
薄っすら覚えています。

ここまでぇ~icon23 icon23

後は覚えてませ~んface07 face07

起きたら病室でしたface02

約5時間ほどかかったそぉです、、、
リンパまでしっかり取り、片胸も合わせて3キロほど取られましたface07

3キロ~???face08
嘘~、

3キロ痩せたって事じゃんface03


同じカテゴリー(闘病日記)の記事画像
BBC・・・
皆様ご存知ないですよね・・・
マンモ検査して下さい・・・
頭が下がります・・・
テレビに出ました・・・
乳がん検診・・・
同じカテゴリー(闘病日記)の記事
 そこまで・・・ (2020-04-07 17:08)
 婦人科の検査結果・・・ (2019-11-15 20:58)
 検査結果・・・ (2019-06-22 19:09)
 10年経ちました・・・ (2019-02-18 09:20)
 2月って・・・ (2019-02-17 19:53)
 乳がん・・・ (2018-10-22 19:03)

Posted by 自称 美人女将 at 08:51│Comments(4)闘病日記
この記事へのコメント
こんにちは。

 ベッドから手術台への移動を、うっすらでも覚えているというのは、すごいです。わたしは、手術室へは入ったものの、移動用のベッドの上で、既に意識がありませんでした。頭に、キャップをかぶせられたところまでは覚えているんですけれどね。
 それにしても、五時間、3キロは大層な手術でしたね。
 T先生も、五時間立ちっぱなしですよね。(まあ、他のスタッフの人たちもそうでしょうけれど)外科医の体力と集中力には、改めて感服します。
 女将さんも、よく頑張られました。
Posted by ちよみ at 2009年09月06日 11:32
3キロですか。まだまだ・・・。
私はせっかく9キロ痩せたのに、
その後12キロ太って、服が全部入らなくなりました。
全部妹のところに送りました(;一_一)

検診に行って、せんせ~、こんなことならもっといっぱい切って捨ててもらえばよかった~と話しました。

看護婦さんからのアンケート調査依頼で、
「え?体重が前より増えたんですか?
よほど、気をつけられたんですね~。
みなさん苦労されてますよ~」
と、感心され
「食べたいだけ食べ、お酒も飲みまくっただけです。」
と、心の中でつぶやきました。

笑って過ごすのが一番NK細胞増えますね~(●^o^●)
Posted by 来楽暮来楽暮 at 2009年09月06日 16:30
ちよみ様、どーもです^-^

そ、そ、そ、そぉですよね、、、
私はまな板の上の鯉でいるのであり、、、
それを調理、、、あっ、いや、執刀して下さっている先生方は
立ちっぱなしだ、、、。

感謝!!! 感謝!!!
Posted by 自称 美人女将 at 2009年09月06日 19:21
来楽暮様、どーもです^-^

大先輩がここに、、、!!!
恐れ入りました、、、~~

気持ちは察します!!!
食べ物が美味しく、どぉ~しようもなかったです、、、。
私も体重がかなりやばいです、、、。

笑いましょう~、笑いましょう~^-^ ^-^

NK細胞、、、増やしましょう、、、^-^
Posted by 自称 美人女将 at 2009年09月06日 19:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8