毎月第3金曜日は誠に勝手ながら乳がん患者のお客様のみの宿泊とさせていただき、一般のお客様のご宿泊はご遠慮いただいておりますので、お気兼ねなくご利用くださいませ

昼間は、、、

2009年09月28日

昼間は、、、

午前中は看護婦さんが来て、身体を熱~いタオルで拭いてくれますface02  気持ちいぃ~face05 face05
あぁ~、温泉入りた~いface10

げっ、ホームシック、、、face07  いえいえ温泉シック、、、。

管が外れないが為にシャワーも浴びれませんface07
これだけは悲しかったですね、、、 他は全然気になりませんでしたが、、、。

介護をする方って大変なんだなぁ~ってつくづく思いました、仕事だと割り切るらしいですが、
それでも凄い!!!   自分には出来ないだろうな、、、。

そぉ思ってるうちに身体拭きは終了してましたface03
有難うございましたface02



同じカテゴリー(闘病日記)の記事画像
BBC・・・
皆様ご存知ないですよね・・・
マンモ検査して下さい・・・
頭が下がります・・・
テレビに出ました・・・
乳がん検診・・・
同じカテゴリー(闘病日記)の記事
 そこまで・・・ (2020-04-07 17:08)
 婦人科の検査結果・・・ (2019-11-15 20:58)
 検査結果・・・ (2019-06-22 19:09)
 10年経ちました・・・ (2019-02-18 09:20)
 2月って・・・ (2019-02-17 19:53)
 乳がん・・・ (2018-10-22 19:03)

Posted by 自称 美人女将 at 18:49│Comments(4)闘病日記
この記事へのコメント
こんばんは。

 お風呂へ入りたい気持ち、よく判ります。
 特に、温泉場の人には、辛いですよね。
 わたしは、、まる二月ほど入浴することが出来ませんでした。(^_^;)
 頭も洗えませんでしたが、それは、わたしの体力がなかったためで、ようやく自力で洗えた時は、担当医の先生まで、「おめでとうございます!」と、感激して下さいました。
 それにしても、看護婦さんたちの激務には、頭が下がりますよね。
 あれだけ、至れり尽くせりでやって頂くと、お婆ちゃんたちが、自宅へ帰りたくなくなるのも判ります。(笑)
Posted by ちよみちよみ at 2009年09月28日 21:07
私も思います。
看護士さんって本当にすごい!
この夏 入院した家族のため病院によく行きましたが
ビックリするくらい何でもよくやってくださる

私はできません。
ただただ感謝でした
Posted by もりひめもりひめ at 2009年09月29日 00:38
ちよみ様、どーもです^-^

2ヶ月ですか?、、、~=~ すんごいですね、、、!!!
動けないから仕方無いのでしょうが、、、。
それでも驚きました、、、!!!

私達も家には帰りたくなくなりませんでしたか???~~
だってぇ~旅館みたいですもの~!!!
Posted by 自称 美人女将自称 美人女将 at 2009年09月30日 09:40
もりひめ様、どーもです^-^

看護士さん、、、介護士さんはきつい言い方になるかもしれませんが
他人だから良くしてくれるのだと思います、、、。

そぉ~思いませんか、、、???

私も赤の他人なら出来ると思います~~
Posted by 自称 美人女将自称 美人女将 at 2009年09月30日 09:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8