朝、、、
2009年10月25日
入院中、毎朝T担当医が様子を診に顔を出します。
はいっ
今日も元気ですよ~
変わった事はありませ~ん
今日もリハビリ、リハビリ、行って来よ~
夜、母親のお友達がお見舞いにお越し下さいました、
私の顔を見るなり、、、怒り出しました。
???

何故???
そぉなんです、元気過ぎて拍子抜け
それが心配するのが反対に叱られてしまいました。
なぁ~んで、そんなに元気なの~
心配して損したぁ~。
はいはい、スミマセンね~元気でぇ~

病院にいる者、こんなに元気では申し訳無いのでしょうね、、、
だってしょう~がないじゃないかぁ~元気なんだから・・・・
帰りは普通にお帰りになられました
はいっ


変わった事はありませ~ん

今日もリハビリ、リハビリ、行って来よ~

夜、母親のお友達がお見舞いにお越し下さいました、
私の顔を見るなり、、、怒り出しました。
???


何故???
そぉなんです、元気過ぎて拍子抜け

それが心配するのが反対に叱られてしまいました。
なぁ~んで、そんなに元気なの~


はいはい、スミマセンね~元気でぇ~


病院にいる者、こんなに元気では申し訳無いのでしょうね、、、

だってしょう~がないじゃないかぁ~元気なんだから・・・・
帰りは普通にお帰りになられました

Posted by 自称 美人女将 at 09:49│Comments(2)
│闘病日記
この記事へのコメント
こんばんは。
先日のブログのコメントのレスに書かれていた、飲酒量のことですが、この前、わたしが自分のブログに載せた記事で、ちょっと関係のある物がありますので、書かせて頂きます。
<先日の夕刊を読んでいたら、飲酒量の多い女性ほど乳がんにかかる危険性が高くなるという記事があった。
特に、五十歳前後の閉経後の女性にこの傾向が顕著であるということで、お酒をまったく飲まない女性を1とした場合、一週間で七合以上の飲酒を習慣的にしている女性は、その約倍の1.74倍の罹患率があるということだ。
やはり、飲酒はほどほどにと、いうことなのであろう。>
女将さんは、まだお若いので、これに当てはまるとは思いませんが、わたしは、自分がアルコールをまったく飲めない体質ですので、この飲酒量というのが、よく判らないのですが、おそらく日本酒を基準にしているものと思います。
よろしかったら、ご参考にどうぞ。♪
先日のブログのコメントのレスに書かれていた、飲酒量のことですが、この前、わたしが自分のブログに載せた記事で、ちょっと関係のある物がありますので、書かせて頂きます。
<先日の夕刊を読んでいたら、飲酒量の多い女性ほど乳がんにかかる危険性が高くなるという記事があった。
特に、五十歳前後の閉経後の女性にこの傾向が顕著であるということで、お酒をまったく飲まない女性を1とした場合、一週間で七合以上の飲酒を習慣的にしている女性は、その約倍の1.74倍の罹患率があるということだ。
やはり、飲酒はほどほどにと、いうことなのであろう。>
女将さんは、まだお若いので、これに当てはまるとは思いませんが、わたしは、自分がアルコールをまったく飲めない体質ですので、この飲酒量というのが、よく判らないのですが、おそらく日本酒を基準にしているものと思います。
よろしかったら、ご参考にどうぞ。♪
Posted by ちよみ
at 2009年10月25日 20:25

ちよみ様、どーもです^-^
参考にします!!!
浴びるほど飲んだ事は記憶には無いです!!!
独身(10年前)は多少は頂きましたが、、、><
飲まれる方からすれば、微量です。
今は家でも殆ど飲みません!!!
楽しいお酒の場ですとついつい飲み過ぎてしまうものです~~
気をつけます><
参考にします!!!
浴びるほど飲んだ事は記憶には無いです!!!
独身(10年前)は多少は頂きましたが、、、><
飲まれる方からすれば、微量です。
今は家でも殆ど飲みません!!!
楽しいお酒の場ですとついつい飲み過ぎてしまうものです~~
気をつけます><
Posted by 自称 美人女将
at 2009年10月26日 09:58
