毎月第3金曜日は誠に勝手ながら乳がん患者のお客様のみの宿泊とさせていただき、一般のお客様のご宿泊はご遠慮いただいておりますので、お気兼ねなくご利用くださいませ

焼き場へ、、、

2009年11月20日

故人を乗せ、皆で焼き場へ向かいました。

到着後、最期の最期のお別れですicon11 icon11
 ここで又、葬儀屋さんからのお持て成し?!、、、
  
 生前、おばあちゃんが大好きだった かっぱえびせん を一緒に棺の中に入れたいと思います。

  ????? 誰から聞いて来たのか、、、???

 わざわざ近所を回って聞いて来た、、、のだと後から聞きました。

    ゴーicon11ゴーicon11 号泣~
  最期に来て、又やられましたface08 face08

   これぞ!! この業界ならではの お持て成し ではないでしょうか、、、! ! !

  女性は白無垢姿、、、男性は紋付袴姿、、、にしてくれるのは、
 この葬儀屋さんのみ、、、だそぉです!!!
    
        吉池造花店  さんです

 回し者ではありません、、、本当に感動したのです!!!
  小さくこじんまり?の会社さんだから出来る事! ! !
 最期は(も)! ! ! 綺麗に格好よく、、、ですかね、、、。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
梅雨・・・
昨日は6月最初の土曜日・・・
立寄り湯も・・・
自粛営業延長・・・
ご了承ください・・・
元気出しましょう!!!・・・
同じカテゴリー(その他)の記事
 新しいHP・・・ (2020-07-19 09:24)
 木曽へ・・・ (2020-06-22 08:22)
 梅雨・・・ (2020-06-13 10:28)
 昨日は6月最初の土曜日・・・ (2020-06-07 18:47)
 6月4日・・・ (2020-06-04 09:01)
 5月の最終土曜日・・・ (2020-05-30 16:46)

Posted by 自称 美人女将 at 10:11│Comments(2)その他
この記事へのコメント
なんか、ジーンとしました・・・・
そこまでしてくださるなんて、遺族は悲しみの中にも救いがありますね。私は、父親の棺おけに、父が大好きだったチョコレートと焼酎を入れました。同じ銘柄のチョコレートを食べると、父を思い出しますよ。
享年・71歳でした。本当は、もっともっと生きていて欲しかった。亡くなって11年経っていますが、今でもそう思います。
しかし、天寿を全うされた方のお葬式は、救われます。ある意味おめでたいところがあるかも。・・・・・不謹慎ですが・・・・
30代の方のお葬式は、悲惨です。切なすぎ。あってはいけない事だと思います。
人生、前向きに笑って過ごしたいです(*^。^*)女将のように♡
Posted by よしこ at 2009年11月20日 17:16
よしこ様、どーもです^-^

感動しましたよ~ホント! ! !
 私もかっぱえびせんを食べる度に思い出します><

30代以前も嫌ですよね、、、><
 気を付けます。

  前向き、前向き^-^

 笑う門には福来る~^-^ 
Posted by 自称 美人女将自称 美人女将 at 2009年11月21日 19:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8