毎月第3金曜日は誠に勝手ながら乳がん患者のお客様のみの宿泊とさせていただき、一般のお客様のご宿泊はご遠慮いただいておりますので、お気兼ねなくご利用くださいませ

どんど焼き・・・

2010年01月16日

どんど焼き・・・

やぐら・・・?でよかったのでしょうか・・・? 青年部の皆さんが朝から・・・
いえいえ、14日の午後から頑張って下さいましたface02


今年は気のせいかもしれませんが・・・高さが高い??
気合を入れて作ったのかしら・・・?face10

楽しそう・・・なんて言ったら、自分でやってみろ!!! って言われるなface07


毎年赤だけど・・・黄色いダルマって見かけないなぁ~
売ってねのに、買わないのかしら?

どんど焼き・・・


ダルマさん達登場~face05 face05

やっぱり赤の方がいぃ~みたい・・・face03
何が・・・???いぃ~の???


どんど焼き・・・


7時・・・点火~
今年は早く行き過ぎて、ちょっと待ちぼうけ~


どんど焼き・・・

周りは寒いですが、火の近くは暖かぃ~icon12 icon12


どんど焼き・・・

素敵に燃えてます・・・face05 face05


この写真は某face03渋ホテルの社長様から頂きましたface02
写真サイズも小さくして頂き、すびばせんですぅ~icon06


あっ、写真の後ろに渋ホテルの  の文字が・・・


ちゃっかり営業してます・・・face07 face03

同じカテゴリー(その他)の記事画像
梅雨・・・
昨日は6月最初の土曜日・・・
立寄り湯も・・・
自粛営業延長・・・
ご了承ください・・・
元気出しましょう!!!・・・
同じカテゴリー(その他)の記事
 新しいHP・・・ (2020-07-19 09:24)
 木曽へ・・・ (2020-06-22 08:22)
 梅雨・・・ (2020-06-13 10:28)
 昨日は6月最初の土曜日・・・ (2020-06-07 18:47)
 6月4日・・・ (2020-06-04 09:01)
 5月の最終土曜日・・・ (2020-05-30 16:46)

Posted by 自称 美人女将 at 16:29│Comments(2)その他
この記事へのコメント
こんばんは。

 どんど焼きですね。
 高く積んだものですね。迫力あります。 
 我が家の方では「どんどん焼き」と言います。地域によって、言い方がいろいろあるようですね。渋ホテルの先代の女将さんとは、お花のお稽古が一緒でした。
 華展の時は、自動車で送って頂いたこともあるんですよ。(^^♪  
Posted by ちよみちよみ at 2010年01月16日 19:54
ちよみ様、どぉ〜もです
他の地域では10、11日にやる所が多くなりましたが、渋地区は毎年15日と決まっています 平日だろうが土曜日だろうが関係無いんです
今年は思ったよりが多く大変だったと思います
渋ホテルの社長も私に負けずマメな方で…とっても良い方です
お母様もお優しい方で、独身の時はお世話になったものです
Posted by 自称・美人女将 at 2010年01月16日 21:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8