保険・・・
2010年07月22日
毎日暑い日が続いています

夏なのだから仕方が無い!!! と諦めています・・・。
そして私は真夏生まれ・・・来月5日です
3○歳になります・・・
薔薇の花束でも届かないかなぁ~???
う~ん・・・ロマンティック~
まぁ~そんな事をする人もまずこの時代にはあり得ないでしょう~・・・
嫁に来ましてまず保険(生命保険・○○保険等)に入れば良かったのですが・・・
全然そんな気がなく、35歳を過ぎたら入ろう・・・
っと思っていた矢先に乳がんになってしまった私・・・
当然の事ながらもぉ入る事は難しいのが現実・・・
昨日、還暦を過ぎた旦那が知り合いの関係上、保険に入った・・・始めての保険・・・
還暦で入ると言う事はどぉ~言う事か、お分かりの方は驚かれるでしょ~・・・
個人&法人の2つに入ったのだが・・・
数年前までは保険の話になると、もの凄く喧嘩になってた私達・・・
この時は普段怒らない旦那もいつも以上(異常)に目くじら立てて怒鳴ります
でもさすがに今回は折れた旦那・・・。
うちの税理士さんの息子さんがやっている保険に入る事にしました。
何かあってからでは遅いんです、私が側にいると決まるものも決まらなくなってしまうので
席を外してました。
ホントは嫌なんだよなぁ~・・・
っとボソッと言いながら契約してました。
受取人は誰にしましょう・・・の、言葉に・・・そりゃ~私でしょう・・・。
では、妻・・・と書いて下さい・・・と言われ、始めて書くなぁ~とか言いながら・・・
とんな字だったっけぇ~???
って・・・おい

ホント始めて書いたようです・・・
私って一体、あなたの何・・・???
これで何かあっても一安心・・・かなぁ~???
長生きしなくっちゃっ!!!



夏なのだから仕方が無い!!! と諦めています・・・。
そして私は真夏生まれ・・・来月5日です

3○歳になります・・・
薔薇の花束でも届かないかなぁ~???

う~ん・・・ロマンティック~

まぁ~そんな事をする人もまずこの時代にはあり得ないでしょう~・・・

嫁に来ましてまず保険(生命保険・○○保険等)に入れば良かったのですが・・・
全然そんな気がなく、35歳を過ぎたら入ろう・・・
っと思っていた矢先に乳がんになってしまった私・・・
当然の事ながらもぉ入る事は難しいのが現実・・・
昨日、還暦を過ぎた旦那が知り合いの関係上、保険に入った・・・始めての保険・・・
還暦で入ると言う事はどぉ~言う事か、お分かりの方は驚かれるでしょ~・・・
個人&法人の2つに入ったのだが・・・
数年前までは保険の話になると、もの凄く喧嘩になってた私達・・・
この時は普段怒らない旦那もいつも以上(異常)に目くじら立てて怒鳴ります

でもさすがに今回は折れた旦那・・・。
うちの税理士さんの息子さんがやっている保険に入る事にしました。
何かあってからでは遅いんです、私が側にいると決まるものも決まらなくなってしまうので
席を外してました。
ホントは嫌なんだよなぁ~・・・
っとボソッと言いながら契約してました。
受取人は誰にしましょう・・・の、言葉に・・・そりゃ~私でしょう・・・。
では、妻・・・と書いて下さい・・・と言われ、始めて書くなぁ~とか言いながら・・・
とんな字だったっけぇ~???
って・・・おい


ホント始めて書いたようです・・・

私って一体、あなたの何・・・???

これで何かあっても一安心・・・かなぁ~???
長生きしなくっちゃっ!!!

Posted by 自称 美人女将 at 10:39│Comments(6)
│闘病日記
この記事へのコメント
こんにちは。
ご主人、保険に入って下さって良かったですね。
女将さんは、身を持って必要性を実感しておられますから・・・。
でも、男の人は、特に保険を嫌がりますね。
自分の身に何か起きるかもしれない・・・と、考えること自体縁起でもないと思うのでしょうか?
女将さんの名前の字が判らなかったというのも、ご主人らしい感じがします。本当は判っていても、照れくさかったのではないでしょうか。
でも、わたしの知り合いには、もっとつわものがいまして、長年連れ添った奥さんの名前が何なのか知りませんでした。(爆)
ご主人、保険に入って下さって良かったですね。
女将さんは、身を持って必要性を実感しておられますから・・・。
でも、男の人は、特に保険を嫌がりますね。
自分の身に何か起きるかもしれない・・・と、考えること自体縁起でもないと思うのでしょうか?
女将さんの名前の字が判らなかったというのも、ご主人らしい感じがします。本当は判っていても、照れくさかったのではないでしょうか。
でも、わたしの知り合いには、もっとつわものがいまして、長年連れ添った奥さんの名前が何なのか知りませんでした。(爆)
Posted by ちよみ
at 2010年07月22日 11:41

いつも参考にしております。
また遊びにきます。
ありがとうございます。
また遊びにきます。
ありがとうございます。
Posted by 生命保険の選び方 at 2010年07月22日 13:58
保険は必要ですよ。
特に自営業は何の補償もないんだから、自分で手立てするしかないし・・・
何もなければ、良し です。
特に自営業は何の補償もないんだから、自分で手立てするしかないし・・・
何もなければ、良し です。
Posted by 燐寸
at 2010年07月22日 22:40

ちよみ様、どーもです^-^
やっと入ってくれました、ちょっと?!一安心してます>_<
世の男性は保険・・・というのは嫌なものなのでしょうか?
実際、私も嫌だから入らなかったのもあるんですが・・・><
お守りとは思わないでしょうね・・・。
私の字を忘れるようでは・・・話になりません!!!
まだ結婚をして11年目なんですから・・・~~
もぉ~11年か・・・~~
やっと入ってくれました、ちょっと?!一安心してます>_<
世の男性は保険・・・というのは嫌なものなのでしょうか?
実際、私も嫌だから入らなかったのもあるんですが・・・><
お守りとは思わないでしょうね・・・。
私の字を忘れるようでは・・・話になりません!!!
まだ結婚をして11年目なんですから・・・~~
もぉ~11年か・・・~~
Posted by 自称 美人女将 at 2010年07月23日 13:19
生命保険の選び方様、どーもです^-^
又お寄り下さい^-^
お待ち申し上げております。
又お寄り下さい^-^
お待ち申し上げております。
Posted by 自称 美人女将 at 2010年07月23日 13:21
燐寸様、どーもです^-^
健康面では今の所異常無しです。
毎月1度は担当医に診て頂いてはいるので、安心だとは思っていますが、60(還暦)を過ぎて衰えて来た所は沢山ありますね・・・
奥さん(私)は37歳なのにぃ~>_<
健康面では今の所異常無しです。
毎月1度は担当医に診て頂いてはいるので、安心だとは思っていますが、60(還暦)を過ぎて衰えて来た所は沢山ありますね・・・
奥さん(私)は37歳なのにぃ~>_<
Posted by 自称 美人女将 at 2010年07月23日 13:48