毎月第3金曜日は誠に勝手ながら乳がん患者のお客様のみの宿泊とさせていただき、一般のお客様のご宿泊はご遠慮いただいておりますので、お気兼ねなくご利用くださいませ

結婚記念日・・・

2010年11月01日

結婚記念日・・・

11年前の・・・11月1日(月曜日)、近所の和合会館で結婚披露宴を挙げましたface02 
今年も月曜日じゃん・・・。

式は旅館の広間で行い・・・きつねの嫁入り・・・ならぬ、英里の嫁入りですface03
大名行列?!を作り、和合会館まで皆で歩いたのです・・・、式の最中は雨icon03が降っていたのですが、
この寸前にあがったのも、奇跡?!としか言いようがなかったのは確か・・・。

ご近所の方々が出て下さいまして・・・花嫁は下を向いて歩かなければホントは
いけないものを、そこはやっぱり・・・私ですface03 えり~icon12 icon12 icon12 
なんて声を掛けられようものなら・・・
はぁ~いぃ~icon23 と答えてしまう始末・・・
(ご近所の方々はどぉ~見たのでしょうか・・・face07) 今更言ってもしょ~がないっ!!!

 和合会館3階・・・
湯本家が200人、池田家が100人・・・いっぱい、いっぱいですface10 これでも絞ったのですがface07

尺八の生演奏で会場入りicon12
 さすがにひな壇へ上がった時は恥ずかしさ?!のあまり、俯いてたような???

 式次第はご祝辞があり(数名)・・・そして鏡割りをお願いしてありました。
湯本家側の旅館のご主人やお友達が木遣りを謡い・・・
  えぃ~!!!
勢いで見事に命中~icon12 icon12 icon12

 それから余興が始まりました。

 参列をお願いした友達にはなるべく着物で来て欲しいと伝えてあったので・・・
華やかicon12だったですよface05

 お色直しはドレスに着替え・・・キャンドルサービスicon12 
席の間が狭かったので各テーブルを周るのも大変だったぁ~icon10

 順調に披露宴も進み、最後は玄関先で胴上げ(旦那)。
気持ち良さそぉ~face05
私もして欲しぃ~icon21 icon21 icon21
でもこの結婚式当時、体重が東MAX~!!! 頼みずらかったface07
って言うか・・・無理でしょっ!!!face07

 
あれから11年・・・
よくもってるなっ・・・の合言葉。
あれから11年・・・


 色々あった11年間・・・
12年目に突入ですicon16
これからも宜しくお願い申し上げます。


 

同じカテゴリー(その他)の記事画像
梅雨・・・
昨日は6月最初の土曜日・・・
立寄り湯も・・・
自粛営業延長・・・
ご了承ください・・・
元気出しましょう!!!・・・
同じカテゴリー(その他)の記事
 新しいHP・・・ (2020-07-19 09:24)
 木曽へ・・・ (2020-06-22 08:22)
 梅雨・・・ (2020-06-13 10:28)
 昨日は6月最初の土曜日・・・ (2020-06-07 18:47)
 6月4日・・・ (2020-06-04 09:01)
 5月の最終土曜日・・・ (2020-05-30 16:46)

Posted by 自称 美人女将 at 11:30│Comments(8)その他
この記事へのコメント
11執念  あ 違った! 11周年 omedeto-!!!!     

   .∴*...※...*∴
  * ∴※∴|∴※∴
  * *..∴\|/∴* *
★ ..∵※――◎――※∵
  *. ∵./|\∵  *
  ...∵※∵|∵※∵
   .∵*...※...*∵
      .§
      .§      
      .§
      .§
      .§
    * *.§  *
    ...\§/... *
Posted by 燐寸 at 2010年11月01日 12:53
燐寸様、どーもです

有難うございます
有難うございます

ホントよくもってますわ…

まだ11年…
もぉ11年…
Posted by 自称 美人女将 at 2010年11月01日 13:29
いや~♡
めでたい!おめでとうございます!
三人のカワイイ御嬢さんに恵まれ、紆余曲折はあっても(*^_^*)今の女将の笑顔は幸せの裏づけがあればこそ!ですわ♡
これからますますお幸せに♡
Posted by よしこ at 2010年11月01日 17:05
よしこ様、どーもです^-^

 いやいや・・・銀婚式まで生きていれば良いですが・・・
お互いに・・・。

 笑っていれば大丈夫ですかね???
Posted by 自称 美人女将自称 美人女将 at 2010年11月01日 18:17
11周年おめでとうございます。^^
私も 美人女将さん 目指して (後を追って) 
末永く 記念日を祝えるようになります!!!
Posted by まきみまきみ at 2010年11月02日 16:29
まきみ様、どーもです
世間様は…もっても4、5年だろう…と話してたそぉです
もぉ〜その倍です…。
でもよくもってんなぁ〜

まきみ様も見習って良い所は真似してみて下さい

あまり参考になるか…
Posted by 自称 美人女将 at 2010年11月02日 18:18
                       


 結婚記念日 11周年 おめでとうございますー☆

      
      湯本家が200人、池田家が100人・・・  ですか~!?

                すごーーく!  盛大な式だったんですねー☆



         どーぞ 末永く お幸せに お過ごし下さい (^^)/




                 
        ・・・・・ また今年も 年末渋温泉に (予定ですが)  怪しいお兄さんが~

                    ウロウロと 外湯廻りを しているかも知れません~(笑) (^^;)


                          
                    
Posted by 羊ちゃん羊ちゃん at 2010年11月03日 22:54
羊ちゃん様、どーもです
有難うございます
末長く頑張っちゃいます
今年は旅館へ寄って下さいませませ
あっ…それともうちに予約入ってたりして…
ちゃいますか…

私も年末年始…出掛けてみたいわ
が羊ちゃん様のお越しをお待ち申し上げております〜
Posted by 自称 美人女将 at 2010年11月04日 00:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8