毎月第3金曜日は誠に勝手ながら乳がん患者のお客様のみの宿泊とさせていただき、一般のお客様のご宿泊はご遠慮いただいておりますので、お気兼ねなくご利用くださいませ

東京へ行くはずが・・・

2011年03月16日

本日から1泊で東京のビッグ・サイトへ``健康博``に行く予定でした・・・

良かった行かなくてっ・・・
帰って来れなくなるねicon11

いっか・・・帰って来なくてもface07


誰かそぉ言ってくれないか?!

言う訳ないだろっ!!!icon10


東京は牛乳が無い為に学校給食も出せないそぉです、早めの春休みになるのではないでしょうか?
こちらの小学校は明日~4日迄春休みです。

どぉ~なっちゃうんだ日本・・・。

同じカテゴリー(その他)の記事画像
梅雨・・・
昨日は6月最初の土曜日・・・
立寄り湯も・・・
自粛営業延長・・・
ご了承ください・・・
元気出しましょう!!!・・・
同じカテゴリー(その他)の記事
 新しいHP・・・ (2020-07-19 09:24)
 木曽へ・・・ (2020-06-22 08:22)
 梅雨・・・ (2020-06-13 10:28)
 昨日は6月最初の土曜日・・・ (2020-06-07 18:47)
 6月4日・・・ (2020-06-04 09:01)
 5月の最終土曜日・・・ (2020-05-30 16:46)

Posted by 自称 美人女将 at 11:14│Comments(3)その他
この記事へのコメント
今 全国的に買いだめが起こって、品物が次々に消えているそうです。
心情的にはわかるんですが・・・ やめてほしいですね。
Posted by 燐寸 at 2011年03月16日 16:22
燐寸様、ど〜もです

たまにはいぃ〜事言いますね〜

買いだめしておいて災害があったらそれを持って逃げるのでしょうかそれだって限度があります東京には電池がなくなり、トイレットペーパーが終わり、食品は制限されて来たようです 普段付き合ってもくれないご主人方が奥様と一緒に買いだめだそぉです 品物がなくなるよりももっと大事な事があるのではないでしょうか
原発が爆発したら生きられないんですよ
と…私は言いたい
Posted by 自称 美人女将 at 2011年03月16日 16:32
燐寸さまのおっしゃる事、ごもっとも!
ウチの周辺のスーパーやコンビニからも、トイレットペーパー・紙おむつ・電池・等が姿を消しています。『親戚に頼まれて送る』という方も多いようですが、どこの地域の親戚なんだろ?
過度の量や不必要な買いだめはやめていただきたいです。
ガソリンも規制がかかっていますが、もう少しの辛抱です。
被災地の方々の事を考えると、少々の不便ぐらいなんとかなるはず((+_+))
皆さん、不安にかられているのはわかりますが、まずは冷静になりましょう!
・・・・・小心者のよしこ。
Posted by よしこ at 2011年03月17日 10:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8