夏疲れ?・・・
2011年07月20日
夏に生まれたからやっぱり夏に強い・・・
とは?言い切れません、個人差があります。
私の場合は寒いのが大の苦手、元々冷え性ってのもあり冬は大嫌いです。
夏場、いくら暑くても我慢は出来ます、今年もまだまだ大丈夫だ・・・
っと思ってはいたもののあと数日で3〇歳。
疲れは残ります、ここ数日いっくら寝ても寝ても眠い日が続き、
これは病気の前兆なんじゃ?_?
普通の人なら疲れだろ~と思えるのですが、
私の場合は何事にもドキドキしなければ・・・
考え過ぎるのもよくないですね

食事は普通に食べれてるし、便も快調・・・
やっぱり疲れだなっ。
今度の検診日は来月26日です。
何も無い事を願いたいです

Posted by 自称 美人女将 at 10:35│Comments(10)
│闘病日記
この記事へのコメント
本日はお世話様でした。
ブログで拝見していた方が目の前にいてびっくり(@_@;)しました。
それにしても肌はツルツルだし、お顔もぷるぷるだし、スタイルもいいし、更に元気も良くて、とても闘病中とは思えませんでしたよ。
これも温泉効果でしょうか。
身体を温めるというのは万病に効くといいますから。
同じ病気に掛かった方々に勇気を与えられますね。
「ピンクリボンの日」の活動素晴らしいですね。
いろんな皆さんに紹介させていただきます。
ブログで拝見していた方が目の前にいてびっくり(@_@;)しました。
それにしても肌はツルツルだし、お顔もぷるぷるだし、スタイルもいいし、更に元気も良くて、とても闘病中とは思えませんでしたよ。
これも温泉効果でしょうか。
身体を温めるというのは万病に効くといいますから。
同じ病気に掛かった方々に勇気を与えられますね。
「ピンクリボンの日」の活動素晴らしいですね。
いろんな皆さんに紹介させていただきます。
Posted by 唐沢FP
at 2011年07月20日 22:08

唐沢FP様、ど〜もです
いやいや…何にも考えてなく、のほほ〜んと生きているからだと再発も無いのだと思いますよ
アホですから…

今まではこれでも神経を使っていたようでストレスが知らぬ間にたまっていたようです
は何よりも変えがたいものだと思います
あんまし誉めても何も出ませんよ
でも肌年齢は27歳だと言われています
これは確かです


いやいや…何にも考えてなく、のほほ〜んと生きているからだと再発も無いのだと思いますよ

アホですから…


今まではこれでも神経を使っていたようでストレスが知らぬ間にたまっていたようです



あんまし誉めても何も出ませんよ

でも肌年齢は27歳だと言われています



Posted by 自称 美人女将 at 2011年07月20日 23:21
どうもはじめまして、 今年春にお便りしました福岡県のひろあきと申します。
先日TVつけたら丁度「はじめてのおつかい」があってて、もうあいちゃんが出演されて1年位経つんですねぇ~
あいちゃんも、そしていつも笑顔いっぱ~いの女将さんも元気ですかぁ~(^-^)/ こちらは毎日35℃前後の暑さと格闘しながら、それでも何とか頑張ってますよ~(もうすぐ夏休みだしっ笑) そちらは涼しいですか~?先日のチビッ子忍者村も、涼しそうで良いですね~~ ちなみにボクは高いとこ大好き、全然OK!(笑)
さて、女将さんも体調崩しやすい時期ですから、夏バテにならない様ウナギをしっかり食べて・・・・(^-^)v
ちなみに・・・・ボクも何となくブログはじめてみました、まだ全然下手くそですが、お時間ある時にみて頂けたら嬉しいで~すっ
先日TVつけたら丁度「はじめてのおつかい」があってて、もうあいちゃんが出演されて1年位経つんですねぇ~
あいちゃんも、そしていつも笑顔いっぱ~いの女将さんも元気ですかぁ~(^-^)/ こちらは毎日35℃前後の暑さと格闘しながら、それでも何とか頑張ってますよ~(もうすぐ夏休みだしっ笑) そちらは涼しいですか~?先日のチビッ子忍者村も、涼しそうで良いですね~~ ちなみにボクは高いとこ大好き、全然OK!(笑)
さて、女将さんも体調崩しやすい時期ですから、夏バテにならない様ウナギをしっかり食べて・・・・(^-^)v
ちなみに・・・・ボクも何となくブログはじめてみました、まだ全然下手くそですが、お時間ある時にみて頂けたら嬉しいで~すっ
Posted by ひろchan at 2011年07月21日 01:09
ひろchan様、どーもです^-^
その節はお手紙有難うございました^-^
私もはじめてのおつかいを見ながら・・・あぁ~1年経つんだぁ~
っと一人で懐かしんでいました。1年経って本人も色んな所で大分成長しています、特におつかいを観た・・・と言うお客様に対し会話?!が出来るようになり親としても少し安心?!してます。 以前までは全く話もしませんでしたから・・・~~ 日々成長です!!!
こちらは台風6号のせいか?おかげか?涼しく過ごしています。
うちが木造な為、特に涼しいってのもありますが。
気温の違いで体調を崩しやすいですが、そこは毎日気を付けています。
うなぎ・・・私はわがままに出来上がってしまったらしく・・・
飯山市にある本多のうなぎしか食べられないんです>_<
贅沢人間なの~T_T
九州も暑い日がまだまだ続きますが熱中症などにも気を付けてお過ごし下さい。
ブログもファイト~!!!^-^
その節はお手紙有難うございました^-^
私もはじめてのおつかいを見ながら・・・あぁ~1年経つんだぁ~
っと一人で懐かしんでいました。1年経って本人も色んな所で大分成長しています、特におつかいを観た・・・と言うお客様に対し会話?!が出来るようになり親としても少し安心?!してます。 以前までは全く話もしませんでしたから・・・~~ 日々成長です!!!
こちらは台風6号のせいか?おかげか?涼しく過ごしています。
うちが木造な為、特に涼しいってのもありますが。
気温の違いで体調を崩しやすいですが、そこは毎日気を付けています。
うなぎ・・・私はわがままに出来上がってしまったらしく・・・
飯山市にある本多のうなぎしか食べられないんです>_<
贅沢人間なの~T_T
九州も暑い日がまだまだ続きますが熱中症などにも気を付けてお過ごし下さい。
ブログもファイト~!!!^-^
Posted by 自称 美人女将 at 2011年07月21日 10:24
ありがとうございます~ ブログは出来るだけ更新していきたいと思います!
そうですね、やっぱ木造って涼しくて良いですよね。そちら台風は大丈夫でしたか、こっちはあんまり影響なくて、めでたしめでたし~。こっちも台風が来て少し過ごしやすくなったような気がします。そういう意味では少しラッキー?(^-^)/
ウナギ、僕は随分前田舎に行ったときに天然のもの食べたことあるんですよ~っ それ以降は養殖ですが・・・・
今日は「土用の丑の日」うなぎもい~っぱい食べて、夏バテ、熱中症などならない様、気をつけていきたいなぁと思います(^-^)v
そうですね、やっぱ木造って涼しくて良いですよね。そちら台風は大丈夫でしたか、こっちはあんまり影響なくて、めでたしめでたし~。こっちも台風が来て少し過ごしやすくなったような気がします。そういう意味では少しラッキー?(^-^)/
ウナギ、僕は随分前田舎に行ったときに天然のもの食べたことあるんですよ~っ それ以降は養殖ですが・・・・
今日は「土用の丑の日」うなぎもい~っぱい食べて、夏バテ、熱中症などならない様、気をつけていきたいなぁと思います(^-^)v
Posted by ひろchan at 2011年07月21日 19:00
> あんまし誉めても何も出ませんよ
とりあえずお湯が出てるからいいじゃないですか(^□^*)
とりあえずお湯が出てるからいいじゃないですか(^□^*)
Posted by 唐沢FP
at 2011年07月21日 23:17

ひろchan様、どーもです^-^
うなぎは食べられましたか?
これからが夏本番です!!! 夏に向かってレッツらゴー!!!
うなぎは食べられましたか?
これからが夏本番です!!! 夏に向かってレッツらゴー!!!
Posted by 自称 美人女将
at 2011年07月22日 09:57

唐沢FP様、どーもです^-^
あっ・・・誉められてませんよね?_?
ついつい図に乗りっ放しになっちゃう性格なもんですから・・・~~
良かったら温泉へ入りに出掛けて下さい^-^
あっ・・・誉められてませんよね?_?
ついつい図に乗りっ放しになっちゃう性格なもんですから・・・~~
良かったら温泉へ入りに出掛けて下さい^-^
Posted by 自称 美人女将
at 2011年07月22日 10:00

うなぎいっぱい食べれました (^-^)/
そうですね、元気と若さで乗り切りますよ~ Let 's go go ー
そうですね、元気と若さで乗り切りますよ~ Let 's go go ー
Posted by ひろchan at 2011年07月22日 23:24
ひろchan様、ど〜もです
私も若くないけど…まだまだ若いもんには負けたくないと思ってはいます


私も若くないけど…まだまだ若いもんには負けたくないと思ってはいます


Posted by 自称 美人女将 at 2011年07月22日 23:35