田中本家へ・・・
2010年03月10日
一昨日、須坂市にある、豪商の館・田中本家江戸時代のお雛様祭りを
現代にタイムスリップさせた会食会にお誘いを受け、出掛けて来ました
勿論着物で・・・
料理は勿論、素晴らしい事、間違いないのですが・・・
器が皆、江戸時代の物を使用・・・
1枚何十万??? いえ、何百万円するという器達・・・
かけてしまったら何百万をお支払いしてもNGだとか・・・


江戸時代・・・、思い出しながら頂きました
??????????
お殿様になった気分で・・・





他にご飯はお赤飯とお味噌汁です・・・
肉はほとんど無し!!! 野菜・豆腐・こんにゃく・キノコ類・山菜・魚介類・・・
身体にはいぃ~ですよ!!! 約30種類使っている・・・と聞きましたから、
現代の理想のお料理です
当然ながら油物は一切ないし・・・
い~わ・・・
毎日食べてれば、癌にもならないだろうなぁ~・・・
っと、つくづく思いましたね~
椀自体も、ぴかぴか☆です
1つずつ模様も違うそぉ~です
実は私結婚する前、須坂市で美容師をしていました。
田中本家の奥様は私のお客様でございました・・・
十年以上ぶりにお会いしましたが、全然変わっていらっしゃいません
感動の再開でした。

そしてご主人様は先週(長野ではこの前の日曜日)に開運 なんでも鑑定団に出られた方・・・
素敵
な方なので思わず写真をご一緒させて頂きました。
私の事もテレビで見てご存知だったご様子・・・
いゃ~・・・有名人じゃん・・・

今回ご一緒させて頂きました女将の皆様です
左から・・・ますやさん・田中本家ご主人様・あぶらや燈千さん・湯田中よろづやさん
そして・・・(自称)美人女将です・・・

大変勉強になりました、私の年代では他にはいません。
美味しく頂戴しました、秋にも又あるようですので、機会があったら出掛けたいです
又、写真(お料理)の説明がありませんが、とてもとても書ききれません!!!
写真のみですみませんです。
現代にタイムスリップさせた会食会にお誘いを受け、出掛けて来ました

勿論着物で・・・

料理は勿論、素晴らしい事、間違いないのですが・・・
器が皆、江戸時代の物を使用・・・
1枚何十万??? いえ、何百万円するという器達・・・
かけてしまったら何百万をお支払いしてもNGだとか・・・



江戸時代・・・、思い出しながら頂きました

??????????
お殿様になった気分で・・・
他にご飯はお赤飯とお味噌汁です・・・
肉はほとんど無し!!! 野菜・豆腐・こんにゃく・キノコ類・山菜・魚介類・・・
身体にはいぃ~ですよ!!! 約30種類使っている・・・と聞きましたから、
現代の理想のお料理です

当然ながら油物は一切ないし・・・
い~わ・・・

毎日食べてれば、癌にもならないだろうなぁ~・・・
っと、つくづく思いましたね~
椀自体も、ぴかぴか☆です

1つずつ模様も違うそぉ~です

実は私結婚する前、須坂市で美容師をしていました。
田中本家の奥様は私のお客様でございました・・・

十年以上ぶりにお会いしましたが、全然変わっていらっしゃいません

そしてご主人様は先週(長野ではこの前の日曜日)に開運 なんでも鑑定団に出られた方・・・
素敵

私の事もテレビで見てご存知だったご様子・・・
いゃ~・・・有名人じゃん・・・

今回ご一緒させて頂きました女将の皆様です

左から・・・ますやさん・田中本家ご主人様・あぶらや燈千さん・湯田中よろづやさん
そして・・・(自称)美人女将です・・・

大変勉強になりました、私の年代では他にはいません。
美味しく頂戴しました、秋にも又あるようですので、機会があったら出掛けたいです

又、写真(お料理)の説明がありませんが、とてもとても書ききれません!!!
写真のみですみませんです。