毎月第3金曜日は誠に勝手ながら乳がん患者のお客様のみの宿泊とさせていただき、一般のお客様のご宿泊はご遠慮いただいておりますので、お気兼ねなくご利用くださいませ

まるごてら号ガイド・・・

2010年11月08日

昨日、まるごてら号のガイドを務めてまいりました。
務めて・・・とかっこのいい事を申しておりますが、喉の調子が又悪化face10
そんな事はお客様には関係無いので
そこは頑張ってガイドをしてきましたface02

金曜日の時点では0人だと聞いていたので安易な気持ちで道の駅へ行った所、
 満席ださっ・・・

 マジっですかっ???face08思わず言っちゃいました。

 急遽コース変更です。

上林温泉、志賀山文庫(今は営業していない)のお庭の紅葉がとても綺麗icon12
運転手さんにゆ~っくりと走ってもらいました。

その後は玉村本店さんへicon16
こちらではミニギャラリー、酒蔵が無料で見学出来ます、
そして、そして試飲も可能ですface05
嬉しぃ~じゃないですか!!!
 ってSBC・3時は!らららに出ていた時はおもっいっきり飲んでた私ですface03

 勿論ここでも買えますicon12

次は渋温泉を散策して頂きました、若葉屋さんでお茶を頂戴、漬物を食べながら
一服しました。
漬物も売っているので皆様それぞれお買い求めになってました。
渋湯橋まで歩いて頂き、次は関谷醸造場へicon16

21名様、いらっしゃいましたが7名様だけ残し、後の方は12:02発の電車に乗られるので
お送り致しました。

関谷さんではまるごてら号のご案内の時にはお味噌汁を出して下さいます!!!
だしは一切使っておらず、味噌の味だけですがとっても美味しいんですicon12
こちらでもお買い求め頂いておりました。

 玉村さん、関谷さん有難うございましたface02

 icon12皆様も湯田中渋温泉郷へお越し下さい、お待ち申し上げております icon12  


Posted by 自称 美人女将 at 09:14Comments(7)その他
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8