毎月第3金曜日は誠に勝手ながら乳がん患者のお客様のみの宿泊とさせていただき、一般のお客様のご宿泊はご遠慮いただいておりますので、お気兼ねなくご利用くださいませ

京都旅行第四章・・・

2012年06月08日

私の手違いで・・・
昨日の三章に写真を入れたはずが・・・
はいっとらん!!!!

 では・・・ここで写真のみをお楽しみ下さい。

 まず・・・

 お花坊 女将さんです。



そしてそして・・・
舞妓は~ん、とし真菜さんです。










京料理の数々です・・・









最後に誕生日ケーキを頂いた多喜本女将です。

  


Posted by 自称 美人女将 at 14:06Comments(4)その他

京都旅行第三章…

2012年06月08日

女将さん、そして設計士さんのお話しが終わり、夕食は18:30からです

待ってました 京料理
次々とお料理が運ばれてきます
っと…そこへ…
舞妓は〜ん登場〜
うひょ〜
可愛い〜ぜぇ〜
お名前は…
とし真菜さんです
お歳は19歳
既にねー様、
19歳でねー様なら私は一体何になるのじゃ〜
いやいやいやいや…可愛い〜わ
お酌もしてくれます
普段は逆の立場の私達には嬉し〜のなんの

私の側にもやって来ました。
お姉さん(私の事)…肌…綺麗どすなぁ〜
と言われちゃったよ
言われちゃいながらも触られちゃたよ〜

ちなみに…愛用化粧品はアルソアだからね〜

一通りお酌も済み…舞いが始まりました
三味線と小唄に合わて

舞いが終わり…舞妓さんの説明を聞きます、元美容師な私は興味津々(あっ…少しだけですが…)
かんざしも季節により変わり今の時期は紫陽花でした

舞妓は〜んばかりで肝心な京料理はどこさ行っただぁ〜

食べて満足は当たり前ですが…目でも楽しめるのが京料理の醍醐味でもあります
っとそこへ女将さん登場〜
ケーキを持って来ました、そうです多喜本の女将が誕生日が近いと言う事でサプライズでケーキを出してくだしゃりました
完敗
参ったよ
有難うございました

そのケーキも勿論食べ…全ての料理が出終えました
それから殆どの女将が京都のネオンに消えて行ったのであります

第四章…へと続く…  


Posted by 自称 美人女将 at 13:53Comments(0)
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8