師匠とゴルフ・・・
2012年07月15日

木曜日、円楽師匠と渋温泉の皆さんによるゴルフコンペが行われました。
私も去年に続き出席(無理矢理?!)させて頂きました

残念ながら今年は師匠とは別の組でした・・・

(だけど朝・・・師匠は、
・・・今年も一緒に回りたかった!!!っとツイッターしてくれました

私もですよ~!!!! 師匠~



この日はあいにくの雨

始球式?!では小雨になりました、なので午前中はカッパも着ず、頑張りましたよ~!!!
スコアは・・・〇1。
言えない・・・

午後は最初から雨



ドシャ降りってこのような事を言うんでしょうね。
カッパ着てる意味が無かったです。
だから脱ぎました

雨

午後のスコアは〇2。
ダメだこりゃ

久しぶりに叩いたぁ~。
コンペ終了後、表彰式が行われましたが・・・私はブービーにもなれず

中途半端で終わりました。
一緒の組で回らせて頂きました、M氏(74歳)は98で・・・
Sさんも・・・90台、女優のYさん(マリリン。)、有難うございました

写真を載せようとしたのですが・・・
やっぱり控えます!!!

私、スカウトされちゃうと困っちゃうし・・・

なんつって

東京へ行ったら連絡しま~す

又、来年もお会いしませう~

ミニミニ笑点・・・
2012年07月11日
昨日、今日は毎年渋温泉で行われています・・・
三遊亭 円楽杯争奪ゲートボール大会の日・・・
今年でトータル28回目
色んな意味で・・・長寿大会と言って良いでしょう~。
1日目の夜は私達が結婚式を挙げた会館で毎年寄席が行われます。
昨夜も8時過ぎですが、観に行っちゃいました
笑点で山田くんと座布団を運んでいらっしゃる・・・
愛楽さんも来てました(ほぼ毎年です)
前座があり、いよいよ最後が、円楽師匠の出番です
お客様の拍手は最高潮まで達していました。
歌丸師匠の腰痛のネタから始まり・・・約10分位の寄席でした。
最後はお客様を交えての大喜利です。
師匠、うちの社長と同じ歳なのに・・・元気だわ!!!
ゲートボール2日間やって・・・最終日ゴルフですから・・・
又、今年も参加させて頂きま~す

(写真は2年前です
)
三遊亭 円楽杯争奪ゲートボール大会の日・・・
今年でトータル28回目

色んな意味で・・・長寿大会と言って良いでしょう~。
1日目の夜は私達が結婚式を挙げた会館で毎年寄席が行われます。
昨夜も8時過ぎですが、観に行っちゃいました

笑点で山田くんと座布団を運んでいらっしゃる・・・
愛楽さんも来てました(ほぼ毎年です)
前座があり、いよいよ最後が、円楽師匠の出番です

お客様の拍手は最高潮まで達していました。
歌丸師匠の腰痛のネタから始まり・・・約10分位の寄席でした。
最後はお客様を交えての大喜利です。
師匠、うちの社長と同じ歳なのに・・・元気だわ!!!
ゲートボール2日間やって・・・最終日ゴルフですから・・・

又、今年も参加させて頂きま~す

(写真は2年前です

揺れました!!!・・・
2012年07月10日
町内は震度4でした。
家の中にいた為、結構な揺れを感じました。
旅館には全く被害はありません、ご心配をお掛けしました
余震は約2時間経った今でもあります。
幸いにもこちらは海無し県ですので津波の心配はないです。
海無し県なのに・・・一応・・・津波の心配はありませんって表示されるんですね。
実家は震度5!!!だったようなので、家の中の物が何かしら
倒れているんじゃないかと思います。
揺れてる最中に、もぉ~止めて~!!!!!
っと叫んでいました。
疑問、その1・・・
携帯の地震情報(東日本大震災の時は、すっごい鳴ってたはずが・・・)
一番揺れが凄かった10分位経ってから知らせが来た。
これって携帯が古いせい?
いやいや、スマートフォンにしてなくても新しい機種の携帯なはず。
どぉ言う事っ!!!

後に来たんじゃ意味ないのでは?
家の中にいた為、結構な揺れを感じました。
旅館には全く被害はありません、ご心配をお掛けしました

余震は約2時間経った今でもあります。
幸いにもこちらは海無し県ですので津波の心配はないです。
海無し県なのに・・・一応・・・津波の心配はありませんって表示されるんですね。
実家は震度5!!!だったようなので、家の中の物が何かしら
倒れているんじゃないかと思います。
揺れてる最中に、もぉ~止めて~!!!!!
っと叫んでいました。
疑問、その1・・・
携帯の地震情報(東日本大震災の時は、すっごい鳴ってたはずが・・・)
一番揺れが凄かった10分位経ってから知らせが来た。
これって携帯が古いせい?
いやいや、スマートフォンにしてなくても新しい機種の携帯なはず。
どぉ言う事っ!!!



後に来たんじゃ意味ないのでは?
こすげさんへ行く・・・
2012年07月09日
金曜日、病院の帰りに私達の聖地・・・
あっ、やべ

言っちまった・・・

北竜湖へ行って来ました。
そして、こすげさんでランチを頂きました、約1年ぶり?
ご無沙汰してまして、すみませ~ん

雨

(私達は嬉しいけど)
やっぱり美味しかったです

皆さんっ!!!
いらして下さい、何でも美味しいから



ピザ、パスタ、謙信すしセット・・・
みんな上品な味です。
あっ・・・ギャロメさん・・・
チラシに載ってた

検査結果・・・
2012年07月07日
ちょっと気になっていた・・・子宮頸がん検査の結果が出ました。
・・・・・とりあえず大丈夫でした・・・・・
再発、転移じゃないんですよね?!!!!!の質問に・・・
(これが一番大事です)
はいっ、違いますよ~。(先生)
ホッとして先生の前で倒れそうになりました。
普通の人に比べ頸がんになりやすいようですが、これからの
定期的な検査で気をつけながら様子を見て行きましょう~との事です。
良かった、良かった
昨夜はお祝いでA様も交えて大・大・大宴会が執り行われました
うちの厨房(スナック・ユモト
)で。
・・・・・とりあえず大丈夫でした・・・・・
再発、転移じゃないんですよね?!!!!!の質問に・・・
(これが一番大事です)
はいっ、違いますよ~。(先生)
ホッとして先生の前で倒れそうになりました。
普通の人に比べ頸がんになりやすいようですが、これからの
定期的な検査で気をつけながら様子を見て行きましょう~との事です。
良かった、良かった

昨夜はお祝いでA様も交えて大・大・大宴会が執り行われました
うちの厨房(スナック・ユモト

小布施・鈴花へ行く・・・
2012年07月06日
昨日、A様をお連れして小布施の鈴花へ行って来ました
木曜日(平日)なのに、さすがですねっ!!!
結構観光客の方々が入ってました(私達も観光客に混じりしらばっくれて・・・
)
2階の個室をご用意して頂いちゃって恐縮しますっ
床が竹になっていて青竹踏んでるみた~い
ここ・・・一番好きなのよ、実は
(接待も兼ねて・・・う~~~~~んと、7回目位かな?_?)
やっぱり大事なお客様をお連れするなら鈴花さんになっちゃうんですよね~~~。
心配なく、安心してご案内出来ます

でも今回はご無沙汰しててすみませんでした
そして今回も美味しいお料理を出して頂き有難うございました。
写真を撮ろうと思ったのですが・・・
携帯を車の中に忘れてしまい、撮る事・・・載せる事が出来ずゴメンナサイっ
鈴木さんっ・・・
お連れしたのは組長ではないのでご心配なく・・・

又、伺いま~す

木曜日(平日)なのに、さすがですねっ!!!

結構観光客の方々が入ってました(私達も観光客に混じりしらばっくれて・・・


2階の個室をご用意して頂いちゃって恐縮しますっ

床が竹になっていて青竹踏んでるみた~い

ここ・・・一番好きなのよ、実は

(接待も兼ねて・・・う~~~~~んと、7回目位かな?_?)
やっぱり大事なお客様をお連れするなら鈴花さんになっちゃうんですよね~~~。
心配なく、安心してご案内出来ます



でも今回はご無沙汰しててすみませんでした

そして今回も美味しいお料理を出して頂き有難うございました。
写真を撮ろうと思ったのですが・・・
携帯を車の中に忘れてしまい、撮る事・・・載せる事が出来ずゴメンナサイっ

鈴木さんっ・・・
お連れしたのは組長ではないのでご心配なく・・・


又、伺いま~す

ホタル観賞・・・
2012年07月04日
今年は少し早かったようです、渋温泉の駐車場の脇の川?!にも
数匹のホタルが観れました。
今月13日~31日までは志賀高原の木戸池付近までマイクロバスに乗り、
ホタル見学(観賞)が行われます。勿論、タダです。
こちらは是非
お勧めです。
幻想的って言葉がピッタリの場所、キレイですよ~
都会じゃ絶対見れないです!!!
これは観とくべき
ホタルの観賞が終わると・・・
渋温泉夏祭りが始まります(歩行者天国)
いやいやいやいや・・・・若けしょは忙しや!!!
あぁ~・・・私も若けしょだっ!!!
昨夜はうちの厨房で女子会を開きました
でも・・・
気づいたら?_?
男子~も一人混じってました・・・
何時のまにまに
寝たのは3時でした。
さっきじゃん
数匹のホタルが観れました。
今月13日~31日までは志賀高原の木戸池付近までマイクロバスに乗り、
ホタル見学(観賞)が行われます。勿論、タダです。
こちらは是非

幻想的って言葉がピッタリの場所、キレイですよ~

都会じゃ絶対見れないです!!!
これは観とくべき

ホタルの観賞が終わると・・・
渋温泉夏祭りが始まります(歩行者天国)
いやいやいやいや・・・・若けしょは忙しや!!!

あぁ~・・・私も若けしょだっ!!!

昨夜はうちの厨房で女子会を開きました

でも・・・
気づいたら?_?
男子~も一人混じってました・・・
何時のまにまに

寝たのは3時でした。
さっきじゃん

抗がん剤・・・
2012年07月03日
私も何年か前に抗がん剤を投与した一人です・・・。
1回の投与でドサッと髪が抜けたのがショックでした。
でも吐き気などは1、2度襲ってきただけで実際には吐いてはいません、
通院治療だったので仕事をしながら(お客様と話す事が何よりのリハビリ)でした。
今思い出すと、薬を選んで下さったK先生に大・大・大感謝しなければ
(今更ながら・・・
)
種類が色々ある中から私に合った物があったのだから、
先生も賭け?!だったとは思いますが、結果良かったのです、感謝
感謝
です。
小野やすしさんが先日亡くなられました、
加藤茶さんの為に一番強い抗がん剤を投与と言う見出しが目に入り、
苦しかっただろうなぁ~って察しがつきます、
でも生きたかった、茶さんの為に、も一度元気になりたかったのでしょう。
薬は良くなってきたとは言え、まだまだ高額です、
先日テレビでもやってましたが、子供を育てながらは無理だから、
自分の治療をやめてしまった・・・。
確かにわかります、安くはないですから・・・。
二人に一人はガンになる時代、って言う事はストレス社会になってしまった・・・。
ストレスが無かった時代は無いんでしょうが、その昔に戻りたいです。
1回の投与でドサッと髪が抜けたのがショックでした。
でも吐き気などは1、2度襲ってきただけで実際には吐いてはいません、
通院治療だったので仕事をしながら(お客様と話す事が何よりのリハビリ)でした。
今思い出すと、薬を選んで下さったK先生に大・大・大感謝しなければ
(今更ながら・・・

種類が色々ある中から私に合った物があったのだから、
先生も賭け?!だったとは思いますが、結果良かったのです、感謝


小野やすしさんが先日亡くなられました、
加藤茶さんの為に一番強い抗がん剤を投与と言う見出しが目に入り、
苦しかっただろうなぁ~って察しがつきます、
でも生きたかった、茶さんの為に、も一度元気になりたかったのでしょう。
薬は良くなってきたとは言え、まだまだ高額です、
先日テレビでもやってましたが、子供を育てながらは無理だから、
自分の治療をやめてしまった・・・。
確かにわかります、安くはないですから・・・。
二人に一人はガンになる時代、って言う事はストレス社会になってしまった・・・。
ストレスが無かった時代は無いんでしょうが、その昔に戻りたいです。
三女が7歳になりました・・・
2012年07月02日
あっという間の7歳です。
でもこの子の精神年齢はさて、いくつなのか?_?
親の私でも不思議に思う。
多分、私くらいか? それよりも上だろう。
全く、7歳の発言、意見ではないですから、
ご近所の方がよく知ってるかもしれません。
スギちゃんの真似が超~
上手です。
学校ではやらないようですが、私の前ではいっつもやってくれます。
ドスが利いた声で・・・ワイルドだろぉ~
最高ですから
トニモカクニモ・・・ここまで育ってくれて良かった、良かった
オメデトウ~逢已、

人生80年・・・
まだまだ先は長いぞ~

でもこの子の精神年齢はさて、いくつなのか?_?
親の私でも不思議に思う。
多分、私くらいか? それよりも上だろう。
全く、7歳の発言、意見ではないですから、
ご近所の方がよく知ってるかもしれません。
スギちゃんの真似が超~



学校ではやらないようですが、私の前ではいっつもやってくれます。
ドスが利いた声で・・・ワイルドだろぉ~

最高ですから

トニモカクニモ・・・ここまで育ってくれて良かった、良かった

オメデトウ~逢已、



人生80年・・・
まだまだ先は長いぞ~


