毎月第3金曜日は誠に勝手ながら乳がん患者のお客様のみの宿泊とさせていただき、一般のお客様のご宿泊はご遠慮いただいておりますので、お気兼ねなくご利用くださいませ

勉強会へ・・・

2012年12月18日



昨日、ゆのか(女将の会)で須坂市にある豪商の館 田中本家さんへ
勉強会に参加して来ましたface02
館自体は12月10日~12月31日までは
展示替えも兼ねてお休みになっています。

なので館長さん(ご主人様)から改めてゆ~~~~~~~~~~っくり、
展示されているものの説明を受けながら拝見させて頂きました。

須坂のいわゆる・・・
お殿様って贅沢極まりない生活をされていたのだと言う事を知りました。

・・・にしてもホントよく代物をとってある事に関心致します。

うちの蔵にもねむってるはずなんですが・・・中々入りずらいんです、
何故かって?_? それは・・・まだ誰かの目が黒いからface07



館内を出た所で記念撮影icon12



来年は1月1日から開始するそうです、
旅館も12月31日~1月1日と連泊のお客様が
多いので、この時に是非田中本家へお立ち寄り頂きたいとの事で、
今回の勉強会が計画されました。


写真はお殿様が召し上がっていた山鳥のお雑煮です、頂戴してきました。
ここに紫米のおこわ付きで1,600円で召し上がれますface01

この他にも、とろろ蕎麦、季節のおごっつぉ・・・甘味もあります。


食後のコーヒーとデザートです。

会の中には今回始めて館内に入ったと言う女将もいたので、
その方の為にもよかったと思います。


帰り道、小布施の町をぶらぶらし・・・
この洋服を買っちゃいましたicon15 icon12 icon15 icon12


それから栗の木テラスさんでモンブランを食べて戻りましたicon15


そしてこの日の夜、ゆのか会長さんの旅館でクリスマス会が行われました。

1年間の反省などをしながら楽しい一時を過ごしました。
ここにケーキを届けて下さいました。


ミューズさんのケーキです
今迄食べた中で一番美味しかったですface05
ご馳走様でした、シゲさんicon23  


Posted by 自称 美人女将 at 14:24Comments(0)その他

選挙結果・・・

2012年12月17日

今回の選挙、私が入れた小選挙区の議員さんは落選してしまいました。
残念ですが、結果ですので仕方ありません。

今回は自民党の奪選と新聞に書いてありましたが、
一度野党になった自民が外から目線になってみて、気づいた事があったはずです、

私もママさんバレーでコートの9人の中に入れなかった時、
ベンチ立場になると自分達の悪かった面がすごくよく分かります、
レギュラーの選手でもベンチにいるべきかもしれません。


さぁ~、これからが始まりです、ニュースで色々言ってる公約実現に向けて
自民党のみなさん、しっかりお願いしますよicon21  


Posted by 自称 美人女将 at 09:00Comments(0)その他

選挙行って下さ~い・・・

2012年12月16日

皆さん、選挙行きましたかぁ~?

どなたに入れました?

政党は?

私は・・・あの方と、あの〇〇の会に入れて来ようかと思ってますicon21
私が住む地区は4名の候補者が出ています。

実家にはお願いしますの葉書がある方から3枚届いたそうですが、
3枚とももう既に亡くなって5年以上も経っている祖父の名前で届いてるそうです。

それには父親だって怒りますぜ!!!
もぉ選挙行かね・・・って言ってましたから。

ただ出しているだけなんでしょうか? 
何千枚以上出すのでしょうから仕方無いかもしれませんが、

でも3枚も来るって凄い確率なのでは?
うちなんて1枚も来て無いしface07

選挙に行きましょう~icon23 icon23 icon23  


Posted by 自称 美人女将 at 09:32Comments(4)その他

問い合わせ来たぁ~!!!

2012年12月15日

ピンクリボンセミナーが終わり数日・・・

お宿ネットワークがスタートし、約5ヶ月。

お宿ネットが載っているフリーペーパーが世に出て、約5日。

昨夜どちらかのNPO団体の方からご宿泊の問い合わせがあったのですicon22
お名前はまだお聞きしなかったのですが、
お泊りに関するご質問でした。

毎月第3金曜日(ピンクリボンの日)ではなく、土曜日にお越しになられたいそうです。
30~40名様でしたら土曜日でも貸切にさせて頂きます、

全国のNPO法人の方、その他の団体様もお問い合わせ下さいicon21 icon21 icon21

お待ちしておりますface02
  


Posted by 自称 美人女将 at 15:45Comments(0)その他

セミナーの続き・・・

2012年12月14日

パネルディスカッションが終了し、一人の女将さんらしき方が近づいてこられました。

黒川温泉の・・・某旅館の女将さんでした。

私も乳がんだったのよ~!!!っと軽く言うのです。。
あっ、私に似てるface07
(失礼ですがicon11)
似てると言うのは性格です。(でも全体的に似てるかもface08)

この方、好きかもicon06

それから沢山の方と名刺交換をさせて頂きました、
勿論こちらの社長様ともface02
笑顔が素晴らしい社長様です。

夕食の前に露天風呂へ行って来ました、な・な・なんと貸切でしたicon22
直ぐそこは日本海の少し荒れた海・・・
風に吹かれて思った事は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


その夜は歌い過ぎ、飲み過ぎましたが、楽しいお酒なので
全く酔いませんicon22
楽しかったで~す。
夕食はと言うと・・・こちらですicon15 icon15 icon15

食前酒も含め、先付けです、さすが目の前が海なので新鮮な魚介類ばっかしです。


ボケててスミマセンface07
板長一押し、岩船麩旨煮です。味がしっかりついてますicon21



菊菜浸し


新潟の郷土料理(名前忘れちゃいました)、
冷めても美味しいけんちん汁みたいのでした。


ふわふわしてて美味しかったです、名前は忘れちゃったface07


胡麻豆腐 ウニ添えです。


のど黒西京焼きです、これは美味でした。


村上牛陶板焼きです、最高~icon12


お刺身 三品盛り。


鱈のお吸い物です、このスープ絶賛face05


洋ナシ系のデザートでした。

この他に一人一匹のズワイ蟹が付いてて、しっかり肉が詰まってました。
社長様、出し過ぎ~face08
少し残しちゃって申し訳なかったですicon11
全て美味しかったどえ~すface05


なんとface08この他にバイキングがあるんですface08
超~驚きです。 大丈夫ですか?_? 社長さんface07


朝食はバイキングです。
こちらも何十種類のメニューがズラリ。
凄いよ凄いよ~icon21

大変お世話になりました、お友達に勧めておきますicon21 icon21 icon21有難うございました。


汐美荘さん有難う~icon23


そして、瀬波温泉、有難う~icon23


帰り道、村上は塩鮭が沢山獲れる事で有名です、
買ってきちゃいましたよ~鮭~icon12



有難うございましたぁ~icon12  


Posted by 自称 美人女将 at 18:07Comments(0)その他

ピンクリボンのお宿セミナーへ・・・

2012年12月13日



一昨日、第1回ピンクリボンのお宿セミナーへ行って来ましたface02

この日新潟県には大雪警報が発令されてて上越を過ぎてから霙・・・
高速道路では霙って最悪です、雪が積もった方がまだ条件はいいです、
ハンドルが取られちゃうんですicon10
目の前で車が回転してるし、乗り上げてる車もあるし・・・
こんなの見れば足もすくみますface10

新潟西インター付近(下越)に入ると雪は全く無いです、
遅れを取った時間を取り戻す為、ビュンビュン飛ばしましたface07130キロ位・・・。

6:30に出て、10:30に到着しました、12時から昼食を食べながらの
ミーティング?_?だったので間に合って良かったface07

昼食は今回の会場となった瀬波温泉 汐美荘さんで頂きます。


セミナーは13時から始まり、
第1部はNPO法人HOPEプロジェクト理事長 桜井なおみさん、
自身も乳がん当事者の方による講演です。
熱く、熱く語って頂きました、共感する所も数多くあり、うんうんと
頷きながら公聴してました。

2部は富山中央病院看護師長・乳がん看護認定看護師、
酒井裕美さん、こちらは病院側の見方で講演して頂きました。


途中、汐美荘様からのご好意で、スウィ~~~~~ツのサービスがありました、
私は抹茶アイスに小豆を食べましたが、もぅ1種類バニラだったのか?もありました。
気を使って頂いて・・・恐縮ですicon10
女性が多かったので好評だったと思いますよっ、社長さんicon21 ご馳走様でした。



そして、そして・・・第3部はパネルディスカッション。
桜井さん、酒井さんを含め、このネットワーク会長の
福島穴原温泉 匠のこころ吉川屋 女将 畠ひで子さん・・・
で・・・ワタシ~icon22icon22icon22



ワタシは何を喋ったかと言うと・・・乳がん当事者でそして女将と言う立場、
ピンクリボンの日を何故設定したのか?についてが主な議題で、
患者側から、そして旅館の経営者の立場からの意見をお伝えしました。

桜井様からは設定日について絶賛されてました、是非一度お越し頂きたいです。

ワタシは特別な事(日)をしていると思った事が一度もありませんface07
えへへ・・・face03


1時間30分ほどで第3部も終了、16:30には閉会となりました。

つづく・・・。  


Posted by 自称 美人女将 at 09:36Comments(0)その他

結構降りました・・・

2012年12月10日

朝起きて、15cm位の積雪にちょっとビックリface08
こんなんで驚いてたらどっかの誰かさんにめった切りにされそうですが・・・。

実家は50cm弱だそうで、既に屋根の雪を下ろしたそうです、
これホントマジですface07

今年は大雪が来るのでしょうか?_?
ニュースでは例年の3倍とか・・・
嘘でしょ?
5m越えは普通だなっface07

どうしよ~。

温泉街はそんなに積もる事はないとは思いますが、
油断大敵、降るつもりでいなければ。


明日から瀬波温泉へ行って来ますicon16
しばしのお別れで~すicon23


  


Posted by 自称 美人女将 at 20:35Comments(6)その他

おもてなしセミナーへ・・・

2012年12月08日


写真は西川様ですicon12

木曜日、江戸でおもてなしセミナーがあり、私も駆けつけましたicon12

場所は御茶ノ水。
会場へは無事にたどり着くかと~~~~っても心配でしたface07
池袋から地下鉄丸の内線にのり、淡路町駅下車、
やばいっicon10出口が二つあるface07
長野とは違うっ。
どっちへ行けばいぃんだ? と考えながら小川町方面へと歩いて行きました、
勿論当てずっぽう~face07
迷ったらここは日本だっ、聞けばいぃ~icon21
信念で行ってはみましたが、やっぱり不安は過ぎります、
迷う前に聞いてみよう、最初に薬局屋さん(処方箋屋さん)に入り聞きます・・・
さすがicon21薬局屋さんだけに効きましたicon22 face07 face07 face07

一発OK~とまでは行きませんが近づきましたface02
3分ほど歩いて、2度目は宅急便屋さんに聞いてみます(クロネコさんです)。
あぁ~、この通りの裏側ですよ~っと
ハーフ?!みたいな方がご親切に教えて下さいました、ありがとござま~すicon23
無事、たどり着きました。

時間ギリギリに到着、西川様直々にお出迎えされちゃって恐縮ですぅ~face07
キャーicon12 お久しぶりで~すicon23
そんな挨拶でいぃ~のかぁ~?_?
っと思いつつ・・・席にご案内して頂きます。
ご案内して頂いた方が芸名みたいな名前の方・・・〇原 純さんicon10と言う男性の方。

席に着いた途端、前の方が振り返り、又それにビックリface08
近所の旅館のお姉さまやんface05
マジ、驚きicon11


時間通りにセミナーが始まりました、今回私は2度目の参加です。
西川様の体験談なので本にも何処にも載っていません、
だからためになるのですicon21 icon21 icon21
あぁ~、そぉそぉ~って納得しながら聞いていると時間もあっという間に過ぎて
終了の時間となってしまいましたicon11
もぉ~終わりなの~icon11 icon11 icon11

が・・・しかし、先程の芸名みたいな名前の方から・・・
    この後、懇親会をご用意しているのですが・・・っと言われ、
う~~~~~~ん、どうしよっかなぁ~って少しだけ迷ってみた振り・・・、
喜んで参加させて頂きましたface05

5分ほど歩いたイタリアン?!のお店です、
店長さん私達が合コン?!と思ったらしく・・・スライド下げますとムード出ますよ~
のお言葉に、ぷっ・・・って吹いちゃいました。 合コンに見えたんか~いface07

ここでのお話も、すっごくすっごく楽しかったですicon12
殆ど初対面な皆さんなのに、こんなにもフレンドリーでいんですか?_?
多分、今夜は許されると思いますicon10

又、ここでのお話の時間もあっという間に過ぎてしまいました、
次回は石垣島へ行きましょうicon23 icon23 icon23
あっ・・・西川様、石垣島の前にカシータへ是非一緒に行って下さいicon21

西川様、そしてスタッフ~の方々、有難うございましたicon12 
重ねてゴチになりましたぁ~face02face02face02
  


Posted by 自称 美人女将 at 10:44Comments(2)その他

明日からお江戸へ・・・

2012年12月05日

明日、ある方のセミナーへ行って来ます。
そのある方とは・・・西川 丈次 さんですicon12

何者や?_?
怪しい(妖しい)人です。
キャーface10 怒られるぅ~。
でも・・・でも・・・ホント妖しい人なんですもんface03

ある意味で・・・face06

そのある意味とは? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そりゃ~言えないっすface06


冗談はさておき・・・
この方は観光ビジネスコンサルタンツのお偉い様なのですicon12
観光ビジネスコンサルタンツ下記のHPへicon15icon15icon15

http://www.tourism-biz.com/omotenashi-media/index.html

私達のような旅館経営者でなくても、絶対ためになる事を、
詳しく丁寧に分かりやすく話して下さるから嬉しいじゃあ~りませんかっ!!!
去年1度お会いした(セミナーで)だけなのに、インパクト強過ぎですものicon12
直ぐにファンになっちゃいましたicon12

再会出来る事楽しみで~すface05

ではでは行って来ま~すicon23  


Posted by 自称 美人女将 at 13:49Comments(0)その他

勘三郎さん、有難う~・・・

2012年12月05日

今朝のニュースでびっくりし、驚くと同時に悲しみに浸りました。
子供達には何で泣いてるの?_?っと聞かれ、答えに困りましたが、
私の中では大ファンが一人旅立ってしまった事がとてもとてもやるせなく・・・
言葉になりませんicon11

復帰したら歌舞伎を観に行くぞicon21って決めてたんです。
まだ観ぬ歌舞伎・・・そして能。
私からは想像も出来ない別の世界です、楽しみにしていたのに。
あぁ~ホント悔しい。
57歳、若すぎますよ~勘三郎さんicon11

安らかに御眠り下さい。
ご冥福をお祈り致します。  


Posted by 自称 美人女将 at 10:29Comments(0)その他
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8