喪服で・・・
2017年05月31日
飲食店(葬儀後)に行くのがマナー違反なのか?
そうでないのか?・・・
どこかのお寿司屋の店主が喪服のお客様に対し、
帰った後に・・・塩をまいとけ・・・と、言ってしまったそう、
お清めくらいにしておけば事は大きくならなかったでしょうが。
と言うのをテレビでやってました。
皆さんはどう思われますか?_?
葬儀自体は悲しい事ではありますが、
こんな時じゃないとみんなが集まらない・・・
最近思うようになったのはやはり歳を重ねたせいなのか?
だからつい葬儀の帰りでもレストラン等に寄ってしまいます。
喪服を着ているのもあり、そんなに騒ぎはしませんが、
話は弾んでいつの間にか長時間になっているのは事実です。
故人を惜しんでの話も勿論の事、
色々議論はあるでしょうが、わたしは違反ではないと思います。
そうでないのか?・・・
どこかのお寿司屋の店主が喪服のお客様に対し、
帰った後に・・・塩をまいとけ・・・と、言ってしまったそう、
お清めくらいにしておけば事は大きくならなかったでしょうが。
と言うのをテレビでやってました。
皆さんはどう思われますか?_?
葬儀自体は悲しい事ではありますが、
こんな時じゃないとみんなが集まらない・・・
最近思うようになったのはやはり歳を重ねたせいなのか?
だからつい葬儀の帰りでもレストラン等に寄ってしまいます。
喪服を着ているのもあり、そんなに騒ぎはしませんが、
話は弾んでいつの間にか長時間になっているのは事実です。
故人を惜しんでの話も勿論の事、
色々議論はあるでしょうが、わたしは違反ではないと思います。
Posted by 自称 美人女将 at 09:40│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
親の葬儀のあとで喪主が親子丼食べたり、
精進落としで、みんなで焼肉大会するのはマズイと思います。
(コレやった人、いたんですよ。)
単に参列した人同士なら、食事会してもいいよねー。
精進落としで、みんなで焼肉大会するのはマズイと思います。
(コレやった人、いたんですよ。)
単に参列した人同士なら、食事会してもいいよねー。
Posted by 休館日の客 at 2017年05月31日 20:08
休館日の客様、どーもです^-^
ホントですか?
さすが都会!!!
喪主さんは謹んでご自宅へお帰り下さい!!!
って思います。
参列した方はその後、同級会でした・・・Y_Y
ホントですか?
さすが都会!!!
喪主さんは謹んでご自宅へお帰り下さい!!!
って思います。
参列した方はその後、同級会でした・・・Y_Y
Posted by 自称 美人女将
at 2017年06月01日 18:45
