毎月第3金曜日は誠に勝手ながら乳がん患者のお客様のみの宿泊とさせていただき、一般のお客様のご宿泊はご遠慮いただいておりますので、お気兼ねなくご利用くださいませ

諏訪への旅・・・

2012年10月21日

何年ぶり?位いに会った女子4人。

一人は長野市内、9時に彼女の家まで迎えに行きますicon16
そぉです、私の車で行ったのです。

そこから須坂長野東インターから高速に乗り、松本(正確には安曇野市)まで
向かいますicon16

じゃじゃ~ん・・・
出来たばっかの安曇野インターですぅ~


ここから10分ほど走った所に新居を建てた友達がいます、
彼女の家は和風でした・・・。
ちょっとお茶して、それから出発、次は諏訪インターへと向かいますicon16

約30分程走り到着~、降りた直ぐそばのおぎのやで待ち合わせです。
5分程で合流しました、ここで一人が・・・
甥が来年受験だから諏訪大社へ行ってお守り買いたいicon21っと言い出し行く事に、
ここからは5分程で着くそぅなので向かいますicon16

私も下社は何度か行きましたが上社はお初です。

この御柱は諏訪に住んでる彼女の旦那さんが1番を引き運んで来た柱だそぅです。
立派だわ~んface08

無事?!お守りもゲットicon21ではこれから諏訪の彼女の新居へicon16
彼女の家は白を基調とした洋風っぽい建物でした。
みんな凄いよなぁ~40代で新居建てちゃって・・・
人ん家ってなんで楽しぃ~んだ?_? 隅々まで見ちゃったicon12
ここで買ってきたお昼を食べながらおしゃべりタイ~ム、
12:30~14:30までたっぷりと。デザートも頂き、何処へ行こうか迷った所・・・
SUWAガラスの里へ行く事になりました、
icon03も降ってたしちょうど良かったかもかも。
   ちなみに私は晴れ女っicon22 雨女は誰じゃ?~icon08


諏訪の彼女は旦那さんが会議で夜休めない為、旅館へは行きません、
ここでお別れ、又明日合流しますface02

私達は湖畔を5分程走って・・・

今夜お世話になる・・・しんゆさんに到着しました。
こちらは知り合いの方の紹介で取ってもらっちゃいました・・・
素性は明らかか?_? まぁ~別にどって事ない・・・プライベートなんだし・・・。
しらばっくれて宿帳を書きますface01


玄関入り、目の前にこちらがありました、画面がスライドします、
有名な画家の作品が次々と映し出されます。

お部屋は4階・・・

12畳の和室です。
偶然?!にも女湯が一番近いお部屋でしたface02
早速温泉じゃ~icon12 icon12 icon12

続きは又次回。  


Posted by 自称 美人女将 at 15:35Comments(0)その他

明日から諏訪へ行って来ます・・・

2012年10月16日

1972年生まれの私、今年で2回目の成人式を無事?!迎える事が出来ましたface01

無事に迎えられたご褒美に仲の良かった女子4人と小旅行へ行って来ます、
行先は諏訪。
保育園からの幼なじみが諏訪にいる為、ここにしたのに・・・
旦那さんが仕事で休めないので急遽来れない事に・・・icon11
だから高校時分の3人で泊まる事になりました。
この続きは帰ってきてからのご報告にしたいと思いますface02
天気がイマイチのようです。

思い出を沢山作って来ますface02
昔の仲間って、いぃ~よね~icon12  


Posted by 自称 美人女将 at 10:58Comments(0)その他

まるごてら号のガイド・・・

2012年10月15日

お天気最高~icon01

こんな日に外に出ない手立てはないっ!!!
家の中でPCばっかりしてないで、外にでましょっicon21
気持ちいぃですよっ絶対!!!

てな事で・・・?!
 本日はまるごてら号のガイド日。
元気いっぱいご案内してきま~~~~すicon23  


Posted by 自称 美人女将 at 09:34Comments(0)その他

渋温泉は忙しいよ・・・

2012年10月14日


今月はうちだけでなく、渋温泉ほぼ全体で忙しくなっております。
浴衣を着て・・・下駄を履いてカランコロン出来る温泉場は中々残ってないですよ、
渋温泉はとってもよく似合いますface02

時期的にもひんやりして来たので、
熱めの外湯巡りもちょうどよいのではないでしょうか?


昨日も大湯で撮影があり、私が鍵を開けると言うシーンがありましたface02
えへへ、またまた映っちゃったface05

某女優様に・・・着物が粋ですね!!!と褒められちゃったのぉ~face02
すんごくicon12 すんごく嬉しかったですぅ~icon12
嬉しくって抱きついちゃいそぉになりましたicon10
         おいっ、女将っ、それは失礼だぞっ!!!



 四季があるっていぃですねicon12
日本はいぃっicon21icon21icon21


  


Posted by 自称 美人女将 at 09:26Comments(2)その他

テレビの効果って凄い・・・

2012年10月13日

特に、旅番組って皆さん観られますよね?_?

昨日お泊り頂いたお客様が・・・
あっ・・・この前テレビで観ましたよ、大湯が映ってましたicon12
来る前に番組観れて良かったぁ~

そぉ、おっしゃってました。


テレビ東京で10日に放送して頂いた、いぃ旅・夢気分に渋温泉が出たのです、
あいにく、こちらは放送されなかったのですが・・・
田中 健さんと西郷 輝彦さんが大湯他をPRして頂きましたface05
この収録の日・・・実はお話しちゃつたface05 face05 face05

素敵で、とってもかっこよかったよぉ~face05
握手してもらえばよかつたなぁ~・・・face07
サインしてもらえばよかつたなぁ~・・・face05
完璧オバちゃんだなっ!!!face07
お二人、有難うございましたface01

これからもマスコミの皆様、渋温泉を宜しくお願い申し上げますicon12  


Posted by 自称 美人女将 at 08:22Comments(0)その他

ちょうどよくない・・・

2012年10月12日

水曜日、志賀高原の紅葉はどぉ~かなぁ~?_?って思い行ってみました。
寂しいですが・・・一人ですface07

澗満滝は・・・まだまだ緑ってます。


ここから少し上がって・・・丸池です。



ここもまだまだもう少しです。

数日経つと・・・icon15 icon15 icon15

こうなるはずです・・・。(数年前のものです)

ここから少し上がった左側には・・・

旧志賀高原ホテルがあります、今は記念館となっていて・・・
何とface08無料ですよ!!!

私、ここでバイトしてまして、ここがあったから今の私(女将)があるんでぃicon21
厳しかったもの・・・。
   ゴミは落としてあっても髪の毛は落としておくなっ!!!
特に部屋のバスルーム掃除時に細かく言われました。
懐かしくって涙出そうになっちゃいましたicon11

ここを出て、奥志賀か横手か迷い・・・
横手方面へと向かいますicon16
あっとその前に・・・蓮池も観てきました。







再び横手方面です・・・
途中の平床。









途中、途中の横手近辺です。

ここもまだこれからです。


どこまで行こう~?_?
これ以上は行けない(行かないface07)っと判断し・・・

インディー君icon15のいる
渋峠ホテルさんで引き返しました。

ここには・・・icon15 icon15 icon15

美味しぃ~パンがありますicon12 icon12 icon12
チーズ・クリーム・ハム、タマゴ・そして・・・カレーパン。
全部美味いんだっ、これが!!!

紅葉はもぉ少し経ってからが良いかもしれません、
今年は寒暖の差が大きいのでいつにも増して綺麗icon12と言う事です。
皆さん、お越し下さ~いicon23  


Posted by 自称 美人女将 at 09:28Comments(2)その他

55回目の花火大会・・・

2012年10月08日

本日行われます。

旅館は休みなので、ゆっくり観させて頂きます。

天気も持ちそうですねface02
川沿いだから、寒さ対策をばっちりとして出掛けたいと思います。

クレープにしよっかなぁ~?
 大判焼きもいいなぁ~!!!
綿アメも買っちゃう?_?


子供かっ!!!icon08  


Posted by 自称 美人女将 at 08:45Comments(2)その他

乳がんチェックをしましょう~・・・

2012年10月07日

10月はピンクリボンキャンペーンの月です、
皆さん、検診へ行ってますか?

何度も訴えます・・・
早期発見、治療なら90%完治出来る病気です。

多分、私はならないだろう~って考えがはっきり言って間違ってます、
間違ってて癌になったのが私ですから!!!
100%、いやいや120%ならないって思ってたのに・・・
16人に1人の中に入っちゃいましたicon11

乳がんは16人に1人ですが・・・癌になる人は2人に1人ですから!!!
他人事じゃないですよ!!!

これだけお伝えしてもまだ行ってくれないんですよね~icon11 icon11 icon11

検診へ行って欲しいですicon21

自分の遊ぶのは後回しにしてでも行って欲しいicon21 icon21 icon21

なってからの苦しみ・・・当事者じゃないとわからないんですよねface10

恐いのはみんな同じですから!!!
   もしなってたらどぉ~しよ~!!!
なってたら治すしかないんです!!! 放っておいたって癌は小さくなりません!!!
   治療が嫌だ・・・
そんな、なってたら治療で治すしかないでしょ!!!

数十年前と比べてみて下さいっ!!! 
医学はすっっっっっっっっっっごく進歩してますよ!!!

ここまで言っても行かないんですよね~icon10

もぉ~言わないからっ!!!  


Posted by 自称 美人女将 at 08:36Comments(2)闘病日記

きのこ採れましたよ~・・・

2012年10月06日



父親が採ってきました、今年は雨が少ないので出ないそうです、

採れたては勿論、食べるんですよface02
お客様に食して頂きます。

これを楽しみにしているお客様も結構いらっしゃいます、
採れたては何でも美味しいです。


芝きのこが一番美味いよね~icon12  


Posted by 自称 美人女将 at 19:37Comments(0)その他

紅葉始まってるようです・・・

2012年10月05日


写真は数年前のものです。


昨日志賀高原方面へ遠足に行った上二人。
紅葉はどうだった?_?っと聞くと・・・もぉ~紅葉してるよ~の返事が返ってきました。

下界からはまだまだのように見えても既に色づき始めていたんですね。
どうりで、10月は猫の手も借りたい位・・・face05
うちだけではなく渋温泉全体に良いみたいです、良かったよかったface02
自分の所ばかり潤えば・・・って言う考えは無い渋温泉の皆さんです。
お客様がお一人でも・・・100名でも同じです、協力体制が整っている渋温泉、
心がのふとまる渋温泉へ是非皆様、お越し下さい。

PRになっちゃったface05

一沼もこの連休が良いそうです。  


Posted by 自称 美人女将 at 10:05Comments(0)その他
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8