毎月第3金曜日は誠に勝手ながら乳がん患者のお客様のみの宿泊とさせていただき、一般のお客様のご宿泊はご遠慮いただいておりますので、お気兼ねなくご利用くださいませ

大阪・京都へ、パートⅡ・・・

2013年02月12日

大阪城を後にし、次に向かうは通天閣。
高い所好きですね~って思われちゃってるな、きっと。
何とかと何とかは高い所が好きって・・・~~
じゃか~しぃ~face10


はい、通天閣で~す。


スカイツリーと相まって高い所(タワー)が流行っているようで、
日本人もいましたが、やっぱりここも外国人が多かったです。



お馴染みビリケンです、
幸運がやってくるかしら? 
これ以上来ても困る・・・って事はないからいっぱい来て~face05
やだぁ~ちょっと私に似てる?_?


子供達にお土産を買い、通天閣近辺、新世界へ繰り出しますicon16
ちょうどお昼だったので、どこかでランチをと思い歩き回る事10分。
大阪と言えば~~~串かつicon12
各お店の従業員さんがど~ですかぁ~? 
いかがですか~?っと声を掛け捲っているのを
横目にあるお店の看板の前に差し掛かった所、中から店員?店長?らしき人が現れ、
思いっきりの笑顔で・・・いかがですか~?と誘われたので、
その笑顔に負けて入る事にしました、
でも中を見渡す限りお客様が1組しかいないんです・・・
申し訳ない限りです・・・と言いながら中へと入り、まずは焼酎お湯割りface07
   わぉ~昼間っから~?_? 女一人昼酒かよ~face07
いぃの、こんな時じゃなきゃ昼間っから飲めないんだから!!!
串かつ、でも主に野菜中心にえろえろ頼みます、ここも勿論ソースが置いてあり、
2度付け禁止~の張り紙があります、当然と言えば当然ですよね!!!
だけど書いてなきゃやっちゃうこの世の中、困っちゃいます。
揚げ豆腐版の揚げたこ焼き(明石焼き?!と言うのか?!)も〆でしっかり食べましたface01
焼酎お湯割り2杯目をおかわりし、お店を後にします。

勉強会にはまだ時間があったので、道頓堀界隈を散策することに、
メイン通りではなかったようですが、賑わっておりたこ焼き屋さんの前はどこも行列が出来てました。


14時定時になりJKKさんの勉強会が始まりました。
皆さん迫力満天、恐れ入りやの鬼子母神ってやつです。
私はオブザーバーとしての参加です。

ピンクリボンの事、そしてバリアフリー(車椅子での旅行を楽しむ)、
フェイスブック活用法が主な内容でした。

17:30終了~。
私は大和屋本店さんには泊まらず心斎橋近くのビジネスホテルへ
歩いて移動します、大阪の夜のネオンがオレを呼んでいるぜぇ~・・・face10
そんなはずは無い、無い・・・icon10
約10分で着きました。
定番のホテルです、ここは(お)知り合いのY様に薦められ決めましたface02


この夜はご案内頂いたY様と食事をする事になっているんですぅ~face02
Y様・・・勿論、男性よダ・ン・セ・イface05
20:30に待ち合わせです。
二人はネオンに誘われ繁華街へと消えて行きました・・・
つづく・・・うふふ・・・。
















  


Posted by 自称 美人女将 at 10:49Comments(0)その他
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8